• ベストアンサー

お化粧を始めたいのですが最低限が分かりません

anje238の回答

  • anje238
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

初めてということなので、まずは実際店舗にて店員さんに聞くのがいちばん良いと思います。自分の肌の状態もわかるし、自分に合ったものを教えてくれると思います。 ファンデーションは、全てが肌に悪いものではありません。メーカーによっても違ってきます。それか、ファンデーションではなくパウダーというのもありますので、パウダーの方がファンデーションよりは刺激も少ないと思います。顔色を良くするので、どちらかはつけたほうがいいと思います。 化粧下地としては、基本は化粧水→乳液(化粧水と乳液がひとつになったものもあります)→UVクリームや日焼け止めクリーム→ファンデーションかパウダー。 眉は最低ちゃんと整えた方がいいです。印象が変わりますよ。 ファンデーションやパウダーをつけたら、口紅やグロス、色付きリップなどをしないと顔色が悪く見えます。 慣れてきたらアイシャドーやチーク、マスカラなどをするといいかもしれませんよ。 私も化粧をし始めた頃はわからないことだらけでしたが、だんだんと自分に合ったメイクも覚えてくるので頑張って下さい!

ou__uo
質問者

お礼

顔を見て判断してもらうのが一番分かりやすいですね。店員さんにも聞いてみようと思います。 刺激の弱いファンデーションがある事を知れてよかったです。パウダーもあるのですね。チェックしてみます。 眉は最低整えた方がいいのに触ったことないのでやばいですね。とりあえず眉の手入れから始めようと思います。 顔色がよくなるものも慣れたら使い始めようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 化粧品の選び方

    高校生なのですがファンデーションなどはなしで どんなものを使えば可愛くきれいになれますか?? マスカラとチーク (マジョリカマジョルカのマカロン型ピーチピンク) です。 パンダメイクではないものでお願いします。

  • 顔色がくすんでしまう・・・・

    今、私はリキッドのファンデーション(マジョリカマジョルカのものです)を、化粧惑星の下地の上から薄くぬり、エトゥセの部分ファンデーション(色はイエローです)でニキビや赤みを抑えるように塗っているのですが、なぜか塗ったときは綺麗に顔がなっているのですがお昼ごろになるとすぐ崩れてしまいます↓ しかも、すごく疲れているような顔色になってしまい、人に心配されてしまうほどなのです。 もともと顔色が白く、くまが目立つのでファンデーションを塗り始めたのですが、なかなかうまく長時間綺麗に保てません。。。どうしたらいいのでしょうか?また、顔色をよく見せるためにはチークを塗った方がいいのでしょうか? どなたかご指導お願いします。

  • クマを消せる最低限の化粧を教えて下さい

    高2女子です。最近、化粧を始めたいなと思うようになりました。 でも肌を荒らしたくないので、最低限のものにしたいです。出来ればファンデーションとか、顔全体に塗るものは控えたい・・・。 また、私は目の下のクマに悩んでいます。「ナチュラルメイク」とかで検索して出てくる本当に最低限の化粧だと、クマが消えるのか不安です。かといってコンシーラーだけ使うとそこだけ浮いてしまいそうで…。 肌を荒らさない最低限の化粧で、かつクマを消せるやり方はありますでしょうか?あったら教えて下さい。(クマの消し方だけでなく、全体的な化粧のやり方を教えて頂きたいです。) ちなみに、クマは茶色っぽいです。最近、鼻横の毛穴の開きがちょっと目立ってきましたが、クマほどどうにかしたいという願望はありません。 本格的な化粧は七五三以来していなくて、たまにビューラーとグロスを使う程度です。日焼け止めもできるだけ使うようにしています。 お願いたします。

  • マジョリカマジョルカのファンデーション

    マジョリカマジョルカのファンデーションを使っている方は、マジョリカマジョルカのファンデーション専用のケースに入れていると思うんですが、パフも一緒に入れてるんですか?

  • 化粧品のこと

    先日皮膚科の医師に油分の少ない化粧品に変えたほうがいいと言われたのですが、何を使ったら良いのか全くわかりません・・・ 普段はKATE・MAYBELLINE・MEDIA・MAJOLICA MAJORCA等を使っています どんなものを使うべきでしょうか? わかる方いたら教えて下さい

  • お化粧すると肌荒れするんですが…

    大学生のころからお化粧をすると肌にポツポツが出たり、赤くなったり、ひどいときはカサカサヒリヒリで洗顔も痛いくらいになってしまうためほぼスッピンで生活していました。 社会人になりお化粧をしなくてはいけないこともあるのですが、この肌状態を説明して肌が痛くなりだしたらお化粧を休むようにしています。 基礎化粧品は痛くならないのですが、ファンデーションなどがだめです。 以前はリキッド(ラクなので)を使ったこともありましたが、肌がリキッドの方がひどいことになると気づき、今はパウダーファンデーションにしています。パウダーでも使い続けるとぷつぷつ出てしまい、この一週間くらいお化粧をお休みしています。 肌はお化粧さえしなければ荒れはしないという感じなので、シミなど気になってもひどくなるよりはいいかとあきらめています。 でも最近、美容院を変えたら「シャンプーのせいじゃない?」と美容師さんにアドバイスをされました。 確かにフェイスラインというか、髪の当たるところが荒れやすいです。 でもこれは汗をかきやすいってことも原因かなと思っていました。 疑問は、シャンプーで肌が荒れるとして、お化粧するとひどくなるとかあるのでしょうか? もしシャンプーのせいだとして、美容師さん曰くシャンプーなどは髪をきれいにするもので肌にはあまりいいものではないらしいですが、そうすると髪をバッサリ切るしかないってことでしょうか? もし同じような経験がある方、もしくはコスメに詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • マジョリカマジョルカのファンデーションはどれがいい??

    最近、マジョリカマジョルカがお手ごろ価格でケースも可愛いのでこちらの化粧品にファンデーションを変えようと思い、お店に行ったのですが。 店頭に四種類のファンデーションが・・・。 どれも私の肌の色には明るい気がして結局購入しませんでした。 テスターを手になじませてみたのですが、イマイチどれもしっくりこなくて・・・。 現在使っているのは「自然な肌色」と記載されていたファンデーションです。 実際、本当に毛穴をカバーする、という感じの色で化粧しているのかどうかも分からないくらいのモノで・・・(汗) 個人的には薄化粧なので、極端に明るいモノは使いません。 とりあえず、オークル10というのは明るすぎて自分には合わない、と言うことが分かりました。 個人的にはオークル20が一番、自然に肌に近い色かなぁ?と思うのですが・・・。 皆さんはどれを使われてますか??

  • 化粧惑星か他の化粧品か。

    有名コンビニコスメの化粧惑星か、デパートなどで 売っているほかの化粧品かどちらを買おうか考えて います。 あまり化粧品に詳しくないのですが、10代後半で す。年齢によって化粧品を決めた方がいいと聞いた のですが、何かよいのありますか?化粧惑星は安く てけっこういいみたいですが、迷っています。 特に基礎化粧品やファンデーションで・・・。 友人はエクセルとかセザンヌっていうの使ってる みたいですがそれはいいのでしょうか。 今使っているのは全部バラバラなんです。 ファンデはマックスファクター。下地とかもつけて いないし、肌が荒れ気味なのはそのせいなのかな。 化粧の仕方について詳しく解説してあるHPも 教えて頂けると、嬉しいです!

  • お化粧の基本とマスカラについて

    お化粧初心者の20代前半の者です。 おはずかしながら、この歳まであまり化粧ごとに関心が無く、よってとても無知なまま気が付いたら20台ももう直ぐ後半に差し掛かるところです。 もちもちの綺麗な肌…というわけでもないので、やはり最低限のお化粧をするべきだと最近思うようになり、また、化粧への興味も沸いております。 しかし、全然何から入ったら良いのかわからない初心者です。 塗り方からなにから、手順がわからず、また、何から調べて良いかもわからないのです;(雑誌などでは最低限の事がわかっているのが前提で書いてたりするので…) 一応ファンデーションは持っていますが、これの塗り方も化粧水を付けてその上から直接パフでファンデーションを塗ってますが、あっているのかどうか… 自然な感じで、あまり濃くない化粧をしたいのですが、最低限やってたらいいメイクの方法など教えていただけないでしょうか。 ファンデーション、チーク、マスカラ、化粧水、は所持しています。 また、以前マスカラに挑戦したのですが、つけていて半日したら気が付いたら目の下が黒くてクマみたいになってしまっていました;マスカラが落ちてしまったのでしょうか(ウォータープルーフなのですが;)塗り方がおかしいのか…どうやったらパンダみたいにならないで済むのでしょうか。 当方肌の色は色白なので、ファンデーションは薄ピンク系を使っています。 基本的な清潔感溢れるお化粧の塗り方、手順のサイトなど、なんでも結構ですのでどうかご教授頂けますととても助かります(><)

  • 化粧はしなきゃだめ??

    こんにちは。 19歳の大学生の女です。 前にここで質問させてもらったのですが、私はすごく敏感肌であう化粧品がなかなかありません。 ここで敏感肌用のファンデーションとかを教えてもらったので使ってみましたが、肌にはいいのですが、やはり他のに比べるとカバー力があまりない気がします。(これは質問に答えてくださった方もおっしゃってました) 私は今の歳までファンデーションをつけたことがありません。 マスカラとかアイシャドウ、眉毛をかくことはするのですが、肌全体に何かをしたことがありません。 あとそれなりに肌に気を使っているので、中学生や高校生からファンデーションを使っている子とかと比べると肌の状態はいいと思います。 ファンデーションをしてもあまり変わらないとかいう場合(私の塗り方がわるいのかもしれませんが・・・)この歳でファンデーションをする必要はあるのでしょうか?? 友達とかには「社会人になったらしなきゃ駄目でしょ~」とか言われるんですけど私的には素肌がきれいだったらいいとおもうのですが、やはり化粧してないというのは失礼にあたるのでしょうか??(経験上男性陣はあまり気づかないと思うのですがどうでしょう?) あと、化粧品売り場の人には紫外線とかから肌をカバーするために塗りなさい、的なことを言われました。 みなさんはどう思われますか??