• ベストアンサー

飛行場のラウンジについて教えてください。

サクララウンジは、どのような人が使えるんですか? ゴールドカードで使用できるラウンジとは別なんですか? くだらない質問ですけど、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.3

空港のラウンジには大別して2種類あります。 (1)航空会社が運営しているもの (2)クレジットカード会社が運営しているもの JALのサクララウンジは前者に属するもので一方、ゴールドカードで使用できるラウンジは後者です。(従って残念ながら、クレジットのゴールドカードだけではサクララウンジは使えないのです。JALカードのゴールドカードであったとしてもです) サクララウンジを使えるのはビジネスクラス利用者、JALマイレージバンク上級会員(オプティモサービス・グランデサービス)、JALグローバルクラブ会員、エコノミー普通運賃利用者(韓国、グアム、サイパン、サンパウロ線除く)です。 ファーストクラス利用者にはファーストクラスラウンジがありますが、専用ラウンジがない空港ではサクララウンジを利用することになります。 JALマイレージバンク上級会員のうちプリモサービスの場合は、ラウンジ券と引き換えに利用可能です。 全般には(1)の方がサービスが上です。(1)についてざっとまとめると -搭乗口のすぐそばにあり、セキュリティチェック(国際線の場合は出国審査も)を通過した後なので出発時間ぎりぎりまで待てる。((2)のラウンジはセキュリティチェックの手前にあるのが普通) -広くゆったりしている。 -無料コピーやパソコン接続用ジャックも設備されている。 -ドリンクの種類が多く、アルコールも無制限。国際線ラウンジでは軽食が用意されていることもある。 -利用できる人はファーストクラス、ビジネスクラス利用者、その航空会社のマイレージプログラム上級会員、ラウンジ券を持っている人など(ファーストとビジネスで利用できるラウンジが分かれていることがあります) -ただし上級会員であっても、他社便利用時は使えない(搭乗券のチェックがあります) なお(2)のラウンジでも、関西空港のラウンジのように(1)と同じく搭乗口すぐそばに設けられている場合もあります。

HOI-HOI
質問者

お礼

めちゃめちゃ、私の聞きたかったことが・・・ こんなに、詳しく書いていただいて、本当にありがとうございます。 感謝・感激ですぅ。もう、すっきりしましたぁ(^^) 良回答100ptって気分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.4

サクララウンジを出来る方は、ゴールドカードを持っているお客様では使用できません。JALで申し上げますと、1年間のうちに50000マイル(キロに換算すると約65000キロ)に搭乗した方だけに発行される会員カードです。このカードがあれば国内線・国際線関係なしに使用できます。また、国際線の場合は、ファーストクラスの乗客・エグゼクティブクラスの乗客でしたらサクララウンジを使用することが可能です。 ゴールドカードで使用できるラウンジは、私が知っている場所では、新千歳空港・羽田空港にカード専用ラウンジが有りますが、1回の使用料が1000円ぐらいだと思います。

HOI-HOI
質問者

お礼

丁寧なご回答いただきまして、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lime-cafe
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.2

新婚旅行で、サクララウンジ利用しました♪ 貴重な(^^;体験でした ツアーの、いわゆる”ハネムーンパック”を申し込んだら ラウンジ使用チケットのようなものがついていたのです。 かなりラッキー?! 生まれて初めての飛行機&海外だったけど ラウンジのおかげでリラックスできてよかったです・・・ 回答からかなりズレててごめんなさい!

HOI-HOI
質問者

お礼

ラブラブ新婚旅行♪の、よい思い出のひとつになったんですねぇ(^^) 羨ましいですぅ。私も、利用できる機会ができたらいいですぅ。 末永くお幸せに(^^)/~~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「ラウンジご利用対象」 ●http://www.jal.co.jp/lounge/topics/ ご参考まで。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/airport/05_japan/01_nrt/nrt_01.html
HOI-HOI
質問者

お礼

早くからありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空港ラウンジについて

    QNo.3152043でも質問させて頂いた者ですが、再度ご質問させてください。 今回の海外旅行で初めてゴールドカード(ノースウエストVISAゴールドカード)を発行し、旅行を楽しもうと思いますが、ゴールドカードの特典に航空ラウンジ無料と記載されております。 国内での航空ラウンジでは無料で使用できることは調べて分かったのですが、乗り継ぎ空港であるロサンゼルス空港では使えないでしょうか? 空路は、 中部国際→ロサンゼルス→ラスベガス(ノースウエスト航空)です。 また、同伴者は有料にて航空ラウンジ(ロサンゼルス)を使用できるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 空港ラウンジ

    楽天のゴールドカードをVISAで持っております。 出国後、関空のラウンジ「金剛」に入ろうとしたところ、 「こちらのカードは出国前でないと使えない」と言われました。 VISAのゴールドなら当ラウンジが使えると思っていたのですが…。 何故、入れないのでしょう? また、どうすれば入れるのでしょう? ご教示いただけませんか。

  • 空港ラウンジで素朴な疑問ですが

    クレジットカードのゴールドカードとかプラチナカードで空港ラウンジが無料で利用できるサービスがありますが、ゴールドでも対象外のカードがありますよね。 最近各クレジットカード会社が値段を格安にして、空港ラウンジサービスを省いたり、保障額を低くしたり、保障の範囲を絞ったゴールドをしています。 例えばA社というクレジットカード会社が、数千円と1万円ほどのゴールドのゴールドを発行していて、前者には空港ラウンジがついていないとします。額面は殆ど一緒です。 空港ラウンジの職員の人はカードの額面を見て分かるのでしょうか? それともカード番号か何かで判別できるのでしょうか?

  • マルコポーロゴールドでサクララウンジ使用について

    アメックスプラチナの特典で、マルコポーロのゴールドカードを取得しました。 そこで、マルコポーロのゴールドカードがもつ、ワンワールドサファイアの権利を利用して サクララウンジを利用したいのですが、ただ単に航空券とマルコポーロのゴールドカードを 見せれば入れてくれるのでしょうか。 なにか更に登録が必要とかかいてるホームページも見かけたのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • 国内空港のラウンジについて

    ゴールドカードを持っていて、特典として空港のラウンジを利用できると聞いたのですがどのようなサービスがあるのでしょうか? インターネットが利用できるとか?軽食も食べれるとか?情報があれば教えてください。 またJAL等航空各社専用のラウンジ(ゴールドカードで利用できるラウンジよりサービスがいいとか?聞きましたが?)があると聞いたのですが同じようにどのようなサービスがあるのか?教えてください。

  • 空港ラウンジ

    セゾンインターナショナルのVISAカード ゴールドを所有していますが、空港のラウンジは使用できるのでしょうか。 クレディセゾンのHPをよーくみましたが、何も書いていませんでした。つまりダメということでしょうか。??どこを見れば明確に諦めがつくでしょうか。

  • 空港のカードラウンジ

     マスターカードのゴールドカードに最近変わったんですが、空港のカードラウンジでゴールドカード優待利用を使った方いらしゃいますか空港のホームページとか見ている使用できない様な感じなんですが・・・ ちなみに新千歳・関西・伊丹・羽田空港の情報があれば助かります

  • 成田空港のラウンジ

     UAセゾンゴールドカードを持っているのですが ゴールドカードを持っていると 成田空港のラウンジが使えるのでしょうか? まだ持って間もないのでよくわかりません。 何か特典があるのなら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 空港ラウンジを利用するとき、利用料を支払えば利用できるのでしょうか?ち

    空港ラウンジを利用するとき、利用料を支払えば利用できるのでしょうか?ちなみに、特典として空港ラウンジを使用できるゴールドカードなどは持っていません。

  • ゴールドカードによる世界各国のラウンジ使用について

    ゴールドカードがあると世界各国のラウンジが使用できることのでしょうか。カードによって使える、国、ラウンジが違ってくるようで、どこのカードがより多くのラウンジに対応しているのでしょうか?EUROPEに多い、南国に対応が多いなど、カードによって特徴などがあるのでしょうか?よろしくご助言ください。

積立NISA引落の件
このQ&Aのポイント
  • 積立NISAを月末で口座から引き落としされるように設定しているのですが、9月30日は土曜日で引落されないので10月2日(月)に引落されるのかと思いましたが、引落されません。
  • 積立NISA口座の引落日に関して疑問があります。月末に引落されるように設定しているのですが、9月30日は土曜日で引落されないのでしょうか?
  • 月末で設定している積立NISAの引落日について疑問があります。9月30日が土曜日の場合、引落はいつになるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう