• ベストアンサー

ワールドカップの開催国決定について

trespassの回答

  • trespass
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

ドイツが(74,06)32年、メキシコが(70,86)16年、後者はコロンビアが当初のだったことを考慮すれば特別。 アフリカ、西アジアの開催が困難と判断され、今回の共催が考慮されれば36年後に開催してもおかしくない。 しかしその前に代表が強くなり、FIFA内での日本の発言力強化の必要あり。

koza
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 順当に行ってもかなりの年月が必要であり、政治経済の動向や開催地の条件などの問題は、時代が変わればますますわかりませんし、多めにみたら50年後、100年後って事だったんでしょうか?! 早くて36年、なるほど納得です。 代表が強くなり、FIFA内での発言力強化の必要が有るというお話はまさにその通りですね!! 代表の強化は期待できそうな気がするのですが、発言力強化は・・ちょっと大変そうな気がします。。。 疑問が解けて嬉しかったです。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 日本単独開催のワールドカップは・・・

    気が遠い話かもしれませんが、日本単独開催でのワールドカップはいつごろ開催する可能性が高いでしょうか?そもそも今度、アジアでワールドカップが開かれるのは何年頃でしょうか?

  • バレーボールのワールドカップの開催地

    4年に一度のバレーボールのワールドカップ。 1977年~2011年まで10回連続で日本開催なのはなぜでしょうか? サッカーなど他のスポーツのワールドカップと違い、ホーム開催に他国がこだわらないのはなぜですか?

  • クラブワールドカップの開催国はなぜ日本?

    今年も来年(見込み)もクラブワールドカップは日本で開催されますが、なぜ毎年、日本なのでしょうか? 一時期、日本以外で開催する話もあがっていたと記憶しています。 また、日本以外の国からは反発とかはないのでしょうか?

  • ワールドカップ

    バレーボールのワールドカップは、 日本でしか やらないの? しかも中継は フジTVばかり 日本でしか やらない理由は、 外国での開催は無かったの? また、オリンピックにすら でれないのに ジャパンカップて いわれちゃうかな? そこのとこ、松平さん どうですか?

  • ワールドカップ

    バレーボールのワールドカップは、何故 日本でしか やらないの? しかも中継は フジTVばかり 日本でしか やらない理由は、 外国での開催は無かったの? また、オリンピックにすら でれないのに ジャパンカップて いわれちゃうかな? そこのとこ、松平さん どうですか?

  • サッカーのワールドカップは開催国が優勝すると一番盛り上がるのでしょうか

    1998年のサッカーのワールドカップ・フランス大会では、開催国のフランスが優勝したらフランス人が熱烈に喜んだそうですが、サッカーのワールドカップは開催国が優勝すると一番盛り上がるのでしょうか。

  • ワールドカップが1970年にメキシコで開催されました。

    ワールドカップが1970年にメキシコで開催されました。 ところがわずか16年後の1986年にまたメキシコで開催されました。 特別サッカーが強いわけでもない、受け入れ態勢が素晴らしかったわけでもないメキシコがどうして短期間に二度も開催できたのでしょう? サッカー通のかた、理由をご存じでしたら教えてください。

  • ワールドカップ開催地に立候補しましたが主な競合国は、どこでしょうか?

    ワールドカップ開催地に立候補しましたが主な競合国は、どこでしょうか? 2022年に日本が単独でワールドカップを目指すのですが 2018年はヨーロッパできましだそうです。 2022年にはまた日本のまねをする韓国も名乗り出ているようです。(立候補自体は日本よりも 早かったでしょうが日本の動きを見越して真似したのでしょうね) 主な競合国はどこになるのでしょうか?

  • バレーワールドカップの開催地

    バレーワールドカップの開催地は何故いつも日本でやっているのですか?

  • ワールドカップ日本開催

    ワールドカップを日本で開催したことについて賛成か反対かの意見がぜひとも聞きたいです。 できれば詳しく。賛否両論受け答えをしていただければ何よりです。 またはそういった問題(?)をあつかったHPなどを紹介していただきたいです。