• ベストアンサー

1度どこか痛めるとなかなか治らず、今では体中痛いのです

tyuhuunmonの回答

回答No.1

プラセンタ療法を試してみては。

karusiumu2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。プラセンタ療法という名前をはじめて聞きました。ネットで調べて、なるほどこういう治療法があるのか、と思いました。参考にさせて頂きます。ご親切にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 整形外科で頚椎と肩の治療の一環で マッサージを受けています。 肩と首(

    整形外科で頚椎と肩の治療の一環で マッサージを受けています。 肩と首(頚椎)の治療に お尻とか腰をマッサージする事ってありますか? (腰骨や背骨部分ではありません)

  • 体の歪み

    眼、耳、顎、首、肩、腰等、体の左側だけ病気が集中します。 姿勢が悪く体が歪んでいるのが自分でも分かるので、それを治療すればバランスが良くなり病気も減ると思うのですが、どこで治療したらよいのか分かりません。 整体と整形外科を受診しましたが、整体はただ体を揉むだけで全く効果がなく整形外科ではレントゲンをとり骨に異常はないと言われて終わりでした。 体の歪みを治療するにはどこへ行ったら良いのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 硬い体のほぐし方

    仕事で人前でスピーチ、プレゼンをします。 よく人から、「硬い、緊張している」(私にその自覚はない時でもそう言われます。) 昨年の暮、多忙とストレスからか、肩に激痛が走り、整形外科で診てもらいました。 しばらく、リハビリ、とマッサージを受け、痛みはひいたのですが、再度、診察の際、恐ろしく体が硬い、と言われました。 特に肩から腰、そして、股関節がこれまで診察した中でも一番といっていいほど硬いと、お医者さまからも整体師からも言われました。 首と肩のMRも撮りましたが、椎間板に多少老化はあるものの、手術が必要なレベルではないと言われました。 とりあえず、股関節の開きを良くするためにしばらく通うことになりました。(整体師、接骨医では、できないらしく、整形外科医が行うそうです。)まずは、リラックスすることだ、と言われましたが、どうリラックスしたらいいものかわからず、困っております。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 左肩、右腰の間接について

    5.6年前からストレスなどで肩、腰が痛く、ぼきぼきと鳴らす癖がついてしまいました。   このままでは健康障害が心配なので病院に行こうと思うのですが どの科に行けばよいのかわかりません。 整形外科でしょうか。

  • 四十肩を早く直すには・・・?

    右肩に違和感を感じて3ヶ月ほど前に整形外科を受診した結果、四十肩になりかけているということで、リハビリを開始しました。 その後、急激に症状が悪化し、右腕が肩から上にあがらなくなってしまいました。 四十肩は時期が来れば治るようですが、半年から1年半の個人差があるとのこと。 整形外科で治療を続けてきましたが、あまり改善が見られないため 事情があってとにかく早く治したいので、鍼灸院に通い始めたのですが、 整形外科で言われたことと、鍼灸師の言うことが全く違うので混乱しています。 整形外科では、痛みが出ない範囲で動かすように、また整体も楽になるならOKと言われたのですが、 鍼灸院では、絶対に動かしてはいけない、肩以外へのマッサージも不可と言われています。 背中、腰や股関節の痛みも感じているのですが、マッサージをすると鍼治療にどういう影響があるのでしょうか? 肩の動きは以前に比べ悪くなっており、今は朝起きたときに右腕全体がだるく重たい感じです。 このままで本当に治るのかどうか不安になって来ました。 半年・1年待てないので大きな出費を覚悟で鍼治療を始めたのですが 鍼の効果はとのぐらいで現れるものなのでしょうか? ご経験者・専門家の方のご意見を聞かせていただけると助かります。

  • 腰痛について

    3年前から右お尻に痛みを感じ整形外科に通い始めました。 牽引と電気治療、薬治療をしています。 最初の頃は週2回位その後週1回とか少なくなっています。 一番酷い時よりは良くなっていましたが昨年11月頃より左肩甲骨あたりと腰に痛みが出てきています。 整形外科では電気治療の位置を左の方に移動させたくらいで特に治療の変化はありません。 今は薬を朝痛みが辛い時や少し歩く事が多い時に飲んでいます。 左側の痛みには全然効きません。 何か良い方法はないでしょうか? 教えてgooで色々調べてカイロプラクテックが良いと載っていましたので15日にカイロプラクテック、整体と明記してある治療院に行ってみました。 しかし、逆に痛みが増えました。 肩のあたりはもみ返しがあるかも知れないと言っていましたが 肩こりが出てきたのと今までなかった腰の痛みがあるようにおもいます。 月曜日に予約をしてあるので続けた方が良いのか他の治療院を探した方が良いのか 不安です。 経験のある方や知識をお持ちの方教えて下さい。

  • からだの右半分が凝っています。

    体の右半分が凝って困っています。 1ヶ月ほど前から、体の右半分が凝るようになりました。 特に右肩、腰から腿が痛いくらい凝っています。 腿は外側が妙に痛くて、これがもしかして「神経痛」というものなのかな?と 思ったりしていますが・・・病院へ行った方がよいのでしょうが、内科?外科? とちらへ行けばよいでしょう?それとも整形外科になるのかな? 寝てても、右側に向いて寝ると腿が痛くて、右側には向けません。 また、座ってても腰からがだるくてたまりませんし、腿が痛くなります。 シップを貼っても効果なしです。 左側は、方が少し凝ってるほどで、なんともないのですが、とにかく右半分 肩、腰、腿 が痛いくらい凝っています。

  • 椎間板ヘルニアと診断されました

    現在30歳です。16歳のときに姿勢が悪かったことから、ヘルニアに近い状態まで腰を痛め、整形外科で2年間毎日牽引治療をして状態が安定し、しびれも消えたので通院をやめました。その後、疲れが溜まると腰が辛くなることはあったのですが、昨年9月に立てなくなるほど痛くなり、再び整形外科に行きました。 状態は16のときと大して変わらないとのことで、牽引治療を始めたのですが、その医院自体がなくなってしまい、3ヶ月でやめてしまいました。 そして一年、いままた同じ状況で、整形外科に行ったのですが、レントゲン撮影で「ヘルニアだね」と言われ、神経ブロック注射を薦められました。詳しく知るためにCTも撮ることを薦められています。 知り合いに神経ブロックはやらないほうがいいと聞いていたので、一日目でいきなり薦められてちょっと引いています。また、良い先生な様ですが、痛みを止めるだけの治療を薦められて、ちょっと疑問に感じています。 別の整形外科に行ってみようとも思っていますが、形外科では牽引治療か手術しかないだろうと思っているので、整体も考えています。 非常に迷っています。アドバイスがありましたらお願いします。

  • 複数の痛み

    両方の足の裏が熱く感じられるとか右側の内腿がピリピリ痛みがしたり尻にも痛みがあります運動不足かと思い20分位歩くのですが今度はお腹の痛み筋肉なのか腰にも痛みを感じられます数年前に股関節が悪くて通院治療リハビリを受けに行ってました、この現象はどこからなのか整形外科に行った方がいいですか宜しくお願い致します。

  • 足のだるさ

    1ヶ月前くらいから、ふくらはぎのだるさがあります 整形外科でみてもらったら、腰が曲がってると言われました。ほかに考えられるものはありますか?教えて下さい。 最近では、お尻あたりにも痛みらしきものがあります