• 締切済み

ビデオカードを増設しようと。

char2ndの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 ビデオカードを増設するには、そのPCにAGPかあるいはPCI-Expressのスロットが装備されている必要があります。もちろんノートPCは不可で、デスクトップタイプに限ります。  まずは、お使いのPCにそのスロットがあるかどうかを確認してください。ただし、AGPの場合はバージョンがありますので、古いバージョンにしか対応していない機種だと、最近のビデオカードが使えない場合があります。  いずれにせよ、このような質問をする際は、使っているPCのメーカーや型番、OS位は最低でも記載する必要がありますよ。

alan0208
質問者

お礼

スペックは、 CPU:Pentium4 631(3GHz) OS:Windows XP(Home) AGP 8X メモリー:DDR400 512MB PCI-EX1 HDD:80GB PCI×2 DVD:Multi 18x(±R) 10x(±DL) 12x(RAM) VGA:On Board S3 VIA/S3G UniChrome Pro IGP 32MB sound:6ch sound USB:2.0 です。 その、スロットがあるかどうかを確認するにはどうすればいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • グラフィックカードを増設(交換?)したいのですが

    グラフィックカードを交換しようと思っているのですが、どうのような物を買えばいいのかよく分からなくて困っております。用途は主にオンラインゲームです。現在使用しているカードだと、画面バグなどが酷すぎる状態です。下記は自分のグラフィックカード?の情報です。 名前:VIA/S3G UniChrome IGP 製造元:VIA/S3G チップの種類:VIA/S3G UniChrome IGP DACの種類:Internal メモリ合計:32.0MB ディスプレイのモード:1024×768(32bit)(60Hz) モニタ:プラグ アンド プレイ モニタ オンラインゲームの要求は下記の通りです。 区分      最小スペック    推奨スペック CPU      Pentium3 1.5GHZ  Pentium4 2GHz以上 ビデオカード  ATI Rage 128   ATI Radeon 9250以上 メモリー     RAM 128M     RAM 1GB以上 Direct X     8.0以上    9.0c以降のバージョン 通信環境     ADSL以上       ADSL以上 予算は1万円程度を予定しております。情報が足りなければおっしゃってください。よろしくお願いします。

  • ビデオカードのドライバ更新

    ゲームの不具合を修正するために、ビデオカードのドライバ更新をしたいのですが、方法がよくわかりません。 ビデオカードは『VIA/S3G UniChrome IGP』です。

  • グラフィックカードについて。

    こんにちは。 僕のパソコンについているグラフィックカードが、「VIA/S3G UniChrome IGP」というんですが、これってオンボードですか? パソコンは自作パソコンで、最初についてきたやつです。 PCゲームを買おうと思っているんですが、わからなくて・・・・ よろしくお願いします。

  • PCゲームのためのビデオカード増設

    こんにちわ。 パソコンの増設は、メモリ増設と内蔵式DVDドライブの取り付けぐらいしかやったことがありません。 PCゲームなど全く興味がなかったのですが、とても魅力的なゲームを見つけてしまい、 色々調べているうちに私のパソコンでプレイするにはメモリとビデオカードが力不足なようなので、 ここで質問をさせていただく事にしました。 詳しい方どうか御力を貸していただけるとありがたいです。 さっそくですが、まずそもそも私のパソコンにビデオカードが付けれるかが疑問です。 http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/441a7d1f_41ec/bc/1.jpg?BCLNecJB4YS6gxdK これが私のパソコンですが、付けれそうですか? パソコンの名前はショップオリジナル商品のため、よくわかりません。 素人考えでは、茶色い所に付けれると思うのですが… 次に付けれると仮定しての質問ですが、ビデオカードはどのような所を見て、ゲームができる、 と判断すればいいのですか? ゲームの必須動作環境は CPU PentiumIII® 800MHz以上 RAM 512MB以上(Windows® XP/2000) HDD 3.6GB以上の空き容量 サウンドカード DirectX® 9.0cと互換性のあるサウンドカード ビデオカード ハードウェアT&Lを搭載したVRAM 32MB以上のビデオカード CD-ROM速度 12倍速以上 DirectX DirectX® 9.0c です。 私のパソコンは、メモリが、256MB二本刺さっていて512MBです。 そのうち64MBをVIA/S3G UniChrome IGPというビデオカード? (これはビデオカードには入らない最低限の物のようですね)が使っているという感じです。 メモリ増設は一度やっているので大丈夫だと思いますが、ビデオカードが不安なのでアドバイスよろしくお願いします。 すごく雑で読みづらい文章を、最後までよんでいただきありがとうございます。

  • 【ビデオドライバ/オンボード】最新のドライバが探せない

    オンラインゲーム(大航海時代)に不具合がでたので、ビデオドライバのアップデートを行おうと思い、下記ページよりwinXP→Integrated Graphicsと選択したのですが、どのドライバをインストールしたらいいのか分かりません。 チップの種類だけではドライバは判断できないのでしょうか?適切なドライバの探し方を教えて下さい。 【VIA】http://www.viaarena.com/?PageID=2 以下現在分かっているシステム情報です。 本体CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.66GHz システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2088) ビデオカード VIA/S3G UniChrome Pro IGP チップ VIA/S3G UniChrome Pro IGP VRAM 32.0MB DAC Internal ドライバ vtdisp.dll バージョン 6.14.10.243 ベンダーID 4358 デバイスID 13124 サブシステムID 1913721954 改訂版レベル 1 WHQL認証レベル 1 ローカルVRAM容量 31.4MB 利用可能VRAM容量 31.4MB 利用可能テクスチャメモリ容量 28.0MB 頂点シェーダ 0.0 ピクセルシェーダ 0.0 DirectXのバージョン DirectX 9.0c

  • ビデオカードについて

    スカッとゴルフ パンヤというオンラインゲームをもっと綺麗な画面で楽しむためにビデオカードを変えたいのですが、私のパソコンに対応してるビデオカードってあるんでしょうか? あまりパソコンに詳しくなくてよくわかりません・・・。 型番:NEC PC-VS700/9D OS:Windows XP Home Edition Service Pack 2 CPU:インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 1.20GHz チップセット:ATI社製 MOBILITY RADEON 9000 IGP / IXP150 メモリ:256MB VRAM:32MB DirectX バージョン:DirectX 9.0c

  • ディスプレイドライバの更新方法がわかりません

    ドライバを最新のものに更新したいんですが、 どこから更新していいのかすらわかりません。 それらしいサイトを見てみましたが英語ばかりで さっぱりどうしたらいいのかわかりません。 どなたか教えてもらえないでしょうか? DirectX 診断ツールで調べた結果↓ 初心者なので、なんのことだかさっぱりわかりません。 デバイス 名前:VIA/S3G UniChrome Pro IGP 製造元:VIA/S3 Graphics Co, Ltd. チップの種類:VIA/S3G UniChrome Pro IGP DACの種類:Internal メモリ合計32.0 MB ドライバ メインドライバ:vtdisp.dll バージョン:6.14.0010.0164(英語) 日付:2004/08/07 13:10:14 WHQL ロゴ付き:はい Mini VDD:vtmini.sys VDD:利用不可 DDIバージョン:9(またはそれ以上)

  • 適切なグラフィックボードでしょうか?

    MMORPGの「ラグナロクオンライン」というゲームと同じくMMORPGの「Xenepicオンライン(ハンゲーム)」というゲームを始めようかと思うのですが、自分のPCのグラフィックボードが推奨基準を満たしているかどうかが心配です。 自分のPCはSHARPなのですが、搭載されているグラフィックボードが弱いのか3Dのゲームを動かすとフリーズしたりブラックアウトしたり最悪再起動までします; 【アダプタ情報】 チップの種類  VIA/S3G UniChrome Pro IGP DACの種類   Intermal メモリサイズ    32MB アダプタ文字列 VIA/S3G UniChrome Pro IGP BIOS情報   90.F7.00.38 これはゲームと相性が悪いだけなのでしょうか? それとも古いバージョンなのでしょうか?

  • メインメモリー増設について

    自分PC初心者でスペック説明もろくにできないかもしれません。 今のメモリーが256MBなので+512MBで768MBにするか1GB+256MBにするか迷っています。 メインメモリーの挿入は2箇所あるらしいので二つつけることは可能ですよね? そこで心配していることなのですが 今のボードに増設できるか心配です。 いろいろ探して調べてみましたが、オンボードというのだと増設できないとかの話みたいなのですが。 自分のPCはオンボードなのでしょうか、改造などはしてません スペックは OS Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) CPU AMD Sempron(tm) 2200+, MMX, 3DNow, ~1.5GHz メモリ 192MB RAM DirectX 9.0c ビデオカード(グラボ) VIA/S3G UniChrome IGP Display Memory: 64.0 MB です。 自分のPCのスペック調べるのも苦労がかかりました。 他に教えなければわからないところなどあれば回答で調べる方法を教えていただければ幸いです。 予算は0~3万ほどです。 どうかよろしくお願いします 

  • M55Vに対応のグラフィックカード

    こんにちわ。 winXP、型番M55VのノートPCを使っているのですが、 3Dゲームが快適にできるグラフィックボードを購入することを考えています。 現在使っているビデオカードはVIA/S3Gのオンボードですが、大体の3Dオンラインゲームが多少重いですができます。 前に他の質問で [ProgramFiresにATIやnVIDIAのファイルがあるのですが、このPCでもグラフィックボードを導入することは可能なんでしょうか?] と質問したところ、できるという回答がありました。 なのでこのPCで、お勧めのグラフィックボードがあれば 教えてくれると幸いです。 ゲームPCを買えるほど現金が無いので・・・PC本体を買う予定は無いです・・・が、メモリが減ってきたので1Gか512MBのメモリを増設する予定です。 オペレーティングシステム:Microsoft Windows XP Home Edition システム製造元:CLEVO Co. システムモデル:M55V メモリ:446MB(1Gか512MBのメモリ増設予定) 現在のチップの種類:VIA/S3G UniChrome Pro IGP よろしくお願いしますm(_ _)m