• ベストアンサー

コンピューター言語の今後

Nihohi-manの回答

回答No.11

で、yoshiki_reo さん、SCSLとopensource の差異はご理解しましたか?初心者の方が混乱するといけませんので、自分の間違いはちゃんと訂正しましょう。 #5 > コストと言ってもWebサーバーと開発環境があれば開発できます!!どこかのバカ企業みたいにクラサバのシステムに何百億つぎ込むこと考えれば安いもんです。 ケースバイケースです。要求事項によっていくらでも変わってきますね。

参考URL:
http://www.opensource.org/

関連するQ&A

  • 簡単な言語順に並べていただけないでしょうか

    コンピューター言語を習得するに当たって簡単なもの(習得時間が短くて済む)順に並べていただけないでしょうか。 C++ JAVA HTML Perl PHP XML VB JAVASCTIPT 宜しくお願い致します。

  • 今後、プログラマーとして習得すべき言語

    今後、プログラマーとして習得すべき言語 自分はプログラマー2年目です。 今後のことを見据えて、言語の勉強を行おうとしていますが、 どの言語を習得すべきか迷っています。 現在はVB2005の業務用アプリケーションを開発する仕事をしていますが、 VBの開発がこの先もあるのか疑問です。 使える言語としては、VB2005、 JAVAとCが少々。 仕事にもよるところはありますが、 JAVA,JSP,PHP,C++,C# のいずれかの言語に挑戦すべきか・・ それともこのままVBをマスターすべきか・・迷いどころです。

  • プログラミング言語の住み分けについて

    はじめまして。ほぼ初心者です。 某書籍の一文なのですが、 A君「博士!CGIはPerlでつくるものなのですか?」 博士「いや、別にCでもC++でもなんでもいいんだよ」 私{・・・(メダパニ&コンヒュ)} 私{CGI・・・Common Gateway Interface、ということは、APIのようなものか?GetメソッドやらPostメソッドでのデータを受信?して処理できれば言語は何でもいい、ということだろうか???} 前提として、 言語は C/C++ Java Perl PHP Ruby VB(や.net系) ジャンル 組み込み系 Web系C/S(C側 S側) 非Web系C/S(C側 S側)(…クライアント側にWebブラウザを使わないものの意味です) 単体アプリ C/C++ C++はオブジェクト指向で、最もマシン語に近い。処理高速。 Java オブジェクト指向 WriteOnce(非OS依存) 処理時間は??? Perl 文字列処理が得意らしいが、たいていのことはできる??? PHP htmlに埋め込んで使うらしい。PHPのみのアプリはあるのか不明。 VB(や.net系) MS製品上でしか動かない。 ※Javaは、処理内容や動作環境によって、JSPとかAppletとか呼ばれる という知識があります。 ここで、疑問なのですが、これらのプログラミング言語の住み分けはどのようになっているのでしょうか? 私の持っている答えと疑問は以下のとおりです。 ・組み込み系ではマシン語に近いC/C++が使われる  ⇒組み込み系以外ではC/C++は使われないの?LinuxOSはアセンブリ?言語とC言語だったような。。OSに近い処理をするアプリではC/C++も現役? ・「いまやWebアプリ開発といえばJavaである」と偉い人が言っていた  ⇒RubyとかPHPとかとの住み分けはどのような感じ?"大は小を兼ねる"で、Javaさえできれば、RubyやPHPと同じものを作れるの?(手間隙は別として) ・サーバーサイドJavaという言葉があるくらいだから、Web系、非Web系を問わず、C/SシステムではC側もS側もJavaで作るのがよいの? ・Perlを用いて、文字列処理やテキスト処理を他の言語よりも簡易に処理することができる。GUI開発はできない。  ⇒Linux上でも動くアプリのGUI開発は、C/C++か、Javaでないと作れないの?(MS.netはMS製品上でしか動かないGUI開発なので除く)  ⇒例えば、FirefoxとかThunderBirdなんかはJava?それともC++? ・VB.net、VC#などはMSの製品上でしか動かない。  ⇒MS依存言語というところにあまり魅力を感じないのですが・・・。  ⇒Javaと例えばVB.netとで、同じアプリを作るときに、手間隙が同じだったらJavaで作ったほうがいいんじゃないの?それともその「手間隙」が大きく違ってくるの? ・Perlは文字列処理に強い。シェルの上位版みたいな感じらしい。  ⇒PHPとRubyのウリは一体何?Rubyはオブジェクト指向がウリらしいけど、オブジェクト指向の言語ならC++とJavaとか.netがあるし。。 ちょっと脱線します。 ・JavaScriptとhtmlで、Ajaxを作れる。動的な表示もお手の物。  ⇒ますますPHPとRubyの住み分けがわからない。。 まだまだいろいろあるのですが、脳内整理が出来てません・・。 各言語の得意とするところ(長所・短所)、Web系、非Web系C/Sシステムにおけるそれぞれの言語の住み分け、単体アプリはどれでも作れるのか。GUI開発をするにはどれがよいのか。。。 などなど、いろいろ調べたのですが、キチンと住み分けを図表示してくれているサイトはありませんでした。そもそも住み分けを図表示すること自体が無理なのかな?とか思ったりしました。 乱文で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 言語の将来性

    C,C++,C#,VB,JAVA これらの言語で、今後一番活躍出来そうな言語はどれでしょうか? 私はJAVAに力を入れています。

  • お勧めのコンピュータ言語の資格

    スキルアップのために今年中に何か新しい情報系の技術・資格を取りたいと思います。 ここ6年ほど組み込み系のシステム開発を中心に主にC言語での開発を行ってきました。 C言語以外のコンピュータ言語の勉強をして何か資格を取りたいと思います。 JavaとPerlは新人研修のときに少しかじったくらい勉強しましたがここ6年ほどはまったく使ってもいません。 Rubyという言語を最近知ったのですがこれは将来性はありそうですか? お勧めの言語と資格はがあればぜひ教えてください。

  • コンピューター言語について

    40代のサラリーマンです。 趣味で数学を勉強しているのですが、何か応用しようと考えたときにコンピューターでプログラムできないのが致命的だ、と感じています。 で、この年ですが何か言語を学ぼうと思っているのですが、何がいいのでしょうか。 C言語とか難しそうで、本屋をのぞいたらPerl、Ruby など初めて目にした言語の本が沢山ありました。 おすすめの言語があれば教えてください。

  • C言語もしくはC++言語プログラマになれますか?

    私は30歳になったばかりです。諸事情によりずっと家にいます(母親の病気などです)。 5年ほど前JavaでWebシステムを作っていましたが、やめました。それ以降もJavaやPHP、VB.NETなどやってはいるんですが、なかなか腰を落ち着けられません。 私は本来の性格として基礎固めが大好きというか基礎がしっかりしていないと意味がないと考えてしまうタイプです。こと、プログラムに関しても、コンピュータの仕組みから理解してアセンブラやらの書物を読み、C言語を勉強したりするとコンピュータを根本から理解できて、やっと自分の役に立つという思考しかできないものです。いきなり高級言語のJavaやらC#やら.NETやらやっても、うわべだけさすってるようで、根本的な理解を得られないので(コンピュータに対する)、無駄だなあとどうしても感じてしまうのです。また、それよりも基礎からしっかり積み重ねた方が後々、新しい言語ができても理解の度合いというかどっしりと理解できるとおもうのです。 しかし、就職のことを考え、PHPやらC#やらJavaやらVB.NETやらを優先してきてどれもどっちつかずになってしまいました。当然Cなども合間をぬってやっていました。 で、私は、そのどっちつかずな状態がいやなので、CとC++に絞って勉強することにしました。で、低級コンパイラの中身やアセンブラも勉強していこうと決心しました。しかし、就職のことを考えると不安です。 あと、1年みっちり勉強するとして、CやC++の就職先はあるのでしょうか?自分としては、働ける限り年齢がいくつになってもがんばりたいとおもうのですが、なにしろ世間的にいうと全く遅い年齢です。もし、励ましになるような事もありましたら、ご回答していただければ、うれしいです。よろしくお願いします。

  • コンピュータ言語とプログラミング言語の違い

    履歴書のようなものに自分のスキルを登録する際に、 「使用したことのあるプログラミング言語を記入してください」とあったので、 C、C++、アセンブラ、Perl、HTML、 としました。 その後、「使うことの出来るコンピュータ言語を記入してください」とありました。 この、「プログラミング言語」と「コンピュータ言語」という定義には何か違いがあるのでしょうか?また、C、C++、アセンブラは間違いないと思うのですが、残りの2つはプログラミング言語に含めてもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プログラミング言語の選び方を・・・

    はじめまして、言語の選択で非常に悩んでいます。 主にWEB用として勉強していきたいと思っています。 今は、教えて!gooのような感じの動的ホームページを作成したいと思っています。 そこで言語なのですが、思いつくとこで、PHP・ASP・JSPあたりじゃないかとおもっています。 最近ASPってはやってるような気がしますが、次のステップにつながりますか?(CやJAVA) JSPはJSPやJAVAサーブレットなど比較的JAVAに近いかもしれないのですが初心者にしてはハードルが高い・・・ よって今後JAVAやXMLをやるにもしてもPHPからはじめると後に続くし比較的覚えやすいと聞いたことがあります。 というわけで PHPからはじめればいいのでしょうか?他に何かいい順番や入り方ありますか?後にC・JAVA・JavaScript・VB・ActionScriptなど、ちょっと手を出しすぎだと思うのですがよろしくお願いします。 もし、それは覚えなくていいよやこっちのほうがなどありましたら、その点にかんしてもアドバイスをお願いします。 なんかややこしくなってすみません。

  • 会社で使える言語

    質問です。 プログラミング言語はいっぱいありますが、会社でサクっと作って(会計ソフトなど)使えるプログラミング言語を探してます。 WindowsアプリならVBだと聞きました。エクセルやアクセスなどと連携させて使えればと思っているのですが、なにかありますか? 開発環境や会社ですぐ結果として使えるものと考えるとVBですかね?マイクロソフトで埋め尽くされた会社ですので。どうでしょう。 会社用でVBを、趣味でperlかPHPをって考えてます。のちのちJAVAかなぁと。