• ベストアンサー

ラグナロクエラー

ラグナロクの実行ファイルを開くと「cannot init d3d!!」というエラー が出るんですが、どうすれば正常に動作するのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

あのー、ラグナログの公式HPのBBSぐらい検索してください^^; cannot init d3d!と、言うエラー No. 2419 Name. shuttle3103 Date. 2002-04-18 Read. 1072 Home. http:// Email 最初に「RagnarokOnline」を起動すると、固まるので「patchup.exe」を実行してみましたが、今度は?イトルの通りのエラーが出て、ゲー?を起動出来ません。 一度、Uninstallして再度?ウンロードしてみたのですが、全く同じ症状が出て、ゲー?を起動出来ません。 対処方法をご存知の方は教えて頂けないでしょうか? tdkcdr ウィンドウモードの場合、16bit?ラーでないとその警告が出るそうです……ちょい前に全く同じ質問が出ていましたよ。 Augustus こうも同じ障害が頻発するようですと、FAQをもっと充実させてもらいたいものですねぇ。一応、要望のmailは出したのですが‥‥、反映してくれる暇が重力社にあるのかどうか(苦笑)。 kisaragiyayoi う~ん D3Dのえらーはビデオ?ードのドライバがメー?ー提供のじゃないと良く起こるようです。DirectXの診断でD3Dのテストをしてみてください、エラーが出てるはずです。 以上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#2815
noname#2815
回答No.4

大分前の話なので、参考程度に。。 私の友人も なにかしら グラフィック系のエラーがでました。 そこで、デスクトップを右クリックして プロパティーを選択して 画面のプロパティーにします。 設定のタブで、色を変えてみたらいかがでしょうか? 16ビットで出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

やはりこの質問は多いみたいですね。 私も起こった人なんで(;^_^A アセアセ・・・ 私のVGAはつぶれた会社のなので対処しようがありませんが、最新ドライバーと環境ですね。 下のURLに詳しく書いてあります 教えてGOOの 同じ質問ですけどね

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=302584
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

グラフィック関係のエラーです。 画面の表示を16bitにする。 最新のドライバをあてる ぐらいでしょう。 これで駄目だったらそもそものグラボの性能不足ということで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラグナロクオンラインが始まりません

    新しくPCを買ってラグナロクオンラインをインストールしたところ何度やっても、ゲーム開始をクリックすると「Cannnot init d3d OR grf file has proglem.」とエラーがでてしまい始まりません。お手上げ状態です・・・。 どうしたらよいのか対処法を是非教えてください><

  • オンラインゲーム「ラグナロク」に接続するとエラーが・・・・

    こんばんわ。よろしくお願いします。 質問させていただきます。 タイトルの通り、「ラグナロク」に接続したいのですが、エラーが出てログインできません。 ハードの問題か、グラフィックボードの問題か それさえも分かりかねるので、質問させて頂きました。 エラー表示が『Cannot init d3d grf file has ploblem』と表示が出ます。 他の私のPCスペック等をお教えします。 ・CPU intel celeron 2.60~2.70 ・メモリ 256M ・OS WINDOWS XP ・directX 9.0c ・グラボ NVIDIA GeForce FX5200 128M 他にも情報が必要でしょうか? 一応、directX 9.0cは推奨外になっているのですが 友人のPCはこれで問題なしです。 あまりPCに詳しくないので、分かりやすくお教えいただけると助かります・・・。 よろしくお願いします。失礼します。

  • 16ビットにしたいのですが、32ビットでしか表示できません。

    ラグナロクというゲームをやろうとしたら、Cannot init d3d OR grf file has problemというエラーがでてできませんでした。調べたところ、16ビット対応のようでした。しかし私のPCは画面設定で32ビット以外に選択できませんでした。そうすれば16ビット表示にできるのか教えてください。どうかお願いします。

  • ラグナロクを開始できない。

    一年程前までROをしていて 最近再度開始しようと思い、DLしたのですが 「Cannot init d3d RO grf file hasp problem」と 表示されて開始画面が出てきません。 以前にもこのような事があり、 何かの対処をしてゲームをしていたのですが 方法を忘れてしまいました…。 どうすれば良いのでしょうか…。 ご回答頂けると幸いです。

  • ラグナロクに接続できません

    ラグナロクオンラインをプレイしようと思って DLしIDももらいチケットまで買ってきていざ接続して みたら起動しません。エラーで「Can not init d3d!!」とでてきました。公式のFAQに載っている通り にDirectXVer.8.1 グラフィックボードもDLして最新 にして色数16ビットにしました。 ですがまだ同じように出てきて接続できません。 どうしたらよいでしょうか・・・ グラフィックボードがちゃんとDLできてるか不安なのですがDLサイトにいくと英語でなんだかわからなくて;日本語の説明がちゃんと日本語のがあれば教えてください。 参考までにwinXPで容量はかなり余裕があります。 よろしくおねがいします!!

  • RagnarokOnlineについて

    ラグナロクをやろうとしたら「Canoot init d3d!」っていわれてできないんですがどうしたらいいでしょうか

  • ノートパソコンにインストールした、ラグナロクオンラインが起動しません。

    さきほど、ノートパソコンにROをインストールしましたが、 Error Cannot init d3d OR grf file has problem. というエラーで起動しませんでした。 ノートパソコンは、TOSHIBA DynaBook Setellite 1850です。メモリが1Gに変更しています。 その他のスペックが悪いのでしょうか? WindowsはXPProでDirectx8.1が入っています。サービスパックSP1です。 http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/02061218/spec.htm http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.html

  • ラグナロックを始めたいけど…

    友達に勧められて「ラグナロック」を始めようと思い、ソフトをダウンロード→セットアップが終了したものの、「cannot init d3d」というエラーが出て接続できないんです。公式サイトで登録してないから?もしそうだとしたら、誰か登録の方法を教えてください。

  • ラグナロクオンライン

    キャラ選択までできるのですがエラーが起きて ゲーム内になかなか入れません Resource Error:Can't file gefenia04.rsw Cannot find File:sprite\文字化け.act Resource Error:Can't find file文字化け.act spr::Cannot find File:sprite\文字化け.spr Resource Error:Can't find file文字化け.spr ってエラーが起こるん出るけど なんとかなりませんか? 良い返答をお待ちしております

  • リンカーエラー

    Visual Studio 2015で エラー LNK1104 cannot open file 'opencv_core220d.lib,opencv_highgui220d.lib,opencv_video220d.lib,opencv_ml220d.lib,opencv_legacy220d.lib,opencv_imgproc220d.lib' というエラーがでて実行できません。どなたか助けてください

このQ&Aのポイント
  • ドラゴンズの成績について考えてみました。
  • 大野と柳のローテーション再建が必要なのではないかと思います。
  • 石川昂弥の離脱がチームに影響を与えていると考えられます。
回答を見る