• 締切済み

メタルギアソリッドポータブルオプス オンライン

先日、オプスを入手し、ストーリーを楽しんでいました。一人で黙々と楽しんでいると、このゲームにはオンラインモードがあることが分かりすぐやろうとしました。..... しかし、出来ません!!! ストーリーモード中の×印(match)でもできませんし、タイトル画面のところでも出来ませんでした。 何かだめなんでしょうか??? PSPでインターネットの接続とかするんでしょうか? いま、オンラインがやりたくて仕方ありません どうか助けてください(>人<) (使っている無線ルータは「ADSLモデム FA11-W3」で一応PCにつながっています。) 返答よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

PSPの最初の画面で 設定→ネットワーク設定→インフラストラクチャーモード→新しい接続の作成→検索する であなたのルータが出てくるはずですので、あとはルータのSSIDやら暗号キーやらを入力してください。SSIDなどはルータの説明書か設定画面で分かります。PSPの左にあるランスイッチをONにするのを忘れずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dashinuke
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

PSPでインターネットができる環境がないとオンラインモードはできません。 参考URLに書いてあることをすればすぐにできるようになります。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/
noname#44736
質問者

補足

「AOSSTM」を買わなければいけない。ということでしょうか?? http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/w3/ではできないでしょうか。 PSPのインターネットが出来る環境というのはPSPのネットワーク設定をいじくればできるようになるのでしょうか。 バカですいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メタルギアソリッドポータブルオプスのオンライン対戦について

    冬休みに入る前、友人からメタルギアソリッドポータブルオプス(以下MGPO)のソフトを借りました。 ストーリーモードもまだほとんどやっていないのですが、オンライン対戦に興味があります。 自宅に無線LANがあり、これでPSPでのインターネットの閲覧は出来ているのですが、MGPOでのオンライン対戦のやり方がよくわかりません。 ちなみに、無線LANの機種はWBR-B11となっております。 試しにFree VSと言うモードでゲームの作成を選ぶとゲームの作成には成功するのですが、どう見ても参加者が自分一人です。 また、Free VSモードのゲームに参加を選ぶと「ホストが見つかりませんでした。ゲームの参加に失敗しました。」と言われます。 次にGame Sharingモードでゲームを配信を選ぶと「他のプレイヤーからのリクエストを受付中です」となったまま動きません。 また同じモードでゲームの開始を選ぶと「ゲームの作成に成功しました」と出るのですが、こちらもどう見ても一人プレイ状態です。 もしかしてコレはインフラストラクチャーではなくアドホックで接続しようとしているのでしょうか? 説明書を持っている友人に聞ければいいのですが、彼は携帯電話を持っておらず自宅の番号も知らないので来年になるまで連絡がつけれません。 アドバイスをお願いします。

  • PSPで協力オンラインはどうやればいいのですか?

    ゲーム名はMH3ndです。 環境的にはMZK-W300NH2TPの無線ルーターと、PCパソコン (PS3はありません) 無線ルーターの説明書通りにWPSボタンを押しPSP設定WEPキーを入力してもPSPでオンラインできません。 どなたか返答お願いします><

  • オンライン環境にしたい。

    今はPSPやNDS、いずれはPS3やWiiでオンラインプレイをしたいと考えているのですが、無線LANなどのことがよくわからず困っています。 まずPSPやNDSなどのアクセスポイントを使った方法でもPS3やWiiでオンラインプレイをすることはできるのでしょうか?   パソコンはインターネットの接続はしているものの、ADSLや光などの高等なものではなくCATVによる接続です。回線スピードは遅い方です。それでも無線ルータを取り付けることは可能でしょうか? 取り付ける方法はモデムとパソコンを繋ぐLANケーブルの間に無線ルータを設置するような形になるのでしょうか?   私の部屋はパソコンがあるところとは階が違い、離れているのですが快適にプレイすることができるものでしょうか?

  • モデム(FA11-W5)+外付無線LANルーター

    バッファローの無線LANルーター(WBR-G54)で2台のパソコンで無線LANを行っていましたが、この度プロバイダーを乗り換えましたところ、FA11-W5(富士通)なるルーター機能付のモデムが送られてきました。早速無線LANを構築しようとモデムをブリッジモードにし、無線LANルーターとつなぐのですが、うまく行きません。ところが、モデムのルーター機能もONにしたところ、うまくつながりました。2重ルーターの状態です。あと無線LANにはPSP、Wiiなどがつながっています。 モデム(FA11-W5)と無線LANルーター(WBR-G54)の正しいつなぎ方を、なるべくやさしくお教え下さい。(ゲーム機も含め)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムと無線ルーター

    ADSLモデムをルーターモードで使い、無線LANルーターをルーターモードで使うとどちらのルーター機能が優先されるのでしょうか? (1)ADSLモデム→ブリッジモード 無線LANルーター→ルーターモード (2)ADSLモデム→ルーターモード 無線LANルーター→ブリッジモード (3)ADSLモデム→ルーターモード 無線LANルーター→ルーターモード のどれが一番速度が速いのでしょうか? また、セキュリティ上どれも問題ないですか? (ACCAなどでは(3)のパターンはHPに乗っていなかったので)

  • 無線LANルーター

    PSPのインフラストラクチャーモードがやりたくて、アクセスポイントの付いた無線LANルーターを買おうと思っています。そこで皆さんに聞きたい事があります。 色々なサイトなどを見ると無線LANルーターをADSLなどのモデムにつなぐと書いてあります。しかし、私の家はCATVと契約していて、モデムもCATVのものです。そのモデムをみると、明らかにもうルーターなどつなぐ穴などは見当たりません。 CATVのモデムだと出来ないのでしょうか?それとも、ルーターは他のものに接続するのでしょうか? どなたか、回答お願いします。

  • オンラインゲームをするには?

    先日MGS3 サブシスタンスを購入してオンラインゲームをしてみたいと思ったのですがオンラインゲームをするのは初めてなので何を揃えれば良いか全くわかりません。 まず1階のリビングに父のパソコンとFLASHWAVE2040M1 ↓のモデムとhttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/m1ac/ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/ ↑のルーターがあり 2階の自分の部屋には薄型PS2とパソコンと↓の無線LANアダプタ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/ があります 何を購入すればオンラインゲームをはじめられるのでしょうか?

  • オンラインゲームをするためには?

    先日購入したPS2のソフトでオンラインゲームをしてみたいと思ったのですが初めてなので何を揃えれば良いかわかりません。 まず1階のリビングに父のパソコンとFLASHWAVE2040M1 ↓のモデムとhttp://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/m1ac/ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/ ↑のルーターがあり 2階の自分の部屋には薄型PS2とパソコンと↓の無線LANアダプタ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/ があります 薄型PS2にはネットワークケーブルを差し込むところがあります。2階の自分の部屋でオンラインをやるにはどのような方法があるのでしょうか?また別の無線LAN子機を購入する必要があるのでしょうか?

  • 通信ポート9003番の解放の仕方

    ゲームキューブのホームランドというオンラインゲームをするにあたって、上手くネット接続できませんでした。 正確にいうとネット接続はできているみたいなのですが、一部の機能ができない模様です。 おそらく、原因は「通信ポート9003番が解放されていない。」のではと思います。 参考Q&A http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/qa02.html#net07 環境は、ADSLモデム(富士通FA11-w3) - スイッチングHUB - ゲームキューブ(任天堂) です。 ADSLモデム(富士通FA11-w3)で通信ポート9003番を解放できれば上手くできるんじゃないかと思ってるんですが、解放の仕方がわかりません。 宜しくお願いします。 ADSLモデム(富士通FA11-w3) http://www.access.fujitsu.com/products/anet/adsl/w3/index.html

  • モンハンでオンライン

    モンハンポータブルでオンラインをして世界中の人と一緒に狩りをしたいのですが、可能ですか? 可能であれば、AX/940LS dynabook(無線ラン有り)とADSL(モデム8M)とゲームリンクXII GW-US54Mini2G(ニンテンドーDS・PSP・Wii対応:Wi-Fi USBアダプタ)でオンラインはできますか? 出来なければオンラインの仕方は教えてください