• ベストアンサー

虚言癖のある人につかれた嘘を教えてください

gorilaz200の回答

回答No.5

ここでは全貌を書きませんが、自称モテモテ男(ブサイク、ダサい)ただの知り合いの様な女の子達を全部自分の彼女と言いふらしていました。話のトータルだと年間20人は彼女がいた事になります。(もちろん本当は誰とも付き合っていない) 私もその中に含まされました。 しかも私の方が好きで追いかけまくってるとか。「追っかけられてこまってるんですよ~www」とか言ってたらしいです。私が紹介してあげた女の子達も勝手に彼女と言いふらされてました。 切れて怒り冷たくすると、仕返しに周囲で力を持っている人の彼女に、私がその彼女をすごく嫌っていて、彼女からいじめられている、と私が周囲に言いふらしていると、その彼女を中心に、またある事無い事言いふらしていました。 言いふらし方が上手いんです。まず彼女とその人にいかにも本当の事を混ぜながら嘘を言う、その後この人に言えば周囲に広めてくれる人に言う、最後に私にはその彼女がすごく私を嫌っていて周りからも嫌われているとわざわざ電話をかけてきて言う。 その他自分はモテモテなのに、男友達や先輩の事は全然モテないとか、あの人は女にだらしないサイテーな奴と言いふらす。(もちろん嘘) 他にも書ききれないくらい酷い嘘、大嘘の自慢話をしまくる奴でした。

rinaly-k
質問者

お礼

自称モテモテ男(ブサイク、ダサい)=それだけでかなりかなしいですね。 こうなると、もう本人は本当にそうだと思っているのかもしれませんよね。恐いです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虚言癖について教えてください。

    虚言癖について教えてください。 知人が、とにかく素晴らしい状況にあると主張し続けます。 どれも非現実的過ぎて誰も信じていないのですが本人は言い続けます。 明らかに嘘でしょ?と思えることでも真剣に真実だと語ります。 彼女を否定すると大声で怒鳴り自分が正しいと主張し続けます。 仕方なく肯定すると満足して再び非現実的な自慢話が始まります。 怒鳴り方や話す内容が異常で怖いです。 セレブや優れた環境に憧れがあるようで、自分ほど美しい人はこの世にいないと本気で思っています。 虚言癖なのでしょうか? 非現実的な話を、さも本当であるかのように聞いていればいいのでしょうか?

  • 好きな人の虚言癖

    って、直す事できないのでしょうか?? 私は彼にたびたびウソをつかれます。 私はそれがウソだって分かっているのに、彼はバレていないと思ってます。 そのウソたちは、「何でそんなウソつく必要あるの?!」 と思ってしまうほど下らないものばかりです。 虚言癖かな・・・と思うのですが、虚言癖は直らないものですか?? 「ウソつかないで」と言うのですが、いっこうに直してくれません;; 私はどうしたら良いのでしょうか。 アドバイスお願いします!!

  • 虚言癖の人の人生

    虚言癖の事でこのサイトでもいろいろ検索してみましたが、虚言癖はなかなか治らないということがわかりました。別れた方がいいという意見が多数あるのも知りました。 しかし、別れたあと、そういった虚言癖のある人はどうなるのでしょうか。すぐ、次の相手を見つけても、また嘘がばれて別れてしまう。その繰り返しなのでしょうか。虚言癖がある人は、そのせいで別れてしまうということがわかっていないのでしょうか。それに気づいて虚言癖を治さない限り、幸せな結婚は無理なのでしょうか。 私の夫には、虚言癖があるようで、私も最初は話半分で聞いていたし嘘だとわかっていても実質的な被害(?)は無かったし、すべて私を喜ばせようとか安心させようと思ってついた嘘なので、あまり追及もしてきませんでした。嘘だってわかっていながら喜んであげていました。しかし最近、夫の虚言癖によって人に迷惑をかけたことがきっかけで過去についた嘘を問いただしました。嘘をつかれると不安になるし、今、こうして嘘がわかっても嫌いにはならないよと伝え、夫も、今全部嘘がばれて、その上で好きだと言ってくれて安心した、気が楽になった、もう嘘はつかないと言ってくれました。しかし、きっと夫はまた嘘をつくでしょう。でも、迷惑をかけるようなうそでなければいいかなと思っていますし、子供も生まれたばかりで、家族のことはとても大事にしてくれる人なので、今は別れる気は全くありません。ひとつ不安なのは、子供が大きくなった時に、私は、迷惑をかけるようなうそでなければいいかなと思っていますが、子供がどう思うだろうということです。 やっぱり、幸せな家庭はできないのでしょうか。

  • 虚言癖の彼との付き合い方

    彼が虚言癖みたいです。付き合い始めた頃、何の疑いもなく彼の話を信じていました。でも、だんだんと話のつじつまが合わない事が多く不思議に思って問い詰めた所、ほとんどが嘘だった事が分かりました。彼は2度と嘘を付かないと約束しましたが、やっぱり嘘をつきます。私は深く傷つき一度は別れました。その後、虚言癖という病気?があると知って私なりに理解し、彼もいつかは信じられる男になりたい、好きだという事だけは信じてと言うのでやり直す事にしました。今でも嘘は付きます。それは見栄からだったり自信がなかったりの嘘だと分かってきたし、嘘ばかりの中に本当の事も隠れてる事も分かりました。何度も嘘はしんどいだろうから、ありのままでいいんだよって言っても、嘘をつきます。虚言癖は簡単に治らないって思いますが、やっぱり嘘のたびに傷つきます。なんとか気持ちのもちようというか、うまく対処する方法はないでしょうか?あまり嘘を指摘すると、何日か連絡とれなくなるし、以前怒られるの嫌だとか、情けないこと言ってました。だから、私はあんまり怒らない様にしてるし、嘘も聞き流してます。時々彼に振り回されて疲れてしまうので、このままでは私もしんどいです。ただ別れるつもりはないので、どうかアドバイスお願いします。

  • 虚言癖

    認知症を患う母親の介護についてです。 10年程前から幼稚な行動が目立つようになりましたが、最近それが顕著になってきました。2~3歳児のようなイラッとするいたずらを繰り返します。それを問い詰めても、やってないと平気で嘘を吐きます。 妄想癖や虚言癖が多いのも特徴で、その都度周囲は振り回されて、非常に疲れます。特に、虚言癖の対応に悩んでいます。本当に嘘が多く、何が本当の事やら訳が分からなくなります。信じると平気で裏切るし、それを責めても何の解決にもなりません。責めると余計に嘘を吐くという悪循環です。 虚言癖の多い人への対応の仕方を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 虚言癖(虚言症)

    虚言癖のある男性と付き合っている友達がいます。 最近は彼女もウソにうんざりで疲れた様子なんです。 「自分にプラスじゃないなら早く別れなよ」と言ってあげたい気持ちでいます。 虚言癖というモノについて詳しく知りたいです。 ちなみにウィキペディアなど調べ済みですんで^^  皆さんの周りにいらっしゃる方のお話が聞きたいです。 その友達の具体例なんですが。。。 彼氏は前の彼女の写真とかを一枚ももっていないと言うそうで しかも言い方がいかにも信じさせようという感じで、 「持ってない。これは君に信じてもらう事が大事なんじゃなくて おれの心の問題なんだ」みたいな言い方らしい。 でも友達が元彼女の写真を見てしまった事があるらしく。。。。 そうすると彼氏はそれはただの女の友達の写真だと言い張る。 でもバックがデートスポットで体をピッタリくっつけて写っていたらしいです。 突っ込んでみると、「それはこういう理由で、こういう理由で」と ウソを通す。 ・・・こんな感じのバレバレな事をいっつも言われてるらしいんです。 ウソにウソを重ねるタイプでしょうか。でも害を与える人ではないそうです。 浮気性でもないそうです。(←これって騙されてませんかね) 私の周囲にもいます。すごいですよね。特に、害のないタイプのほうがすごい喋る気がします。 害がなく感じがいいもんだからウソを信じちゃう人も周りに多かったりしませんか? 私の知っている虚言癖の人がそんな感じで相手からウソだった証拠をつかまれるとウソを重ねます。 「え?それって赤でしたよね」と言えば「え?ああ、でもその時は白だったんだよね。 その時ねぇ~誰々が白にしろとか青にしろとかうっるさかったねぇ~。結局赤になっちゃったけど 今でも白にしろ白にしろってうるさいの!失敗したかなぁ。いっそ緑がいいかな!」みたいな言い回しをします。 「え?でも誰々さんといつ会ったんですか?」と聞けば「あぁ、彼?彼はね~・・・(間) いつ会ったかな~。そん時って正月の前だったからねぇ。」と。つじつまが合っていない内容でした。 問い詰めてる側も確信犯みたいで、ずーっと聞き耳立てて聞いてしまいました。 私も心のなかで「そりゃおかしいって」と突っ込みましたが。。。。 でもそういう人って心が貧しいのかな~と可哀相に思ったりもします。 もうひとり。たぶん病気持ちな女性なんですけど、誰々さんにこないだ凶器で脅されたと 言って周囲に迷惑がかかった後それがウソだった事が判明すると、 知人たちに「幽霊さんが・・・」などと弁解したそうです。あと彼女は、虚言の最中に泣いたりもします。 きっと心にモヤモヤしたものとかあるんでしょうね。 皆さんの周囲にもけっこういますか? また、どんな虚言されましたか?私の友達のように、虚言癖の恋人をもつ人の話も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 虚言癖で悩んでいます。どうしたら治りますか?

    虚言癖で悩んでいます。 今まで20年間生きて来ましたが、ほとんど嘘で固められたような人生でした。 全ては自分のせいであり、自分の醜いプライドを守るが為の方法で嘘をついていました。 例えば ・生まれは〇〇なんだ。 ・僕も姉がいるんだけどさー ・〇〇で働いてるよ! ・実は〇〇歳なんだ! 本当にしょうもない人を傷つけないような嘘です。 自分には同世代には共感してもらえないような趣味や好きな物が多く、皆で共感して楽しく話をしたことはほとんどありません。多分探せばいるのだろうけどこの人だ!という人とも会ったことも無く、親友だなんて人間もいません。 だからこんな嘘をついてまで人と合わせたいと思っているのだろうか?と思うことがあります。 ただ自分を大きく見せたいからだとかも多少はあるかもしれません。 でも、嘘をついた後は「またやってしまった」「恥ずかしい」とかを感じます。本当に申し訳ないとも思うし自分を憎く思います。 嘘を色々な人に色々なパターンで嘘をつくので友人を紹介できる事もなく、その時に本当に自分が嫌になります。 この様な事で悩んでる人はいますか? 虚言癖は治せますか? 意識していても出てしまいます。 どのように意識したら治りますか? 今書いたことは全て本当です。 長々とすいません。

  • 虚言癖?

    こんにちは。40才の上司に虚言癖があり困っています。挙げるときりがありませんが、最初はころころ意見の変わる人だなぁくらいにしか思ってなかったのですが、だんだんとあからさまな嘘をつくようになり、指摘すると逆ギレしてしまいます。何度か言ってる事が違いますよ?と冷静に言ってみた事はあるのですが、しどろもどろで言い訳してきてやはり内容は矛盾しており話が噛み合いません。また、派遣さんの一人がこの上司に媚びており上司の虚言癖はエスカレートしています。この派遣さんは遅刻、欠勤が多いのですが上司に媚びを売っている為契約を切られずにいます。 子供なのか病気なのか、どう対応したら良いでしょうか?

  • 虚言癖とは

    最近知り合った方で「虚言癖なのでは?」と思われる方がいます。 お話されるプライベートのことや過去の経歴はとても華麗で 身だしなみもとてもお洒落な老年の方です。 周りの人たちはその方をとても信頼され、「素敵なおじさま」と思われて いると思います。 有名な会社の重役や芸能人と知り合いだとか普通ならすぐ「怪しい・・・」 と思うこともいいますが、とても言い方がうまいので、「本当かも」 と思ってしまうこともありました。 言い方が控えめなんですよ。会話の中にさりげなく入れるとか 事細かいシチュエーションなども抜かりないんです。大勢の人には言わないし。みんなが噂して広がるのも計算しているんだと思います。 で、自ら進んで「芸能人にあわせる」とか「大企業に 就職させてやる」とか言っておいて前日にだめになったとか いろんな理由をつけてなかったことにしてしまうんです。 それで何人かの人は追及してしまい、徐々にばれているんです。 とても不思議なのは「何故自分の首を絞めるようなことをいうんだろう 黙っていればボロがでないのに」ということです。 虚言癖とはどういう理由でなるものなのでしょうか。またきちんとした 病気として認められているのでしょうか。病院にいってカウンセリングとか 受けるものなのでしょうか。 こんな言い方は良くないですけど詐欺と違って あまり本人にメリットもないように感じるのですが・・・。その方は 老年で普段、普通の話をされているときはとてもウィットにとんだ 面白い印象ですし、「お金持ちだ」とか「有名人と知り合いだ」とか いいかげん若いとはいえない私たちにそんなこと言ってもしょうがないと思うのですが、 初めて念の入った嘘をつく人にであったのでとても興味が 湧きました。ただ私も迷惑をこうむった間抜けな一人なんですが。

  • 虚言癖

    私は過去に、自分は虚言癖かも・・と思って生きてきました。周りにチヤホヤされたくて、見栄を張ってきました。でも主人に会って変われました。今悩んでいるのは、出会った頃に主人に嘘をついたことがある・・ということです。今私は30歳なのですが、付き合い始めたのは12年くらい前で、その頃主人に、「あの人と知り合いなんだー」と、意味のない嘘をついていました。その人の話題は、もう何年も出ておらず、このまま話には出ないかもしれませんが、自分の中で罪悪感が消えません・・。カウンセリングに行くべきなのかな・・とも考えています。 何かアドバイスお願いします。