• ベストアンサー

ギター教えてください!!

ejcarの回答

  • ejcar
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

身近に上手な人はいないんですか? いなければギター教室に行くしかないでしょう。 本気?何でもする? なら、おのずと答えは導き出されると思いますが・・・。

関連するQ&A

  • アコースティックギターとエレキギターについて。

    アコースティックギターとエレキギターについて。 僕は、高校一年生の男子です。 先日、友達からバンドをやろうと誘われ、来年の六月の学校の文化祭で演奏する事になりました。 そこで、ギターの役を任されました。 僕は、初心者なのでエレキギターを持ってないので、親に買っても良いか聞いたところ、家にあるアコースティックギターでお金貯まるまで練習して、お金貯まったらエレキギター買えばいいんじゃないかと言われました。 全く知識がないので、わからないのですが、アコースティックギターで上達したあと、エレキギターに移行しても問題ないのでしょうか? 音が違うとか、構造が違うなどの他に、何か演奏上問題などがあれば教えて下さい!!

  • ギター初心者だけど

    エレキギター初心者です。さいきん買いました。 独学で始めようとしていて、まだ楽譜も読めないレベルなんですが、9月にある文化祭で バンドをしようと誘いを受けて、どう返事するか今迷っています…。 こんな初心者でも1曲弾けるレベルまで出来るようになるでしょうか。夏休みはとことん練習 しようと思ってます。教えてくれるひとが近くにいないので独学です。 まずなにから始めればよいですか?2ヶ月で上達はやはり厳しいですか?

  • ギターをはじめようと思います。

    ギターをはじめようと思います。 全くの初心者です。 やっぱり独学じゃ上達は難しいですかね? 教室に通う時間は無いし、周りでやってる友達もいません。 ただ趣味にしたいだけなんですが・・・。 ちなみにエレキです。 独学方法をご教示くださーい!

  • エレキギターについて

    エレキギターについて 現在友人とバンドを組もうと考えています。 自分がキーボードの担当になり、キーボードを購入したのですが 手が小さいということもあり、指が届かない箇所が多々あり、キーボードは惜しくも断念してしまいました。 ですが、バンドをあきらめたくないので新しい楽器を始めようと思い、エレキギターをやろうと現在 考えているのですが、エレキギターは体の大きさなどに関係なく、努力することによって どんな人でも練習さえすれば上達していくものなのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • ギターについて

    去年の5月頃からギターをはじめました。 最初は独学でやっていたのですが,独学だとわからない部分がでてきたのでギター教室に入会しました。 バンドでやる曲の分からない部分を先生に聞くっていう感じです。 でも,最近はそれでギターが本当にうまくなるのかなぁと疑問に感じてきました。 なぜなら,基礎的な練習のようなものをやっていないからです。 こういう場合,ギター教室をやめて独学でやったほうがいいのでしょうか? それとも,ギター教室をつづけるべきでしょうか? 新しいギター教室に入ろうかなぁと思うのですが,なかなかよいところが見つからなくて困っています。 アドバイス下さい。

  • ギターを始めたんですが、コードとかハンマリングとか

    最近ギターを始めて文化祭のバンドを成功させたい為秋までになんとか弾けるようにならなきゃマズイです。 ギター教室とかに頼らず自力で弾けるようになりたいので今エレキギター入門という本を読んで独学しているのですが、テクニックという欄にチョーキング?とかハンマリング?そしてコードも覚えないといけないらしいんですが、これは全部完璧にこなせないといけないんですか? 

  • エレキギターを始めたいけど・・・

    高2の男子です。 B'zが大好きで松本さんのギターを弾く姿がとてもカッコいいのでエレキギターを始めたいなと思いました。 しかし、始めようと思ったもののどんなギターを買えばいいのか?挫折した時のことも考え値段の安い入門セットを買ったほうが良いのか?など、どうしていいかわからなくなってしまいました。 ギターは難しいようなので上手く弾けるようになれるのか心配です。楽譜もよくわかりません・・・ ギターが上手く弾けたらカッコいいと思うので本気で練習したいと思っています。独学ですが・・・ やはりギターを持つなら松本さんが使っているギブソンのギターやエピフォンのギターなどカッコいいギターを持ちたいなと思うのですが、エレキギターの中でもいろいろなタイプがあるらしくよくわかりません。 こんな初心者の自分にオススメのギターなどありましたら教えてください。 そしてアンプなど必要な物も教えてください。

  • ギター コード

    私はギターを始めて今年で2年になります… 全部独学です(´;ω;`) 親がギター教室に通わしてくれないんです……(ノω;) 本題です。 私はTABが全く読めませんし、弾けません。。。 ミュートもできません…… けどみんなみたいにバンドを組むことに憧れます! エレキギターでコードだけ弾くってやっぱり変なんでしょうか? YouTubeなどを見るとコードを弾く人はみんなアコギです…。。。 バンドの構成が ドラム ベース ギター(TAB) ギター(コード) キーボード だと、やぱ変でしょうか? コードをやるんだったらアコギに変えるべきなんでしょうか? ミュートができないとコードとかもだめなんでしょうか? 色々ずらずらすみませんでした(´;ω;`) 良かったら教えてください(´;ω;`)

  • ギターの上達

    エレキギターを始めて1年くらいなのでずが、いまいち上達した気がしません。練習もさぼり気味です。 上達するにはやはり好きなバンドのコピーが一番良いのでしょうか?? 来年には音楽の専門学校に通う予定です。 アドバイスお願いします。 目標としては楽譜を見てすぐにとは言いませんが、すらすら難なく弾けるようになることです。

  • エレキギターの上達にはクラシックギターが良い?

    エレキギターを2年くらいやっていて、最近はメタル系のギターの練習をしています。 先日ネットの掲示板で、「エレキギターの上達にはクラシックギターを練習するのが良い」という文を見たのですが、これは本当でしょうか? また、本当だとしたら、理由もお願いします。 漠然とした質問ですみません。。<(_ _)>