• ベストアンサー

覚醒剤の後遺症?

私は2ヶ月前に数十回覚醒剤を使用していました。量はどんどん増えて、眠れない日が続き仕事もできなくなり、怖くなってやめました。現在は全く使用していません。また薬が欲しいという気持ちもありません。ただ、ふとした時に手足が震えたり、動機がしたり、なんとも言えない不安な気持ちになってしまい死にたくなってしまったり・・・。心のそこから笑えなくなっています。身内には薬をしていたことを話しましたがこんな不安な気持ちだということは相談していません。これは薬の後遺症なのでしょうか?病院に行くべきなのでしょうか?毎日不安で不安で眠れません。どなたかよきアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.3

昨日からk-_-kchanさんのことが気になっていました。 締め切ってあったので落ち着いたのかなーと思っていたら・・・ 土日をはさんでしまうので不安はあるでしょうが、ご家族が周りにいらっしゃるようなのでいろいろお話をしてみてはいかがですか? 少しは落ち着くかもしれませんよ。 昨日の時点では私も知らなかったのですが、もう警察には報告済みなのですね! 「えらいっ!」・・・と誉められた事ではありませんが(笑)けじめをつけることも大事な事です。 とりあえず、月曜日になるまでなるべく家族の方と他愛のない話などをしながら、いっしょに過ごすようにして、病院に行ってくださいね。 なるべく早く過去を断ち切り、次の楽しい事をみつけてください! そして次からは明るい話題で、このサイトの参加ができるようになることを願っていますよ(^_^) 専門家の方からの回答があるともう少し気が楽になるんでしょうけどね。

k-_-kchan
質問者

お礼

何度もありがとうございます。(^^)こうやって心配してくれる人がいてくれるんだと勇気がでます!毎日考える時間ができないように忙しく過ごしています。こうすることで何とか自分を保てているような気がします。体調は本調子ではないけれど『罪』をちゃんと裁いてもらってから1からのスタートができるのではと思っています。勇気づけてくれて本当にありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.4

薬 今は大丈夫そうですね。人は感情に左右される弱い生き物です。どろどろした欲求不満やイライラを誰も止める事は出来ない。それをどのように解消するかが人によって違う。あなたの場合は、それが薬だった。 医師や警察官に相談し、親身になっていただけるのが一番ですが、「はずれ」の時もあります。「はずれ」だなと感じたら、他の病院の医師に相談したほうがいいです。公務員の場合、情報のつながりがあるかもしれない。 あまり、多くの友人に相談しない方がいいと思う。そっと売人が近づいてきそうな気がします。

k-_-kchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!薬は全然欲しいとゆう気持ちはありません。薬に負けてしまった自分に今は後悔しています。誰にも相談できる問題ではないのでやはり病院にいったほうがいいみたいですね・・・。勇気をくれてありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.2

今晩は 恐らく今頃になって薬の後遺症が出始めたかと思います。覚せい剤=麻薬=麻酔薬として病院で入院中に使用する分には医者もその人の身長・体重から1回に使用 する薬の量使用しますので後遺症が出ませんが、貴方の場合には、使用してはいけない覚醒剤に手を染めた訳ですから必ず一度は病院へ行って症状を話してきれいな体にもっどって下さい。出来れば心療内科又は精神神経科がよろしいかと思います。但し、覚醒剤を使用したことは当然病院側から警察に連絡が行くと思います。警察に連絡がいけば当然事情聴取が待っていますよね。もしかしたら現行犯で逮捕される恐れもございますが、勇気を出して病院へ行って相談してみてください。

k-_-kchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!警察にはもう言ってあります。覚醒剤も始めは少量だったのですがどんどん量が増えていき体がもたなくなるくらいの量をしていました。これでは自分が駄目になると自首しました。これは家族の希望でもありましたし・・。そのためきっぱりと薬から手をきることができたのですが、こんなに後遺症があるとは思ってもみませんでした。今は後悔でいっぱいです。一人になるとよからぬことばかり考えてしますので今は家族に支えてもらって、忙しく過ごすことで自分を保ってる状態です。勇気がでたら病院にも行ってみます。本当にありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin189
  • ベストアンサー率28% (66/233)
回答No.1

 お話から伺いますに、コカインではなさそうですね。色んな種類の覚せい剤があるので、どの種類に手を出したかが不明です。しかし、症状としては覚せい剤の後遺症である事が、十分に考えられます。  これは、病院に行かれて正直に相談されるのが宜しいかと思います。警察関係の事情聴取類もあるかもしれませんが、健康には変えられませんものね。  勇気を出して行かれ、健康を取り戻される事を祈っています。

k-_-kchan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!覚醒剤の種類はよく分かりませんが、Speedと呼ばれているものです。浅はかな気持ちでしてしまった自分に腹がたちます。後がこんなことになるなんて思ってもいなかった。ほんとにばかですよね。病院にいかなければいけないんですね。勇気だします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 覚せい剤の後遺症なのでしょうか??

    私は2ヶ月前に数10回ほど覚せい剤を使用しておりました。幻覚や幻聴などは経験していなく、中毒とゆーまではしていないと思います。現在は全くしておりません。また薬が欲しいとゆーのは全くないのですが、たまに動機がしたり、手が震えたり、生理も止まったで、何よりも人と接するのが怖くなってしまって・・・。これは覚せい剤の後遺症なのでしょうか?治るものなのでしょうか?フラッシュバックとゆー言葉も聞きますが、私のように少しだけ薬をしたとゆー程度の人でもフラッシュバックとゆーものが起こるのでしょうか?不安です・・・。今、生きていくのが嫌になっています・・。どなたかよきアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 覚醒剤 やくざ 後遺症

    初めて質問します 今現在婚約中の彼女の過去についての相談です。 僕の彼女は13年前覚醒剤を使用していました。 そのころ彼女は高校生。カンケイは良く分かりませんが、やくざと付き合っていて、(同棲はしていなかったらしいです)、1年間に10回未満で覚醒剤を使用した事があるそうです。使用理由は「断ったら暴力を受ける。断らなければ、覚醒剤自体は快楽だし、何よりも暴力が無いから楽」との事です。 彼女は覚醒剤使用中に妊娠をしてしまい中絶をしました。 それがショックで覚醒剤の使用を中止したと聞いています。 今回質問したいのは4点です。 (1)覚醒剤とはそんなに簡単にやめられる物なのでしょうか?  (色々な文献によるとなかなかやめられない、との事なので) (2)覚醒剤的な思い出が今に影響を及ぼす事は(それが例えどんな事でも)  あるのでしょうか?例えばセックス。これは一番気になります。  本人は今が一番幸せと言っていますが、たまに悔しくなってしまいます (3)彼女自身に後遺症はないのでしょうか?(フラッシュバック等も含め) (4)どこまでを許し、どこまでを反省させればいいのでしょうか? 長くなりましたが、是非ご鞭撻よろしくお願いします!!!

  • 覚醒剤精神病

    はじまして。 私は覚醒剤精神病に悩んでます。 でも覚醒剤の使用は5年前で興味本位で3回程度しただけで依存したりすることはないし、きっぱりクスリとは縁を切りました。 しかし後遺症で、幻覚や誰かに監視されてるような感覚があった時期があり精神科に通院して今も再発を防ぐために通ってます。 しかし病院には覚醒剤を使用していたこと一切話してなので薬があってるか不安です。 眠気がしたり、多少対人関係が苦手だったり、昔より記憶力がなかったり、ボーッとしたりとまだ少々不安定ですが、今は大学にも通っていて成績も普通くらいで友達もいて少しずつはよくはなってきてると思います。 でもこれから自分の人生やり直して再発も防ぎたいし元通りの自分になりたいのです。都内に覚醒剤精神病に詳しい先生がいる病院をご存知の方いませんか? あと、病院で昔覚醒剤を使用していたことを話しても大丈夫でしょうか?逮捕されたりはしないのでしょか? 

  • 覚せい剤がやめられません

    覚せい剤がやめられません 毎朝5時、目覚めたと同時に0.1グラムの覚せい剤を静脈注射しています 毎日、摂取するようになって約3ヶ月です それ以前にも2、3回経験がありました 毎日、摂取しているので耐性がついてしまい覚せい剤の薬効(疲れない、眠れない、高陽感、多幸感等)はもう感じられません しかし薬が抜けていく時の頭痛や足の痙攣、倦怠感、絶望感、憂鬱感は強く現れます 毎日、夜になると明日はやらない!と思うのですが、朝になるとやらずにいられない自分がいます 覚せい剤の薬効そのものより注射器に入った水溶液の中に自分の血液が混じりあっていくのを見てアドレナリンが出ているなと感じます ですので、注射器の中身は覚せい剤でなく、ただの水でも良いのかもしれません 実際に水で何度も試しています これは覚せい剤中毒者に多い針中毒というものだそうです 注射器は1回使い捨てのインスリン用の物を消毒して壊れるまで使用しています 針を刺した場所からバイ菌が入ることにも恐怖を感じています 今すぐにでも覚せい剤依存、針中毒から抜け出したい 強くそう思っています 依存症に特化した病院ではありませんが精神科の受診はする予定です 知人、友人、ネットのクチコミなどで評判の良いクリニックを探したので初診予約は1ヶ月待ちでしたが予約しています 叱咤、罵倒、どんなご意見でもきちんと向き合い耳を傾けます 経験者様、自分も似た状況だという方のご意見も聞きたいです また、覚せい剤からの離脱を果たした方の経験談などは特にお伺いしたいと思います 覚せい剤取締法違反で逮捕歴あり現在は執行猶予中です 次に逮捕されれば3年以上の実刑になると思います 大切な人を悲しませたくない 大切なものを失いたくない そして自分の未来に希望を持ちたい 本当にそう思っているのに薬に侵された脳が思考を停止します 私に未来はないのでしょうか… ご意見よろしくお願いします

  • 覚醒剤 依存症

    私には、約6年半 付き合っている彼氏がいます。 その彼の事で相談したいと思います。 かれこれ11年前に彼は覚醒剤に手を出してしまったそうです。 最初は時々…それから 毎日毎日 覚醒剤をしていたそうです。 で、彼の周りから友達が去って周りを見ると残っていたのは覚醒剤仲間だけになって次々と捕まって彼は1人になったそうです。 覚醒剤をやめて、まともな人間になりたいと思い、就職をして真面目に仕事をしだして約1年後に私と知り合ったそうです。 付き合いだして3・4年経つと捕まってた人達は、続々と出所。 私は不安だったけど、「彼は大丈夫!」と言い聞かせていました。 それがある日、毎日連絡が取れてた彼と連絡が取れなくなって2日後やっと連絡が取れ、追及してみると覚醒剤をしてしまっと言われました。 その時はショックでショックでたくさん泣きました。 彼は「もうしない」「絶対しない」と約束してくれたのですが… その後、月に1度連絡が取れなく日があります。 その日は、覚醒剤をしているようです。 毎回同じ事の繰り返しで私は誰にも相談出来ず苦しかった。 あげく私は、ウツになり、リストカットに自殺未遂と自分を傷つけて 一時だけでも彼の覚醒剤の事を忘れようとしてしまうようになりました。 こんな事なら彼と別れようと何度も何度も思いましたが、出来ません。。。 恥ずかしいですけど、彼の事が好きだからです。 これからも一緒に居たいと思っています。 この先、彼は覚醒剤をやめて、ごくごく普通の人間にはなれないんでしょうか? ちなみに、出所して来た人の中に毎日覚醒剤をしてる人もいれば、 やめようと病院に通っている人もいます。 まずは、この環境を変えないとイケナイですよね…

  • 覚せい剤使用歴あり、で病院に通えるのでしょうか?

    知人から覚せい剤の使用をにおわすようなメールが来ました。 現段階でははっきりなんともわからないのですが。 曰く本人は病院に通い、治療を受けたいようなのです。 しかし腕に注射の跡?のようなものが多く残っているため、 病院側に薬の使用を隠し通せないだろうと言うことで、ためらっているようです。 病院にいき、薬の使用が判明し、逮捕、となることが恐ろしい、ということの ようなのです。 もしこのような場合、逮捕はされず、病院側に薬の使用をオープンにし、 治療をうけれるような環境がある病院というのはあるのでしょうか。 やはりそのような場合でも、本人の周囲(家族など)には薬の使用は病院側から知らされる ものなのでしょうか。 とてもこれらのことを気に病んでるようなのですが、 内容が内容だけに、私も適当なことが言えず、こちらにご相談させていただきました。 本人は千葉在住なので、千葉にそのような病院があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 覚せい剤に詳しい方

    覚せい剤に詳しい方 結婚10年目ですが、夫がいきなり離婚を要求してきました。今、別居して3ヶ月目です。子供はいません。 理由は、もう愛情がないとのことです。なぜ愛情がなくなったのか聞いても、一切答えません。俺の気持ちは決まったので、話し合いをしても無駄だ、で話になりません。 夫は新婚の頃、出張先で覚せい剤使用と所持で逮捕されています。大麻も持っていたようです。 私には弱い部分を一切見せない人です。というより、ワーカホリックで殆ど家にいないのです。仕事をしていないと、不安で仕方ないみたいです。会社を経営しているので、仕事が第一を公言しています。覚せい剤を使用したのも仕事の為、離婚したいのも仕事しか大切じゃないから、でも10年間離婚を言い出さなかったのは私(妻)がかわいそうだったから、と言っていることがめちゃくちゃなのです。そして今、好きじゃないという理由で、私を追い出し、勝手気ままな生活をしています。 このような支離滅裂な言動や、自己中心的な思考というのは、もしかしたら覚せい剤の後遺症か何かなのでしょうか?夫はよく頭痛を訴えていました。脳神経科では精神安定剤を処方されていました。仕事の状況で、気分の波が激しいようでした。(私には言いませんが) 覚せい剤を使用していたのは、多分1年もないと思います。逮捕される前は、痩せてきていて、怒りっぽく、時間の感覚があまりないようでした。 警察で、自分の思い通りにならない状況に余程懲りたらしく(裕福に育ったので、世の中なめていたのでしょう)それからは使用していないと思います。 覚せい剤を使用したことのある方、後遺症やフラッシュバックなどはありましたか?10年経っても消えないものでしょうか? 私が今陥っている状況は、過去の覚せい剤の影響なのでしょうか?夫が私に言わないだけで、精神的な疾患などをかかえているのでしょうか?それとも、ただ単に、他に彼女でも作ったので私と別れたいだけなのでしょうか? とにかく、あまりにも一方的で、ただ戸惑っています。

  • 中途覚醒が嫌です。

    現在医者に睡眠薬を処方されています。でも、毎日3時に目が覚めてしまいます。薬の相談もしたのですが、これ以上増やせないと言われました。夜中しっかり眠れるように、一日中歩いてたいてい一日2万8千~3万歩歩きます。それでも中途覚醒してしまいます。どうすればいいでしょうか。

  • 覚せい剤について

    いつもお世話になります。 さっそくですが先日5年くらい疎遠になってた友達(男)から 覚せい剤所持、使用の容疑で捕まった、と電話がありました。 本人いわく >知り合いが覚せい剤をやっていて、 >明日警察が来るからその間どこかに持っていっておいてくれ、 >と言われ持って行こうとしたところを、一日早く警察が来たので「所持」 >今付き合ってる彼女も覚せい剤をやっていて、肉体関係があった為「使用」 >更に、現在ウツが酷くて精神安定剤などの薬をたくさん服用してる だそうです。 疎遠になってからも年に2、3回くらい電話のやりとりはあったのですが、 変化に気付けませんでした。 怒りとガックリの「なんで???」で頭が一杯です。 そして、疑問点もいくつか・・・ 質問は 【自分が使用してなくても肉体関係のある相手が使用していれば覚せい剤の反応が出るのか】 です。 ウツに関してはもう少し勉強してみますが、アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 中途覚醒に悩まされています。

    躁鬱病です。 朝はエビリファイ18mg ラミクタール100mg レキソタン 夜はマイスリー ラミクタール100mg レキソタン 就寝前は 金ハルシオン二錠 ピレチア一錠 を飲んでいます。 リスパダールからエビリファイに変えてから何時に寝ても中途覚醒して毎日3.5.6.7時に起きてしまいます。 どんな薬がよく眠れるのでしょうか? 又、中途覚醒は治らないものですか? 毎日寝れないと不安でドキドキします。

このQ&Aのポイント
  • 人間関係に疲れているあなたに、人生上手くいくための性格について考えてみましょう。
  • 人に好かれるようなタイプではない自分に悩んでいる場合、さばさばして楽天的な性格を尊敬しているのであれば、それを目指すのも一つの方法です。
  • 損しにくい人生を送るためには、自分の心の充実や家族との関係を大切にすることも重要です。大人の対応法についても学びながら、自分らしい幸せな人間関係を築いていきましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう