• 締切済み

ファイルの移動について

bad5454の回答

  • bad5454
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

 少々…、イヤ、かなり強引で操作によっては無駄になってしまうかもしれないのですが…、右クリックの「送る」に送りたいフォルダを追加して表示させてみるのはどうですか?  1 まず、フォルダオプションで隠しフォルダ・ファイルを表示する設定にして下さい。 (任意のフォルダを開いて、「フォルダオプション」→「表示」タブ この中で「ファイルとフォルダの表示」欄の“すべてのファイルとフォルダを表示する”にチェックを入れて下さい。)  2 C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\SendTo を開いて下さい。これは隠しファイルとしてありますので、↑手順1をしておかないと見えません。  3 ここに移動させたい(右クリックから送りたい)フォルダの“ショートカット”を置きます。【ショートカット】ですよ!  これで右クリックの「送る」にこのフォルダのショートカットが追加されてませんか?  そして右クリックで、そこへ「送る」と…。コピペと一緒になりますので、同じファイルが2つ存在してしまう事にもなります。コピペの簡単?な方法としてどうでしょうか…  ただ…、送りたい(移動したい)フォルダが特定されている時には有効の気もしますが、その度に変わるなら、素直にドラグ&ドロップや、右クリックのコピぺが一番簡単なような気もします。複数送りたいフォルダが存在する場合は、いちいち右クリックの送る機能に追加のショートカットを複数作成するのも面倒ですし…。(作っちゃえば後はどうにかなるかも?ですが…)  参考にどうぞ。

関連するQ&A

  • デフォルトでファイルを別ドライブにコピーではなく移動させる

    ファイルを別ドライブに移動させるとき コピーではなく移動させたいのですが デフォルトでこういう設定にできますか? 右クリックでドラッグして「ここに移動」を選択する 以外の方法を探しています。

  • 異なるドライブ内で、コピーではなく移動させたい

    CドライブからDドライブ、そのまた逆など、異なるHDDドライブ間でファイルをドラッグすると、 コピーになってしまいますが、これをコピーではなく移動に設定できないでしょうか? つまり、移動元のファイルが残らなくなるようにするということです (右クリックから移動だと、いちいち手間がかかって面倒なので却下です。) 要は、異なるドライブでも同じドライブでファイルを移動する設定と同じにしたいです

  • ファイルをドラッグアンドドロップや送るをしたときコピーor移動?

    こんにちは、Rk12です。 ファイルをドラッグアンドドロップしたときや右クリックから「送る」を選んだときに、「移動」になるときと「コピー」になるときがあるのですがどうしてでしょうか? どなたか教えてください

  • (ワードのファイル)の移動

    ワードのファイルをデスクトップに1度張り付けて、張り付けたものをUSBに移動させる場合 (1)左クリック→ドラッグ=コピーを作成してUSBに入れる(もとのファイルは  デスクトップに残ったまま (2)右クリック、→ドラッグ=ここにコピー、または移動できる と認識していいですか? デスクトップに張り付けたファイルをドラッグしてUSB(リムーバブルディスク)に入れる場合、 右クリック&ドラッグで「ここに移動すればできると。 左クリック&ドラッグしてしますとコピーができますね?? 宜しくお願い致します!

  • ネットワークドライブでのファイルの移動。

    ホームネットワークで数台のパソコンを接続しています。 ファイルのやり取りのために、共有フォルダをネットワークドライブに設定し、そのショートカットをデスクトップに置いています。 SP3になってからだと思うのですが、ファイルをドラッグ&ドロップしようとすると、「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」と出るようになりました。 「はい」をクリックすれば移動・コピーできるのですが、毎回聞いてくるので面倒です。 不思議なのですが、マイネットワークからそのフォルダにアクセスするとそういう確認は出てきません。 あくまでもネットワークドライブから開いたときだけです。 この確認を出ないようには出来ないのでしょうか?

  • 移動ができない!

    あるフォルダにある音楽ファイルをデスクトップ等にドラック&ドロップ(?)できなくなってしまいました。今までは普通にできていたのですが??右クリックしてコピーして貼り付けだったらできるのですが。普通に移動させたいファイルをクリックしてそのままドラックするだけではダメなのでしょうか?今までできていただけに不思議です。何か考えられる事はあるでしょうか?宜しくお願いします。

  • Macでファイルやフォルダの移動

    Macで右クリックしても切り取りがありません 別な階層へ移動したい時などはファインダーを2個開いてドラッグアンドドロップしなきゃいけないんでしょうか? もしくはコピーしてペーストしてまた戻り元のファイルを削除しないといけないのでしょうか?・・・ いろいろ調べたのですが解りません よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルが移動できない

    例えばどこかのフォルダからファイルをドラッグドロップで移動させるとき ファイルを移動させられずコピーになってしまいます。 どうすれば移動させられるでしょうか。

  • ファイルのドラッグ&ドロップができない

    昨日くらいから急にファイルのドラッグ&ドロップができなくなりました。  問題として何が考えられますか? また、改善案を教えていただきたいです。 ファイルを開く→可能 エクセル等でセルをドラッグして移動させる→可能 ワードやIEなどでドラッグして文字を反転させる→可能 フォルダ等のウインドウをドラッグし移動させる→可能 デスクトップにあるファイルやアイコンをドラッグ→不可能 フォルダ内のファイルの移動→不可能 CドライブはもちろんDドライブ、外付けHDDやUSBメモリー内のファイルの移動も不可能でした。 右クリックによるコピー&ペーストは可能です。 OS;XP SP3(購入時から) マウス;USB有線のレーザーマウス

  • ファイルの移動をしようとすると、コピーされます

    タイトル通り、ファイルの移動をしようとして ドラッグアンドドロップをすると勝手にコピーされてしまいます。 どこかを間違えていじってしまったと思うのですが、 直し方がわかりません・・・ どうすればいいでしょうか?