• 締切済み

EXCEL 当月以前の年月を取得する (日付関数)

A1列に 『200703』と入力した時、入力した年月より 6ヶ月以前の年月を取得したいのですが、どのような 日付関数を使用してよいのか教え願います。 尚、表示結果のイメージを下記に示します。 【表示結果】   A2列に 『200702』   A3列に 『200701』   A4列に 『200612』   A5列に 『200611』   A6列に 『200610』  と表示させたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.4

1.セル A1、A2 にそれぞれ 2007/3/1、2007/2/1 と入力 2.範囲 A1:A2 を選択して、“ユーザー定義”で yyyymm と書式設定 3.当該範囲の右下隅の“黒豆腐”の上にマウスポインタをゆっくり近付ける 4.ポインタの形状が“黒十字”になったときに、マウスを右クリックしたま   ま下方へズズーッとドラッグして指を離す 5.[連続データ(月単位)]を選択

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんばんは。 文字列だから、左寄せになってしまいますので、書式でA1に合わせてください。 A2 から、下にドラッグコピーします。 =TEXT(DATE(LEFT($A$1,4),RIGHT($A$1,2)-ROW(A1),1),"yyyymm")

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.2

 『200703』は、日付じゃないですよ。 日付は 2007/3 か 2007-3 としなければ日付と認識してくれません。 A1に 2007/3 と入力したとしてA2に =EDATE(A1,-6) とすれば、6ヶ月前の日付を出せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

A1に"2007/3/1"と入力します。 A1:A6を選択して右クリック→セルの書式設定 表示形式をユーザー定義で"yyyymm"とします。 A2:=DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)-1,1) 下へコピーします。

saka2007
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 教えていただいた関数を試した結果、できました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの日付関数について教えてください

    今使用しているExcelファイルでBの列に年月日が入っています。それをA列では年月だけ表示させたいのですがどのような関数を設定したらよいでしょうか? できればうちの会社が25日締めなのでたとえばB列の入力が2005/12/26から2006/1/25までの日付だとA列では06/01と表示させ、2006/1/26から2006/2/25までだと06/02と表示させたいのですがそういうことはできますでしょうか? <例>  A    B 06/01  2006/01/10 06/02  2006/02/15

  • エクセルの日付関数について教えてください。

    エクセルの日付関数について教えてください。 A列には日付が入力されています。 B列には金額が入力されています。 C列にも日付が入力されています。 A1に入力された日付(例:2010/4/30)とC1に入力された日付(例:2010/4/30)が同じ日付のときだけ、B列の金額を抽出しD10に合算させたいと考えています。 ***【サンプル】*****************************    A   B   C   D 1 4/30  100  4/30 2 4/30  200  4/30 3 5/1   100   4 5/2   200  5/2 5 5/2   100  5/2 6 7 8 9 10            同じ日付(1)の合計 11            同じ日付(2)の合計 ******************************************* 上記の場合のD10やD11の関数は、どのような関数に すべきでしょうか? どなたかご教授をお願い致します。 【環境】 WindowsXP Pro Excel 2003

  • エクセルの「&関数」で日付の結合について

    すみませんが、できればとっても嬉しいのですが・・・・ たとえば、A列に下記のように日付が入っているとし、「&」を利用してB1に関数で「="誕生日は"&B3&"です"」と入力し、「誕生日は平成19年8月6日です」表示させようとすると、「誕生日は39300です」と表示されてしまいます。 これの解決方法はあるのでしょうか?? よろしくお願いします。 ____A列_______B列____ 1 平成19年8月6日 2

  • Excel日付の部分一致(年月が一致)検索する関数について教えてくださ

    Excel日付の部分一致(年月が一致)検索する関数について教えてください。 A列に日付データがあります。 A列が2010年3月だったら、B列に、1003 2010年4月だったら、1004、以下末尾を+1を反映させる関数を教えてください。 A列         B列 2010/3/6 10:23:19  1003 2010/5/6 9:23:19  1005

  • エクセルについて(関数)

    A列に日付を入力することによって、B列に1から3の数字を表示するようにしています。 B列の関数は「=IF(B3>=2008/4/1,(MOD(B3-"2008/4/1",3)+1))」です。 A列未入力の時に「FALSE」の文字が表示されてしまいます。 今まで皆様に教えていただいたものを応用して、やってみましたが、うまくいきません。 A列未入力時に、何も表示しなくするにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。 いつも、ありがとうございます。

  • エクセルについて(関数)

    A列に日付を入力すると、B列に曜日が表示するよう「=TEXT(A○,"aaa")」の関数を設定しました。 A列が無入力でも、曜日が表示されてしまいます。 A列が無入力の場合、B列に何も表示されないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日付の関数について

    Sheet1に以下のデータが入っています。 A B 1 2000/1/27 2000/2/25 2 2000/2/26 2000/3/27 3 2000/3/28 2000/4/25 とA列がFrom、B列がToという意味合いでずっとデータが入っていますが、Sheet2のA1に年月日を入れると隣のB1にA1の年月日が含まれるSheet1のB列の日付を返したいのです。 (例:Sheet2のA1に2000/3/15と入力すると、B1に2000/3/27と表示されるようにしたい) どんな関数を使用すればいいのでしょうか?

  • Excelで関数の中に日付を入れたい

    初歩的な質問で申し訳ありません。 Excelのif関数で、2007/3/31以前か以降か、という式を作りたいのですが、 2007/3/31をどう入力したらいいのかわかりません。 =if(a1>2007/3/31,"以前","以降") こんな感じにしたいのですが、 このままだと2007÷3÷31、という結果になってしまいます。 他のセルに日付を入れるのではなく、式中に直接入れるにはどうしたらいいでしょう。 あとでわかりやすいよう、シリアル値ではなく、日付表示の形でいれたいのです。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • エクセル関数?

    エクセル2000を使用しています。関数を使用するかわかりませんが2つ教えてください。 1.月を入力すると自動的に月末の日付が表示される。 (例:A1のセルに1と入力するとB1のセルに1月の月末日である31と表示) 2.A列に入力してある種類ごとにB列の数値の合計をB列の最後に出す。 よろしくお願いします。

  • Excelでどの関数を使えばいいですか?

    以前作られていたものが壊れてしまったようです。 次のような場合に、どの関数を使えばよいか教えてください。 A1のセルに「H16.5.18」と入っています。 (このセルは直接入力してあります) B1のセルに関数を使いたいのですが、 A1を参照して、B1には「H16.6」としたいのです。 つまり、A1のセルに入っている日付の次の月を B1に返したいのです。 A1は年月日ですが、B1に入る日付は年月のみです。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFCJ739DNの有線LANのPCで無線LANで接続した本機が認識しない
  • WIN11を使用しているパソコンでMFCJ739DNの有線LANを無線LANで接続した際に、本機が認識されない状況です。
  • MFCJ739DNの有線LANを無線LANで接続している際に、WIN11のパソコンが本機を認識しない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう