• ベストアンサー

今年のGWに山形に行こうと思っているのですが

murakohの回答

  • ベストアンサー
  • murakoh
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.2

山寺の階段を上ると言うのもあります。 登山口から上り、1000段を超す階段を急いでも約1時間くらい かかります。がんばれば往復2時間程度で帰れますが、それではつ まらないと思いますので、景色やお寺を見てくると良いかもしれま せん。但し、筋肉痛は確定かもしれません。。。 また、GW中は、天童の舞鶴山公園で人間将棋をやっていると思いま す。大きな将棋盤の上で人間が駒に扮してうごきます。結構笑えま す。 お釜はとても寒いです。風は強いし、この時期は、ガスがかかって いる事が多く、殆ど見えない可能性が高いです。 写真のようにきれいに見ることができるのは、夏の天気の良い日だ けですので、ちょっと微妙です。 また、この時期でも首都圏に比べれば、まだ寒いです。特に、昼と 夜の寒暖の差が激しいです。 車中泊はできるだけ避け、山形駅前のホテルに泊まることをお奨め します。東横インとかあるので比較的リーズナブルです。

swazi
質問者

お礼

なるほど、そういえば山寺もいろんなガイドブックで紹介されていました。 それに、お釜はこの時期は、あまり期待しない方が良いのですね。 寒さ対策の装備は万全にして行きたいと思います。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 山形旅行について

     会津若松から日帰りで山形旅行に行きたいと考えております。蔵王、山寺、月山などを予定しています。お勧めの観光コースを教えてください。他に日帰りでも楽しめる場所があれば教えてください。

  • GW蔵王を満喫したい!

    ゴールデンウィークに蔵王へ行きます! 東北は初めてなので楽しみです。 車ではないので、行動範囲が限られてきますが・・ 予定としては、 一日目 山形駅から(バスで)蔵王へ 温泉街に宿泊 二日目 ドッコ沼へ(スカイケーブル?) ドッコ沼周辺で宿泊 三日目 ペンション村に宿泊 四日目 山形駅へ(バスで) 簡単に書きましたが、この予定の中に「お釜見物」も入れたいと思っています。もちろん「温泉」も楽しみます。 宿泊先を違う場所でとったので、それぞれ楽しみ方があると思います。ドッコ沼など、雪が残っているようですがトレッキング(散歩程度)を楽しみたいです。 疑問(1) 三日目のペンション村は、少し離れたところのようですがその周辺は何かありますか? 疑問(2) お昼ご飯になにかお勧めがあればおねがいします! どうぞよろしくお願いします!

  • 山形観光のおすすめ

    7/31から二泊三日で蔵王に行きます。 東京からお昼頃にバイクで着きます。 夫婦二人です。 山形県内のお勧めの飲食店(お昼)、観光地等々教えて下さい。

  • GW山形3泊4日プランのアドバイスくださ

    すでに直前ですが、GWに千葉から山形に車で行く予定です。 るるぶを買ってプランを練ったのですが、まったく土地勘がないので、 無理がないかどうか。またアドバイスをいただけましたら、助かります。 【1日目】 千葉朝出発 → 寒河江ダムの放水見学 → 酒田 OR 鶴岡 ビジネスホテル泊 ★酒田もしくは、鶴岡のビジネスホテルのおすすめはあるでしょうか? 【2日目】 酒田(山居倉庫)散策 → 羽黒山(国宝五重塔) → 最上川川下り → 新庄 ビジネスホテル泊 【3日目】 新庄 → 銀山温泉 (坑道見学) → 東根温泉ハウスさくらんぼ狩り → 道の駅で車中泊 ★運転手の人がどこかの道の駅で車中泊すればよいと考えているようですが、 このあたりで、車中泊ができるような道の駅はあるでしょうか? 【4日目】 山寺 → 蔵王のお釜 以上です。今のところ、何一つ予約も取っていません。 本来ならもっと予備知識を得てからプランを立てたいところなんですが、 今回はまったく時間がなく。おおまかですが、なんとか立てたものです。 さくらんぼは、問い合わせが必要だと思っていますが、 他に事前に予約をしたほうがいいのは、あるでしょうか。 また、おすすめのレストラン(お店)も教えていただけたら、嬉しいです。 山形牛は食べたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。  

  • 出羽三山観光について

    よろしくお願いします。出羽三山への旅行を計画中です。出発地は東京です。 庄内空港から鶴岡→バス→羽黒山(1泊か2泊)→バス→月山→バス→山形→新幹線で検討中です。 問題は月山周辺での山形方面へのバスの乗り継ぎなのですが、羽黒山方面からくるバスの月山での停留所は月山8合目になるようです。山形方面へのバスへ乗るには月山口あるいは西川バスストップ?というところらしいのですが、この2つのバス停がどのような位置関係にあるのかわかりません。 鶴岡から入って羽黒山、月山とこえて山形へ抜けた経験があるかた、または詳しい案内などご紹介していただけたらありがたいです。庄内空中散歩月山というHPをみましたが、月山口バス停がどこにあるのか分かりませんでした。

  • 今週末(7月14~15日)に山形蔵王に行きます

    こんにちは 今週末の14~15日に山形駅で降りてバスで蔵王温泉に行きます。 この時期、山形駅周辺&蔵王温泉でお勧めの観光スポットを教えていただけますか? ちなみに、お酒が大好きです

  • 山形で過ごす夏休み

    夏休みの計画を思案中です。 主人と小5の子と三人です。二人は海に行きたいと言うのですが、毎年海に行ってるので、たまには山にも行きたいと思ってます。 そこで思いついたのが、山形です。山形県には一度も立ち入ったことはないのですが、山寺に一度行きたいと思ってました。子どもは水遊びをしたいんだと思うのですが、山寺観光し、最上川で泳げるのでしょうか?またできれば蔵王のお釜も一度見たいと思います。そして、できれば夫と子の希望を叶えるべく海に入れればいいのですが、山形の海ってどうなんでしょう。できればシュノーケルで魚が見れれば最高なんですが。8月上旬で2泊3日か3泊4日を考えてます。出発地は東京です。 おすすめのコースまたは、宿などがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします!!

  • 仙台、山形、蔵王

    お盆休み(8月11日~15日)に一人旅に行きたいと思います。 ペーパードライバーですので公共交通のみの使用です 名古屋を出発しての3泊4日か4泊5日の日程です 11日 名古屋->仙台 新幹線で移動 宿泊先未定  12日 山形県、蔵王温泉に宿泊 13日 山形県、蔵王温泉に宿泊 14日 名古屋に帰るか。何処かにもう一泊か悩み中 蔵王温泉に泊まって御釜を見に行くのがメインの旅行です。 時間に余裕があるので山寺、最上川の船下り などにも興味あります 山形と言えばグルメはお蕎麦や牛肉のイメージですがお勧めの店ありますか? お勧めの観光ポイント、プラン、グルメなど教えて欲しいです  ここに行っとけ。これ食べとけ。 みたいな情報お願いします。

  • 山形のおすすめレジャー教えて下さい

    来週末に山形に1泊2日で旅行に行きます。 最大の目的はさくらんぼ狩り、 あとは温泉と蔵王ロープウェイです。 埼玉から車で行くのであまり時間がありませんが、 他にお勧めレジャーがあったら教えて下さい! 東根市、天童市、山形市近辺を 車でクルクル回る予定です。 美味しい食べ物も教えて下さい! よろしくお願い致します☆

  • このGWに山形へ旅行します、お勧めポイントは?

    4/30から1泊で山形県(湯田川温泉)に行きます、車で新潟を抜けて行くルートです。 予め申し上げておきます。私、山形県についての知識が全くもって皆無でして、正直言って何のイメージも湧きません。。(山形の方ごめんなさい) もともとGWに旅行に行くこと自体があまり前向きではないのですが(渋滞や人ごみが大嫌いなので)、カミサンのたっての希望ですので家族サービスということで、なるべく人の集まらなさそうなところを選んだわけです(またまた山形の方ごめんなさい、かなり偏見です。。汗) この旅が決まって以来、ようやく名産や見所などを調べているところでして、現在の候補としては 山居倉庫、山寺、庄内藩校などがメジャーなようなので、このあたりを攻めてみるつもりですし、せっかくですのでとりあえず米沢牛でも食っておこうと思っています♪ その他、お勧めの見所や美味しい食べ物などがありましたらご紹介頂けませんでしょうか。 またGW期間中、この場所やこの道は混むよぉ~、のような地元の方ならではの生の情報がございましたら、是非ご教授下さい。 一応1泊の旅程ではありますが、時間的な余裕はありますので、回り切れないようなら車中泊なんかして色々足を伸ばしてみても良いと考えています。 有意義な山形旅行にしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!