• 締切済み

企業にある在日・同和・団体枠は逆に差別では?

大手企業にある採用に当たってのこのような特別な採用枠は普通に就職希望する者にとって雇用の機会を奪う差別ではないかと思うのですが。

みんなの回答

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.1

自分もそう思います。 あのかたがたはいつまで差別差別って騒いでいるのでしょうか。もちろん一般に溶け込んでいらっしゃる方ももちろんいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大手企業の障害者枠 就職

    大手企業の障害者枠に興味があります。障害者手帳をもっています。 私は大学生です。 田舎のすごくレベルの低い大学に通っています。 できれば障害者枠で就職できたらいいなと思っています。 しかし、私の住んでいるところは田舎なので障害者枠で採用を募集している企業がありません。 障害者枠を採用している企業は、殆ど東証一部の大手企業です。 やはり障害者枠とはいえども、大手企業なので、田舎のレベルの低い大学だから書類審査(大学名)で落とされそうな気がします。 大手企業の障害者枠は、あきらめたほうがよろしいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 日本人に対する在日や韓国人からの逆差別不公平

    日本の企業でたとえば、在日朝鮮人や韓国人を採用しないと差別だ!という場面がありますよね 同じように、企業のトップや社長、役員等がが在日や韓国人で、日本人よりも韓国人や在日ばかりを積極的に採用する場合それは差別になりませんか? 最近ある特定企業の中でそういう傾向が見えるときがありませんか?そういう違法行為に気がついたときどこに通報すればいいんでしょうか?

  • 障害者雇用枠を設けた企業への助成金

    障害者雇用枠を設けた企業には助成金が下りるという話を聞いたことがあるのですが、その条件のようなものを知りたいです。 また、その場合、その雇用枠で採用される人が持つ手帳が他の都道府県から発行されたものである場合でも、助成金が受けられるのかどうかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 逆学歴差別?

    逆学歴差別? 友人の話で恐縮なのですが…。 彼女は東大の法学部をこの春卒業しました。 が、進路は未だ決まらず。 現在もハローワークに通うなどして就職活動を続けています。 学歴的には何の問題もないし、簿記1級の資格も持ってます。 将来のビジョンもきちんと持ってる。 私から見てもすごくいい子だと思います。 でも、彼女は就職先が決まりません。 面接の都度言われるそうです。 「こんな高学歴な子採用したことないからなぁ…」 「うちみたいな零細企業じゃ君の力は活かせないよ」 「うちにはもったいなさ過ぎるよ~」 既卒で就活なので、中小企業が中心の就活になります。 高学歴な子って、やっぱり採用者側は避けたがるものなんですかね?

  • 大企業への障害者雇用枠について

    大企業の障害者枠での就職はどのようにすればよろしいのでしょうか? 手帳を持っているが、普通に働けるのが前提です。 就労支援施設だと2年は訓練受けねければならないのでコスパが悪いと思います。 ハローワークだと大企業の求人でも正社員はありません。 エージェントだと手数料みたいなのは取られますか? 直接問い合わせるとかできるのですか? よろしくお願いいたします。

  • 大手企業の障害者枠の給料

    大手企業の障害者枠で入社した平均年収を教えてください。

  • フェミニストは悪なんですか?/逆差別/男尊女卑

    大学の授業で女性の社会進出のために女性枠をもうけることは逆差別ではないと聞きました。なぜなら過去の男尊女卑によって女性の地位は男性より低いのが現状です。雇用の機会に制限はありませんが、、。ネットで調べても同じことを書いてる記事を見ました。だけど、このことをAさんに言ったらフェミニストだと笑われました。さらにネットで調べて見たら、若い男性はフェミニストを嫌う傾向があるようです。そこで、私の考えは間違っているのでしょうか。偏っているのでしょうか。女性が活躍できるように社会の仕組みが変わるのは悪いことでしょうか。 分かりづらい説明ですみません。

  • 企業の男女差別の現状は??

    私(女)は国立大学の法学部の2回生で、この4月から3回生になります。 一般企業に就職するか、法律系の資格(司法書士を考えています)をとって独立するかでとても迷っています(>_<) 今回お聞きしたのは企業の男女差別についてですが、できるだけ具体的なアドバイスをいただけるように、なぜ迷っているかを簡単に書いてみます。 ・司法書士…性別に関係なく努力に応じた結果がでやすいが、資格をとるのに数年かかるので犠牲も多く、とれなかったときの修正がききにくい ・就職………資格より選択の幅がはるかに大きいが、その分不安定で未知数の要素も多い。特に男女差別や出産後の職場復帰が可能か、など。 資格をとるのなら予備校の開始時期などの都合で遅くとも来月(4月)中には決断をしなければならないので焦っています・・・。 そこで、企業の男女差別(単に待遇の違いでもいいですが)の実情について、また、差別の少ない業種や会社、その探し方などをご存知でしたらぜひ教えてください! また、仕事は一生続けたいのですが、いつかは結婚し子供を産めたら、とも思っているので、産休の制度の整っている企業(の探し方)などについても知りたいです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大手企業の障害者枠

    大手企業の障害者枠で入社した人はたいてい有名大学卒業ですか? いくらコミュニケーション能力などあってもFランク大学卒業だと書類審査だけで落とされますか?

  • マスコミ各社の在日枠?

    巷間、民族団体からの圧力により大手マスコミ各社には「在日外国人採用枠」が設けられたと言われています。 以前、自治体の人事を担当していたことがあります。 その際に在日外国人団体から執拗な「国籍条項撤廃要求」を受けたことがあり、私自身は「さもありなん」と思っているのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 推測ではなく、何らかの事実をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。