• ベストアンサー

韓国の自動車会社について・・・

韓国の自動車会社って数社ありますけど、日本人には知名度はカナリ薄いですよね?実際技術などのクオリティーはどうなのでしょうか? また世間での評判を教えてほしいです。韓国ではやはり韓国製の自動車が主流なのでしょうか?また、韓国に日本の自動車は輸出されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.3

クルマ関係のライターです。 技術的に日本メーカーを超えるところはないでしょう。 メルセデスベンツだって、効率性と品質と両立させたコスト低減能力という面では日本メーカーと勝負にすらなりません。 (フェラーリの社長がセルシオに乗り、秘書に「スゴイぞ、このクルマのボタンは全部ちゃんと作動する」と叫んだのは有名な話です:笑) さて、韓国車ですが、現代(ヒュンダイ)に限って言うなら、徐々に品質をアップしてきております。ただ、技術的には数年遅れているという感じは否めません。ですが、言うなれば数年の遅れでしかない。国民性とも言えるラテン系のいい加減な性格を克服すれば、すぐに凌駕してしまうように感じます。 先の方が説明しているとおり、関税の問題から韓国車が主流です。ただ、輸入車に対してのステータス感は日本以上で、ソウルに住む金持ちを中心に、日本車を購入する人も増えています。 今のところ正規輸入が行われているのはレクサスだけで、これも実はアメリカの生産拠点から入れています。 その他、個人輸入が少々あるといった感じです。実は日本に在留経験がある場合、日本で使用していたクルマの持ち込みについては税金が安くなる特例法があり、留学していた金持ちのボンボンなどがスカイライン『GT-R』を土産に持って帰った…なんてことも実際にあるようです。 この秋には『ヴィッツ』や『マーチ』と同じカテゴリに位置する世界戦略車『TB』の発売が予定されていますが、日本では非常に安い価格に設定すると言われており、注目するに値するとささやかれています。 いずれにしても「韓国だからダメだ」という偏見はすでに通じなくなってきています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#2530
noname#2530
回答No.5

え~評価等に関してはNo1~No4の方々が行ったとおりですので 省略いたしまして 韓国主要メーカーのラインナップでよければご紹介いたします。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9521/ 商用以外掲載されているので一度ご覧になってみては 10年位前に現代と起亜と大宇の生産ラインの設備の仕事で行きましたけれどもどのメーカーでも自分の自動車が一番だと思っていますが… ハッキリ言って今はどうかは解りませんが当時の韓国の技術力は当時の日本の技術には到底及びもしませんでした。 プライドだけは高かったですねぇ(--;)

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9521/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12265
noname#12265
回答No.4

 クルマの設計屋です。  クルマとしてのクォリティの問題はありますが、その点は皆様既に御回答の様ですので、ちょっとプロっぽい?視点で。  素材自体に、既に問題がある様に思います。  世界中どこでも、工業がある国ならその国の規格があり、アルミや鉄、プラスチックや塗料、ネジに至るまで、工業で使われる汎用品には細かい規定があります。(我が国ではJIS規格や自動車用のJASO規格、タイヤのJATMA規格などがこれに相当します。)  韓国にも工業規格がありますが、溶接するとやたらスパッタが飛んでゼンゼンくっつかないとか、プレスの成形性が異様に悪く設計通りの形状が得られないとか、『ホントにこの鉄板、規格モノ?』とクビをかしげたくなる場面があります。  この素材のバラつきは、日本では信じられません(もっとも、レーシングカーに使う高級な材料では、日本製でもアテにならないモノが多々ありますが)。  クルマのクオリティが高い/低いとゆぅのは、クルマ自体の技術ばかりではありません。その周辺技術も追従してこないと、本当の意味で高品質な商品は作れません。  こんなところも、韓国製品のクオリティを少なからず引き下げている要因だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

品質・技術共、日本車より劣ると思います。 韓国政府は数年前まで、保護貿易体制でとんでもない関税を課してました。 数100%の税です。 それですのでまだ、韓国産が主流です。 そのおかげで、カーメーカーが生き延びて来れました。 次第に力を付けて、そろそろグローバルに勝負をしてきたようです。 現時点では、日本車は、ほとんど有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2781
noname#2781
回答No.1

韓国車を板金塗装した職人いわく・・・ 「新車なのに下地処理が雑だねえ。」 と言うとでした。 韓国に日本車は輸出されていますが、ほんの一部車種だけです。 あちらでは高級車扱いだと聞きました。 また、年末にソウルに行ってきたのですが、80スープラが走っていました。 ・・・妙に感激。 恐らく個人輸入したものだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国の自動車の最高速度について

    先日、ヒュンダイ社の車のホームページを見ていましたら、ヒュンダイの車の最高速度はたいてい200km/h以上であり、日本製の車よりも速いようです。 韓国は日本よりも国土が小さくて、かと言ってドイツのアウトバーンみたいに速度無制限の道路もありません。なのにどうして、韓国の自動車会社は速い車を作りたがるのでしょうか。。。 理由を知ってる方がいらっしゃったら是非返答をお願いします。

  • 韓国人の会社設立

    はじめまして。 韓国の人が日本で会社を設立する方法を教えてもらいたいと思います。 日本で物を買って韓国へ輸出する形なんです。 お金が十分でないので小規模にやりたいと思います。 ビザの方は取ってもよいし、取らなくて90日以内に行き来してもいいです。小規模、小金額でやれる方法を教えて下さい。

  • 自動車販売会社について

    こんにちわ。 現在就職活動中の4年の大学生です。 自動車販売会社(T社)を狙っているのですが、 周りの人に、自動車の販売は大変だから やめた方が良いと言われます。 でも、他の企業も、残業があり、休みも少なくて 大変だと思います。 どうして自動車の販売は評判が悪いのでしょうか? 誰でも良いので、教えて下さい。 お願いします。

  • 日本の自動車会社

    自分は、十数年前に某自動車会社で働いていました。 今、問題になっている派遣・期間従業員ではなく社員として 働いていました。もう退職したので過去の話ですが。 このOKWAVEだけではないと思うのですが? 日本の自動車製造会社は、どこも大手企業だと思います。 トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、マツダ、 どれも、もう巨大企業と言っていいと思いますが、 そこで質問なんですが、自分が過去に働いていた会社は、 トヨタ、日産、本田、スバル、三菱、マツダ のどれかなんですが、自動車会社に限らず、東証1,東証2 など、知名度が割と高い企業などの話が出る場合、 例えばの話ですが、今、世界一にもっとも近いトヨタ自 動車を例えます。 「自分は愛知のトヨタ自動車の何々工場で、主にカロー ラを作るラインで働いていましたが・・・」 など、地名や実名企業名や、製品名(製品名をいえば、 どの会社か分かってしまうなど)など実名を書いても いいのでしょうか? また、全国的に知名度がない中小企業などは? 法律的にダメなのか?または、プライバシー、デリカ シー程度の問題なのか? 教えてください?

  • 日本人のデザインや技術を真似をして作られる韓国のヒュンダイ自動車ですが

    日本人のデザインや技術を真似をして作られる韓国のヒュンダイ自動車ですが なぜハイブリッド自動車がないのでしょうか? なんでも世界で大成功している日本人を羨ましがり妬み 物まねパクリをする韓国企業ですが なぜ世界中で大成功をおさめているハイブリッド自動車の真似をして発売しないのでしょうか?

  • 最近、韓国のヒュンダイ自動車が躍進ぶりが

    最近、韓国のヒュンダイ自動車が躍進ぶりが目覚しいですが、ヒュンダイと日本のトヨタでは販売力では円高で苦しむ日本企業とウォン安を武器に戦う韓国企業ですからヒュンダイに分があるのは理解できるのですが 純粋に企業の持つ技術力・ブランド力では、どちらが上だと思いますか?

  • 韓国への輸出している車って・・・

    すみません教えてください。 日本の自動車メーカーは韓国へも輸出しているはずですが、具体的な車名やグレード等をご存知でしたら教えてください。 自分で調べてみたのですが、よく分かりませんでした。

  • 今回の韓国に対する輸出規制って、実際韓国に取ったら

    今回の韓国に対する輸出規制って、実際韓国に取ったらどれぐらい痛いですか? ■日本で例えるなら、スイカがこの夏食べれなくなるとかレベルの当たり前が、消えたりするレベルですか? 一体どれぐらいか、わかりません。

  • 電気自動車について質問します。

    電気自動車について質問します。 ある開発者が言っていましたが、「もう電気自動車が主流になるまで技術が進んでいるが、急に電気自動車の社会になるとエンジン関係の企業の倒産が相次ぐので、電気自動車の開発が進んでいないように見せている」。実際はどうなのでしょうか?

  • 韓国や中国と国交を切ると・・・?

    韓国や中国の問題が最近本当に大きくなり、 中国ではいよいよって感じがしてきました。 そこで疑問なのが、 よく「韓国とは国交を切るべき!」などという人がネットで多く存在しますが、 実際に中国・韓国と国交を切った場合日本は成り立つのでしょうか? 輸入輸出を切ったとなると日本が成り立つのかどうかと思います。 簡単に国交を!国交を!と言いますが明日明後日で切れるものではないですし、 今の日本では輸入輸出に頼っているものも多いですし、 そう簡単に言えることではないと思っています。 そこで質問なのですが実際に中国。韓国と国交を切ってもいいのでしょうか? (国交国交と言ってますが正直国と国とのつながり程度にしか考えていません。勉強不足ですみません・・・。)

野草の名前教えてください
このQ&Aのポイント
  • 札幌市手稲区の遊歩道に咲いていた野草の名前を教えてください
  • 手稲区の遊歩道で見かけた野草の名前を教えてください
  • 札幌市手稲区の遊歩道に咲いていたアザミの名前を教えてください
回答を見る