ONKYOのX-A5GX(S)コンポによるスピーカー同士の音のズレについて

このQ&Aのポイント
  • ONKYOのX-A5GX(S)コンポを使用しているが、スピーカー同士の音のズレが好きである。
  • スピーカー同士の音のズレは、エフェクトではなく実際の音のズレであることがわかった。
  • スピーカーの交換や増設などの方法があれば教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

X-A5GX(S)

こんにちは。初めて質問させていただくものです。 コンポの音についてなのですが、今現在ONKYOのX-A5GX(S)というコンポを使っています。このコンポの音は普通に満足できる音質なのですが、私はカーステレオでよく耳にする、スピーカー同士の音のズレというか・・・音が響いてるように聞こえる音がすきなのです。 以前までカーステで聞こえてくる響きのような音は、エフェクトか何かかと思ってましたが、どこかのサイトでスピーカー同士の音のズレだと書いてありました。そこで、このコンポでそのような響いた音が出せますか?スピーカーの交換や増設など・・・方法があれば教えていただきたく思います。 わかりにくい質問で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ほいほい買い換えましょう(笑)。 中古で買うメリットは、買った価格と同等の価格で売れる可能性が高いと言うことです。面倒ですが、楽しいです(笑)。私も、一時期は、2~3ヶ月ごとに機器が入れ替わっていた時期があります(笑)。 >たとえばCDを2台違うプレイヤーで同じ曲で同時に再生してもズレがでますよね? >そのちょっとズレた時の音響がまさに好みです。 >なかなかうまく例えられなくて・・・ >SONY製を使っていたことが多いようですが実際使ってみて私が望むようなEQはありましたか? わかりません(笑)。 音のずれという意味では、ディレイでしょうか? さすがに、単なるディレイをDSPエフェクトとして搭載するAVアンプはないです。ありえません。 ディレイとリバーブの違い、わかります? ディレイは、単に音を録音して数m秒後に再生するだけの遅延装置です。原音とミックスしない用途ですと、ルックアヘッドリミッタなど、プロオーディオの世界ではコンプやリミッタなどのプロセッサに内蔵されており、多用されます。原音とミックスすると、単に山びこの早い版のように、音が2重になって聞こえます。エフェクトとしては価値がないため、AVアンプに内蔵されることはなく、あくまで先述のような業務用の機器として存在します。 一方、リバーブは、お風呂の中の響きのように、音が連続して遅延し、徐々にフェードアウトしていくエフェクト。原理的には、ディレイを恐ろしく多回数繰り返して徐々にレベルを減衰させていくものです。この回数や減衰までの時間、原音とミックスするレベルなどを可変することで、スタジアムやコンサートホール、ライブハウス、教会、映画館など、よくAVアンプに搭載されている系のリバーブエフェクトになります。 原理的にはディレイもリバーブも同じであることがわかりましたか? さらにリバーブには、サンプリングリバーブというハイテクなものもあります。それは、実在のコンサートホールやライブハウスなど、歴史的に価値があるホール内の音響を測定し、それと同じ音響環境をデジタル的に再現するソフトウエアです。特定のパルスをホール内で再生し、マイクで集音する際、元の波形との差異をソフトウエアで解析して、レコーディングスタジオでもそれを再現するのです。リバーブをさらに濃密に利用するので、ふつうのPCでは処理は間に合わないくらい、すごい演算量ですが、ソニーのAVアンプの上位機種には、その簡易版が搭載されています。 もしお求めのエフェクトがリバーブではなくディレイなら、業務用機器を買うしかないです。参考URLをご参照ください。恐ろしい数のプリセットがあるので、リバーブやディレイなど、必ず好みのものが見つかるでしょう。 リバーブをお求めなら、AVアンプで十分です。サンプリングリバーブをお求めなら、AVアンプの上位機種を買いましょう。

参考URL:
http://www.behringer.com/REV2496/index.cfm?lang=JPN
masaya528
質問者

補足

>ほいほい買い換えましょう(笑)。 そ、そんな(汗 でも、確かにほいほい変えてみたいと思ってしまいますね。 ディレイとリバーブの違いは正直よくわかっていませんでした・・・ が、今のでものすごく勉強になりました。 とてもわかりやすいです。 ただ実際自分が求めているものがディレイなのかリバーブなのか難しいところです。 っというのも以前PCでエフェクトを楽しんでいたときはサウンドカードの設定で細かく調節できたからです。 まぁ、そのときは2つの違いをまったく知らずに耳で調節していたのですが、ディレイもリバーブも調節できました。 ただ、一番好みな音がカーステレオのエフェクトなので普通のAVアンプでまかなえそうな気もするのですが。。。(カーステレオのエフェクトにもいろいろあるわけですが・・・・) ズレが好きなのではなく正確にはぜれて聞こえてくる音なのです。 要するに、音の反響が短いというか、ホール等だと長く響いて返ってきますよね?その感覚が短いのが好みなのです。 ここまでくると、人に相談しても難しくなってきそうですね。 いきなり業務用途の機種を買うのも忍びないので最初はお勧めされたような中古でお手軽に手に入るようなアンプを買ってみようと思います。 いろいろ調べたのですがアンプを購入すればスピーカーの数を増やすことも可能なのですよね? たとえば今使っているコンポのスピーカー+市販で売っている2chのスピーカーをつけてフロントとリアに設置するとか。 まずは2chで試してみようと思いますがいずれそうできたらよいなと思ったものですから。

その他の回答 (5)

回答No.6

AVアンプなら、リアスピーカを追加することで、リバーブの残響音のみを後ろから再生することができるので、立体的に再生できますよ。そうしたいなら、AVアンプがいいでしょう。業務用プロセッサは2chですから。

masaya528
質問者

お礼

わかりました! では購入の方向でいきたいと思います! 長い質問で申し訳ありませんでした! とても勉強になりました。ありがとうございました。

回答No.4

いえ、ソニーを勧めたのは、Luxman等の高級アンプを除いては、個人的にソニーを使っていたことが多く、それしかラインナップを知らないからです。 ヤマハは使ったことがありますが、高級機種でも、レンジの伸びがなく、よくいえばストレートで味付けのない音、悪く言えば狭い音で、DSPも好みではありませんでした。ほかのメーカーは知らないです。 ソニーがおすすめできるのは、下位機種でも意外と「聞ける音」だったからです。上位機種でいい音なのは、どこのメーカーも同じ。下位機種でも手を抜いてないのがソニーだったからです。ウォークマンとはまったく別の製品ですので、安心して勧められます。 再生機は、ソニーじゃなくてもいいです。お試し程度なら、お手持ちのポータブルオーディオやラジカセのヘッドホン出力、テレビなどとつないでみて音を確かめる程度で十分です。満足できたら、光デジタル出力付きのユニバーサルプレイヤーを買っておくと、DVDも楽しめていいですね。個人的には、ユニバーサルプレイヤーはパイオニアが好きですが、べつにこだわるポイントではないでしょう。

masaya528
質問者

お礼

すみません(汗 お礼の欄ですがお詫びと訂正です・・・ 上野補足に書いた「EQ」ですが「EQ」ではなくエフェクトでした。 紛らわしくて申し訳ありませんでした。

masaya528
質問者

補足

そうでしたか!自分もアンプについていろろ調べてみましたが、やはり実際使ってみないとわからないものですね・・・ カーステみたいに視聴ってなかなかできないですものね。 自分はとりあえずアンプ自体使ったことないのでまだまだ何もわかりませんが、音の響きがとにかくほしいです。 以前はパソコンでサウンドカードのEQを使い響きを出していましたが、パソコンを買い換えてサウンドカードがまだノーマルなのとやはり実際CDで響きがほしかったという点で質問させていただきました。 小学生の頃貯金をためてAIWAのDSPつきコンポを買いましたが、今思うと好みのEQとはちと違うのです。。。 ホールのような響きではないし、ライブの響きともちょっとちがいます。音の響く幅がもっと狭いというか、たとえばCDを2台違うプレイヤーで同じ曲で同時に再生してもズレがでますよね? そのちょっとズレた時の音響がまさに好みです。 なかなかうまく例えられなくて・・・ やはり、お勧めされたSONYのものをオークションで落としてみようかと思います! SONY製を使っていたことが多いようですが実際使ってみて私が望むようなEQはありましたか? なんだか非常にまとまらない質問で大変申し訳ないのですが・・・ アパートで一人暮らしですし、ほいほい買い換えられるほどのスペースはないですし、まだ経済的にもなかなか余裕はないので、実際に経験された方の意見がどうしても聞きたくて。 本当にお手数かけて申し訳ないです・・・

回答No.3

とりあえず、中古ですと、1万円前後で買える http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49508613 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54050926 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t33047876 などから始めて見るといいかもしれません。気に入らなければまた買い換えてみて、いろいろ試してみると楽しいですよ。 スピーカーは既存のものをそのまま流用してください。5ch用のアンプですが、2chでもDSPはかかり、効果はわかります。入力装置として、CDプレーヤーなどを別途用意してください。

masaya528
質問者

補足

どうも!なんだかちょっとワクワクしますね! お勧めはSONYのようですがやはりSONYがいいのでしょうか? 私の友人にもSONYにこだわってる友人がいますが、「やっぱり、SONYだといっていました。」私は学生のころSONYのポータブルCDプレーヤーを購入して音質が思ってたのとあまりに違って悲しくなったことがあって・・・・ ヘッドフォンもSONYのもので使用しましたが落ち込みました。 高音がもう少しって思って聴いていました。 それもあってかSONY見るたびに不安になります(汗 CDデッキも中古で調達する予定ですがやはりSONYでそろえたほうがよいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。

回答No.2

当該機種のオプションについて調べてみました。 このオプションは、DVDのドルビーデジタル等のサラウンドを再生するためのものです。つまり、ディスク上に、5.1ch分の音声が記録されている場合にのみ再生されるものなので、CDやMDなどの音楽再生時は、サラウンドスピーカーからは音は出ません。無音です。 もし、当該コンポに、AUX入力があるなら、CDプレーヤー→エフェクタ→コンポ、という接続で、CDプレーヤーとエフェクタのみの購入で実現が可能かもしれません。 DSP機能内蔵のAVアンプが、中古なら2万円未満で買えることを考えると、非現実的な選択肢ですが。

masaya528
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 わざわざ調べてくださって・・・お手数かけます。 そうだったのですか・・・あのスピーカー以前から買おうか迷っていましたが、結局普通の5.1chとなんの代わりもないわけですね・・・ 今コンポについてるスピーカーとあわせて5.1chに化けるというだけでしたか・・・・ っということはやはりCDデッキとアンプを買うしかなさそうですね。 ついでで大変申し訳ないのですが、お勧めのアンプなどありましたら教えていただけないでしょうか・・・

回答No.1

それはサラウンド的なエフェクトですね。 こういった効果を出すエフェクタはいろいろありますが、それらは、再生機器とアンプの間に挟むものです。残念ながら、お持ちの一体型のコンポには、出力端子がないため、このようなエフェクタは取り付けることが出来ません。 CDプレーヤ等の再生機器と、アンプの単体のものを買い、その間に挟むしかありません。 ちなみに、その場合は、アンプ自体にエフェクタのような機能(AVアンプによくある、DSP機能ですね)が付いている場合もありますので、こういったものを買うとお手軽です。

masaya528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わかりにくい質問で申し訳ございません。 そうですか・・・やはりあれはエフェクトなんですよね? おんなような音が好きなもので・・・ っということはこのコンポではどうにもならないのでしょうか? 一応ONKYOのオプション製品でこのコンポに3.1chのスピーカーがつくらしいのですが、(値段はしますが、製造中止になった今も某オークションにはでているようです。)そのスピーカーを取り付けるとこのコンポでサラウンドという機能が使えるようになります。 それを使えば多少そんな感じになるのでしょうか・・・・? あるいは5.1chスピーカーの装着も考えたのですが、5.1chは音楽視聴にむかないと聴いたので。。。

関連するQ&A

  • ONKYOのFR-S7GX

    こんばんは。普段は、ランキングに出てくるような、JPOPを主に聞いています。それでONKYOのFR-S7GXを買おうと思っているのですが、このFR-S7GXにスピーカーを付けてもっと音をよくしたいと思っているのですが(スピーカー予算は高校生なので、ほどほどでお願いします。)、オススメのスピーカーの型番や商品名を教えてください。また音を良くするための一工夫などもあればご回答よろしくお願いします。

  • ONKYO GX-D90とGX-70HD、どっち?

    現在使用しているノートPCのスピーカー音質が気になりましたので、外部のスピーカー購入を検討しています。 オーディオに関して全くの素人なのですが、ONKYO GX-D90とGX-70HDのどちらが良いのか迷っています。 この2つの違いはデジタル入力端子の有無だそうですが、大抵のPCにはデジタル音声出力が付いていないとも聞きまして…。 現在使用しているPCはdynabook T451/46ERJです。 これはHDMI入力端子が有るので、音質的はGX-D90の方が良いということでしょうか? またスピーカーをテレビにも繋ぎたいのですが、このスピーカーをPCとTVで使用するには別にコードなどが必要なのでしょうか? 本当に素人すぎて、よくわからないことを言っていたらすみません…(ToT)

  • スピーカー買うならどっち?ONKYO 「GX-77M」or「GX-70

    スピーカー買うならどっち?ONKYO 「GX-77M」or「GX-70HD」 1万円くらいのスピーカーを探してます。 価格.comのレヴューを参考にして2つまで絞り込みました。 (1)「(77monitor)GX-77M」 (製品ページ)http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx77m/index.htm (価格.com)http://review.kakaku.com/review/01705010034/ (2)「GX-70HD」 (製品ページ)http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/poweredspeaker/gx70hd/index.htm (価格.com)http://kakaku.com/item/01705010526/ です。 前者の方が前に発売(2003)されていて、後者の方が新しい(2006)ようです。 他に、デジタル出力の有無が大きな違いかと思いますが、多分、自分は使わないと思います。 用途としては、部屋でパソコンに接続して音楽を聴く感じです。 値段は前に発売された方が高くて、新しいほうが安いようなのです。  さて、私はスピーカーに詳しくないのでお伺いしたいのですが、 【音質や性能に違いはありますか?】 買うとしたらどちらの方がいいとおもいますか? よろしくお願いします。

  • PCスピーカー 新品エレコムMS-75CH か中古onkyo gx-20axか

    現在PCのスピーカーとして、昔からあったコンポをPC専用としてつないで使っているのですが、 最近左側の音が出たり出なかったりで、コンポは15年ほどまえに買ったものであることもあり、そろそろ替え時かと思っています。 この際だから、コンポとスピーカーは大きくて場所を取るので、PC専用のスピーカーにしようと思って現在色々調べているところです。 PCでは特に音楽を楽しんだり、映画を見るわけではないので、それなりのものでいいと思っていて、価格は3000円前後を考えていますが、 あまり安いスピーカーを使って、絶えずノイズが聞こえたり、安っぽい音がするのもいやだなぁと思ってます。 (音はPCの後ろのジャックからとっており、サウンドカードなどは使っていません) ということで、今は価格ドットコムでも評価の高い新品のエレコムMS-75CHか、中古で2-3000円くらいのonkyo gx-20ax にするか迷っています。 エレコムMS-75CHは、コンパクトでありながら本体が木でできており、評判もよさそうなので、こちらがいいかともおもっているのですが、 onkyo gx-20axの中古も捨てがたいなぁと思っています。しかし中古で年数もたっていれば、やはり新品には及ばないものなのでしょうか。 電化製品は年数がたつと不具合がでるものだとおもっているので、やはり中古は控えた方がいいのでしょうか。 PC専用のスピーカーを買うのは初めてなので、何かアドバイスありましたら、お願いします。

  • PCで再生する音楽をもっと良い音で聴きたい

    ノートPCに、Timedomain lightを接続して音楽を聴いていますが、低音が出ないので満足できません。 評判のよいスピーカーといっても、この程度の音質になってしまうのでしょうか? もっと良い音で再生する方法が知りたいです。 PC専用スピーカーではなく、普通のミニコンポなんかにつなげて聴く方がいい音が出るのでしょうか? 今あるスピーカーを生かしてより良い音にするには、何か買い足すものはありますか? (ONKYOのSE-U33GXという製品も試してみましたが、私の耳では音質に変化があるとは思えませんでした)

  • ONKYO CR-D1にGX-77Mを接続

    きちんとしたスピーカーを購入するまでの一時しのぎとして、ONKYOのコンポCR-D1()に、ONKYOのPC用スピーカーGX-77Mを接続して使用したいと考えているのですが、接続は可能でしょうか? また、何か問題点はありますでしょうか? また、接続する場合、光デジタルケーブルで接続するのがいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • カーステレオについて

    こんばんは。この度新車でwagonR(FT-S)を購入してたんですが、純正の音質が気に入らないのでカーステレオを変えようと思っています。一応機種はPIONEERのFH-P710MDを考えているのですが、できれば同じPIONEER内でこのステレオに合うスピーカーはどのようなものがありますか?また軽自動車なんですがこのようにスピーカーとステレオを変えればなかなかの音質の向上(ライブのような響きのある感じになるのを目指しています★)は望めるでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • スピーカー複数配線相談 ONKYO GX-D90

    ONKYO GX-D90を最近購入しました。 http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=GX%2DD90Y&ictg_no=37 CDプレーヤーからデジタルで接続してるのですが、 音が良くてとても気に入っています。 (プレーヤーはDENON DCD-1650AL) 自分の部屋以外でも音楽を流したいのですが、 1台のCDプレーヤーから同時に2種のスピーカーに配線可能でしょうか? なお、アナログ配線もしてみたのですが、デジタル配線の方が音が良かったのでデジタル配線を利用したいです。 また、複数配線により音質が下がるかどうかも不安です。 また、金銭的理由からなるべくコストパフォーマンス良く済ませたいです。 そのためにはどのような方法が適切でしょう?? どうぞ教えてくださいませ。 (具体例:もう1組ONKYO GX-D90を購入して、1Fキッチンに配置する。2F自分の部屋にあるDENON DCD-1650ALから、部屋のスピーカーと1Fのスピーカーに同時に音を流したい。配線工事を業者に頼むことはしたくないのですが、廊下を這わせると配線が20Mくらい必要になります。配線長いと音質落ちますか??)

  • ONKYOのFR-S7GXの音質

    オーディオ初心者です。 4年くらい前、ONKYOのFR-S7GXを購入しました。 それまで、KENWOODのSJ-3MDを使っていてKENWOODの音が気に入ってたのですが、当時の予算などもあって検討した結果、FR-S7GXにしました。 ただ、KENWOOD製品と比較すると、FR-S7GXは音が粗雑に感じられます。 倍音の多い音を出すと割れているようで、全体にツヤと丸みが感じられません。 が、高音をしぼるイコライザーもなく… 買い換える予定はないので、何か音が柔らかく丸くなる工夫はできないでしょうか? スピーカーは高さ48cmのローチェストの上に置いて、左右50cmの間隔をあけています。 後ろの壁までは、15cmくらいです。 低音の設定はS.BASS2にしています。

  • ONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設

    タイトルのとおりONKYOコンポ(FR-SX7A)でスピーカー増設は出来ますでしょうか? 特に、5.1ch等は考えていなくて、スピーカーの増設だけ出来れば良いかなと思っています。 本日、家電量販店で店員さんに聞いて、出来ないと言われたのですが、その店員さんに少し不安を感じましたので再度、ここで質問させて頂きます。 ちなみに下記が該当のコンポです。 http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/FR-SX7A(D)?OpenDocument よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう