• ベストアンサー

細○数○さんの顔のゆれ

willworkの回答

  • willwork
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.1

私も、これ、すごく気になってました。 喋るときに微妙に揺れるんですよね。 こんなこと思ってるの私だけかと思ってました。 癖のような気もしますが、どうなんでしょうかね? アドバイスになってなくて済みません(^_^;)

noname#67989
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりすごく気になりますよね。 特に興奮気味に力説しているときに揺れがひどい気がしませんか?

関連するQ&A

  • 細木数子の首の揺れ・震えは何の症状?

    テレビで彼女を見ていると奇妙な首の揺れが気になります。 以前、知り合いの男性(当時40歳)も同じような動きをすることがあって その時から気になっていました。 その男性と細木さんのものはまた違うかもしれませんが。 多分何かの病気の症状だと思うのですがご存知の方教えてください。

  • 細木数子の首の揺れ・震えは何の症状でしょうか?

    以前にも同じ質問をしたのですが、病気のカテゴリーでもう一度質問されてみては?とアドバイスをいただいたので同じ質問です。 テレビで彼女を見ていると奇妙な首の揺れが気になります。 以前、知り合いの男性(当時40歳)も同じような動きをすることがあって その時から気になっていました。 その男性と細木さんのものはまた違うかもしれませんが。 多分何かの病気の症状だと思うのですがご存知の方教えてください

  • 最近、顔が赤いってよく言われるのですが・・・

    ここ一ヶ月くらい、逢う人がみんな、 私に向かって顔赤いけど大丈夫?って聞くのですけど、 何かの病気のシグナルなのでしょうか? あんまり皆が言うので心配になってきました。 特に体の調子が悪くはないです。 もともと少しは赤い顔なのですが、皆がそんなに言うってことはいつもより赤いってことなのでしょう。 あまり自分ではわかりません。 顔が赤くなる症状がある病気など御存じの方いらっしゃいましたら、お教えいただけるとありがたいです。

  • ふらつき(揺れ)と物忘れ

    1,2ヶ月ほど前から、片足で何か(いす等)によっかかって立っていると、震度3~4くらいに揺れを感じます。しかし実際に揺れているわけでなく、他の人から私を見てもふらついているように見えないとのことです。頭の中か、自分のバランスが狂っているようです。 また何かを考えている途中、考えている最中に何を考えていたか忘れてしまうことが多くあります。「よし調べよう!」と決めて、立ち上がった瞬間に忘れ、何を忘れたかを思い出すのに小1時間かかります。 親族に頭の病気の人間が多い為、不安に感じております。しかし忙しく病院に行く時間がなく、またどんな病院に行っていいかわからずにおります。 自身の情報は20代前半、男。通常化、異常か。よくある症状か、稀か。できれば専門の方のご回答をいただければと思います。わがままなご質問ですがよろしくおねがいいたします。

  • 顔に増えていく湿疹(?)がこわい

    わたしは膠原病と診断されている38歳女性です。 しかし、プレドニゾロンを10ミリ飲み続け、症状はこれまでずっと落ち着いており、血液検査でも特に悪化の様子はみられません。 しかし、膠原病と診断された当時の顔の赤み(今はありませんが)とは、 まったくちがう湿疹がこの半年で増えました。 湿疹といっても、かゆみや痛みといった自覚症状はなく、皮膚の表面というよりも中の方に強い赤い斑点がいくつもできているのです。おでこ、まゆげ、ほっぺといった具合に、数が増えていきます。 副腎皮質ステロイド軟こうをぬっているのですが、赤みが薄くなるどころか、赤みが強くなっていってる気がします。 膠原病のよくみられる、顔に蝶が羽を広げたような赤みはありません。 膠原病の診察で、3か月に1回、総合病院の膠原病の先生に診察を受けているのですが、 薬はまったくかわりません。 私は、膠原病ではなく、違う病気なのではないかと怖くてたまりません。 考えられる病名や同じケースの方がいらっしゃいましたら、ささいな情報でもいいので教えてください

  • 顔って歳と共に大きくなる?

    見城美枝子さんがテレビに出てました。 娘さんと横に並んで映ってたんですけど、娘より顔が明らかにデカイ。10%以上位は表面積が大きいでしょうか。太っていれば横幅が出ると思いますが、縦にもかなり大きいです。 どうしてこのような差があるのだろうと思いました。 可能性としては、 (1)単なる個体差。 (2)日本人の顔は徐々に小さくなってきている傾向がある。 (3)人は歳を取るに連れて徐々に顔が大きくなってくる。 などが思いつきました。 昔の日本人アイドルと、今のアイドルを比較すると、顔の大きさが違うことが多いです。 アイドルといえば、その世代の美しい日本人女性の代表的存在でしょう。 顔の大きさに着目しながら良く見ていくと、昔の人は顔が大きかったんだなと実感できると思います。 身長も昔は小さい人が多かったので、全体のバランスから考えても余計に顔の大きさが目立ちます。 昔は美人でも顔が小さいとモテなかったってことは無いはずですよね? 街中を歩いていると、時々、ビックリするぐらい顔の大きいオッサンに出会う事があります。 もしかしたら、老化と共に顔が肥大化する症状の病気があったりして、あのオッサンも若いときはあそこまで顔が大きくはなかったのかも、と考えたり。 多分、ここで学問的な結論は出ないと思うので、特設アンケートで質問したいと思います。 皆様はどう思われますか?

  • 顔にぼつぼつができました

    現在高校1年生の女子です。顔にジンマシンのようなぼつぼつがたくさんできました。皮膚科に行き、塗り薬、飲み薬をいただいて飲んでいるのですが、効果がぜんぜん出てきません。顔にだけボツボツと蚊にさされたようなちいさなふくらみがたくさんできています。ほかに変わったところは何もありません。膠原病などでもないようです。関節に痛みとかがないので。 ただのジンマシンならいいのですが、顔にだけできているし、ちっとも治らないので少し心配です。 このような症状の病気ってありませんか?ご存知でしたら教えてください。 体育祭で1日外に出ていたあたりから急にひどくなったような気がします。それまでも少しはありましたが、体育祭の後からいきなりぼつぼつが増えたような気がします。

  • 顔にイボがたくさん出来てしまいました

    はじめまして。この数ヶ月の間になぜか顔(特にひたい)にぶつぶつとイボが出来始めました。しかも急激に増え始め、だんだん「ほっぺ」や「口元」「眉毛」の周辺にまで出来初めてしまいました。痛みやかゆみはなく色も皮膚とさほど違いません。夏、昼間歩くことが多かったことが原因なのでしょうか?それとも皮膚ガン?もっともっと増えてしまったらどうしょう・・と悩んでいます。病院に行きたいのはヤマヤマなのですが、ちょっと家族のけがや病気でお金がかかり、おまけにリストラで無職になってしまったので、出きれば安定収入が入ってからと思っています。 現在、腰の骨も非常に痛いのですが、何か関係があるのか 、とりあえず「顔に出きるたくさんのイボ」について何かご存知の方がいたら教えて下さい。お願いします

  • 母の顔の皮膚について

    こんにちは。母の皮膚の事で質問させて下さい。宜しくお願いします。 母(60歳)は7年前、台湾で顔全体のシミ取りをしました。3年後、顔の中心部分(主に目のまわりと鼻)が真っ赤になり、特に目の下が腫れ、1.2年したら水膨れの様なものが出始めました。シロトリンなど試しましたが効果はなく、水膨れは今ではすごく硬くなりひどい状態です。 去年から、皮膚科の先生に勧められ、ブツブツの部分に電気を流し潰す・酷い場所は切開の手術をしています。ですが、一向に症状は変わりません。お医者さんには、老化で汗腺が詰まりブツブツが出ると言われました。 どうして治らないのか、何がいいのか、同じ症状の方など回答を宜しくお願いします。 ・赤み・痒みはない、 ・顔の中心部分(鼻、目のまわり)以外は綺麗 ・ブツブツが出るのは夏の暑い時だけ ・お風呂上がりにすごくひどくなる、でも朝起きると落ち着いている、また涼しい室内にいれば大丈夫 ・暑い中外に出るとまたブツブツになる ・お医者さんには、シミ取りの後遺症ではないと言われた・ ・ブツブツは水膨れみたいだが、硬い。 以上です。宜しくお願いします。

  • PCやってると顔が火照るんですが・・・

    タイトル通り。 PCを長時間見つめていると顔が真っ赤に火照ってしまいます。 (季節関係なく) たまにスマホを見つめていてもなります。 これって、原因は何なのでしょうか? また、同じような症状が起きる方はいらっしゃいますか? 対策としては今のところ、PCをやらないっていうのが一番かと。 でも、がっつり仕事で使うので、ちょっと困り気味といえば困ってます。 深刻というほどではありませんが。 何か他に良さげな対策方法などご存じの方がいましたらお教えください。 ※カテゴリーはどれに分類されるのかわからなかったので、病気・怪我にしてしまいましたが。体の不調といえば不調ですし。