• 締切済み

無料の画像

PictBearで画像を切り抜くために ハートや星など色々な形の画像を探しています。(型にしたいのです) 素材で画像を探すと小さかったりグラデーションになっていたりして 切り抜きに使うには少々使いづらいので, 単色で枠がハッキリしている大きめの画像がDLできるサイトがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.1

どもです。 探しても見つかると思いますが,切り抜き目的であれば,作ってはどうでしょうか。ワードのオートシェイプで,星型,ハート型などいろいろな基本形がありますから,それを画面に大きく配置して,PrintScreen押して,ペイントなどに貼り付けて,必要な部分を切り出して保存で完成すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像を色々な形に切り抜きたいのですが

    画像の切り抜きで質問です。 通常の四角や丸ではなく、星や雲・ハート・花・・等の決まった形に簡単に切抜きできるフリーのソフトは無いでしょうか? 任意に線を描いて切り抜くと汚くなってしまうので、切り抜く形が決まっていて種類が多いのがベストなんですが・・・ JTrimも試したんですが、何か他にないでしょうか? (もっと単純で簡単な) 切り抜きのみの機能で結構ですので、よろしくお願いします。

  • かわいい画像加工について

    こんにちは。 いろいろなサイトやブログ、HPなどで見かけるかわいい画像(周りに枠があったり星やハートなどがある画像)は一体どうやって加工しているのか分かりません。できれば文字のフォントがたくさんあるのがいいのですがオススメの物とかはありますか?? それと、そういう物にはお金がかかってしまうのでしょうか?? お返事お待ちしています。

  • 画像の一括ダウンロードをしたら

    素材サイトさんで画像の一括DLをしたら、マイドキュメント(私はここに保存しています)にまとめた形のファイルが入ってきました。 いつもは1個ずつ拾ってきているので、すぐに画像を見ることができるのですが、そのファイルはどうやって見たらいいのか判りません。 どうしたらいいんのでしょうか。

  • 透過した画像をPictBearで編集する方法

    PictBearSEをつかってよく画像編集をします。 しかしパソコンが壊れてしまって、フォーマットしたことでデータがすべて飛びました。 HP素材のサイトをしているので、すでにアップしたやつだけでも保存し直して、編集しようと思い、ホームページに行って右クリック→コピーをして、PictBearに貼り付けました。 その素材は背景を透過処理していたので、貼り付けたら画像が真っ黒になってしまいました。 どうやったらPictBearで背景透過をした素材が見れるでしょう… 困っています!ご存じの方がいらっしゃったら教えてください 最悪最初からPictBearでみれなくてもいいです 別のソフトとかでみれて、それをPictBearにコピペで貼るような方法でもいいので、とにかく何らかの方法をご存じでしたらその方法を教えてください!!

  • フォトっショップのようなフリーソフト

    フォトショップのようなフリーソフトを探しています。 用途として画像をコラージュしてクリスマスカードを作りたいのですが ハートや星に切り抜きができるものがあれば 教えてください。

  • 画像加工掲示板の画像は…

    よくKAT-TUNやNewSのファンサイトにある「画像加工掲示板」の画像は一体何のソフトを使って加工してあるのでしょうか? 携帯などを使って加工してあるものもあるようなのですが、周りにハートやキラキラ、星などが飾られている場合が多かったりします。 それは何のソフトを使ってるのでしょうか? 教えてください。

  • 頑丈な小さいパーツを作るには?

    5mm~大きくても1cm以下のパーツを作りたいのですが上手くいきません。 わかりやすく言うと女性のアクセサリーのトップのような、小さいハートや星やクロスなどのパーツを作りたいのです。 樹脂粘土や市販の型やラ・ドールなどで形を作り、ブルーミックスで型取りをして何個かまとめて作ろうとしたのですが レジン等は、パリパリと折れてしまい、オーブン粘土(フィモ)は冷やしたりオイルを塗ったりパウダーを塗ったりしてみても型から抜く事ができませんでした。 樹脂粘土は、強度が心配ですし、レジンも折れてしまったので困っています。 金属などではなく樹脂などの素材で作りたいです。 同じ形のパーツを何個か作りたいので、ひとつづつ作るのは最終手段にしたいと思っています。 頑丈な素材や粘土、オーブン粘土を型から抜くよい方法など、何かアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします!

  • 表の枠の色をグラデーションにできないでしょうか?

    ホームページビルダー9、標準モードを使っています。 1×1の表(ただの四角)の枠の色を、「点線」で「上から下へグラデーション」にしたくてやっていますがなかなかできません。 ウェブアートデザイナーで「四角形枠のみ+点線・グラデーション」の画像を作り、その画像を表の背景にしてみたらいいのでは、と考え、やったところ“上と左”の線しか表示されなかったのです。その後、「スタイルシートを使って枠の色をつける」のやり方がわかり、やったところ、色の選択は単色パレットしかないようでした。上下の線は色指定でできると思いますが、左右の線のグラデーションはどうしたらいいのか…。どのような方法でもいいのですが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • フォトショップ6について

    カスタムシェイプを使って星や噴出しの形で切り抜きたいのですが やり方がわかりません・・ 画像(写真)を使って切り抜く(くりぬく?)ハートや星などの形にしたいのです。 どなたか教えてください。

  • 画像加工アプリ教えてください

    写真または、画像を切り取り、 切り取った周りに沿って文字を入れれる (☆型に切った場合、 星の形に沿って文字が入る感じのもの) アプリ教えていただけませんか? 有料でも無料でもどちらでもいいです! 回答お願いします! ちなみに、iPhoneです!

専門家に質問してみよう