• ベストアンサー

HDD

外付けHDD(USB2.0)とノートPC内臓のHDDメーカーが同じで 使用条件もすべて同じたった場合、寿命は変わらないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyobuo
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.1

変わると思いますよ。 ウィルスソフトをインストールしている(だろう)ノートPCの内蔵HDDは起動時にウィルスチェックが走ってHDD読みに行きますしね。それだけ酷使することになります。 また、故障率で考えると、内蔵HDDより部品が多く使われている外付けHDDの方が高いと考えるのが一般的でしょう。 HDDは消耗品です。どちらもメリット、デメリットがありますので、質問者様のライフスタイルに合った方を選択されるのがよろしいかとおもいます。

takenomako
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 吸いません私の質問の仕方が不足していました。 今回教えていただきたいのは、同じ状況、ノートPCのHDDが 読み書きをした場合、それ相当の負荷を外付けHDにも行った場合 どちらが長生きするかです。 ですので一般的に使っていれば、このような状態は起こらないと思う のですがまったく同じ負荷をかけた場合でよろしくお願いします。 追記、そうでか、やはり外付けHDは弱いですか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yutuki7r
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

実質的には変わります。 仮に使用条件が全く同一でも個体差があるので寿命に差が出ます。 また、そもそもUSB接続したHDDと内蔵されたHDDでは動作している環境が違います。「使用条件が同じ」とありますがこの二つを現実的に使用した場合同じになるとは思えません。 内蔵型では殆ど常に回転していると思いますが、外付けでは必要な時にしか回転しません。さらにPCではHDD以外に熱源が有りますし、外付けでは転倒、揺れなどが考えられます。

takenomako
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実では考えられませんが(まったく同一の環境) 少し気になったもので それぞれの環境のデメリット メリットがあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壊れたHDD. 外付けHDDを使用してPCは正常に動くのか。

    HDDが故障のノートPC.リカバリーCDが付属しないIBM製 THINKPAD 2655です。(MEがインストールされていた。) USB接続の外付けポータブルHDDを買って、新規にWINDOWS XPを購入、インストールした場合、HDDが故障したPCに繋げて、使用することはできますか? FDは外付け、CDDは内臓です。 私の浅い知識だと、ドライバ類はどうなるのかな?と疑問が。。 外付けの理由は、交換がうまくできるかわからないのと、もう1台のノートPCにも使用できればいいというためです。あと海外在住なので、ポータブルHDDだと送ってもらいやすいなど。。。 よろしくお願いします。

  • 内臓HDDではなく、外付けHDDでPCを動かす

    ノートPCで、内臓されているHDDは使わないで、外付けHDDでPCを動かすことって出来ますか? 内臓HDD=320GB 外付けHDD=320GB です

  • HDDをつけっぱなしにしても良いですか?<HDD寿命の影響について

    PCで作業していない早朝に、1日の作業データや録画したTVのデータを外付けUSB HDDへソフトウェアによるバックアップを考えています。 そのため、ノートPC、外付けHDDの両方を24時間起動(相性問題でハイバネ-ションは不可)させておこうと思っているのですが大丈夫ですかね? 実際にこういった、若干過酷?な条件で使っておられる方に、HDDの耐久性や寿命などを教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ノートPCの内臓HDDを外付けHDDとして使う場合なんですが、

    ノートPCの内臓HDDを外付けHDDとして使う場合なんですが、 先日ノートPCを使用中、急に電源が落ち、その後も立ち上がらなくなりました。。。 私はあまりパソコンの事は詳しくないのですが、色々調べていると、 内臓HDDを外付けHDDとして使うことができる事を知り、 早速外付けできるHDDケースを買ってきました。 それで、外付けで新しいノートPCにつけると、読み込んではくれたんですが、 フォルダーを開こうとすると、『このフォルダーにアクセルする許可がありません』と出ます。 こちらは、『所有者の変更』なりで、変更しフォルダーは開けるようになったのですが、 その中に入っている、エクセルファイルがどうしても開けません。。。。 以前の壊れたノートPCは、XPで、ウインドウズの起動時に パスワードを入れなければいけないようにしていました。 新しく買ったノートPCは、ウインドウズ7で、こちらにも前と同じパスワードを設定しています。 どうしても、その他のファイルも含めて使いたいのですが、 ご親切な方、お教えいただけないでしょうか;; 会社のPCなので、よろしくお願いいたします。。。。

  • HDD交換、外付けHDDなどなど・・・

     現在、メーカー製のデスクトップPCでHDDの増設が出来ない機種を使用しています。  使用し始めて3年近く経ちますので、色々な面を考えて最近ミラーリングタイプの外付けHDDを購入し、「HDD革命/Back Up」というソフトを使ってシステムとその他のドライブのバックアップ(つまり、内蔵ドライブ全て)をしています。  そして、近いうちに今度は内蔵HDDの交換をと考えました。それに向いているソフトとして同じメーカーの「HDD革命/クローンディスク」あるいは「HDD革命/コピードライブ」といったソフトの使用を考えましたがこれらは外付けHDDにコピーしてから交換した内蔵のHDDに戻す事は出来ないらしく、HDDの増設が出来ないデスクトップPCの場合ノートと同じで外付けのケースに新しい内蔵HDDを入れUSB接続でコピーし、そのまま交換するというものらしいのです。私は恥ずかしながらこの「外付けのケース」という物を知りませんでした。  結局、万が一に備えるという意味での外付けHDDの利用は一般的に売られている(私が購入したような)物よりも、交換可能な対応した内蔵HDDをケースに入れてさっき書いたようなソフトで定期的にコピーして、壊れた時にはそのまま交換するという方法が一番良いような気がするのですがいかがでしょうか?  PC本体プラス一般的な外付けHDDという組み合わせはこのワンセットでしか成り立たないのではと・・・。もちろん、単純に容量が足りなくなったとか個々のデータの保管、移動といった場合は除きます。内蔵HDDの寿命などに備えたシステムを含むディスク全体のバックアップという意味でです。    私はあまり詳しくありませんので、皆さんのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 外付けHDD

    最近内臓HDDを買い、それを外付けのHDDとして使おうと思っているのですがどう設定をしたらよいか分りません。 内臓HDDとしてはPCは認証してくれましたが、外付けのHDDケースに入れてUSBでPCとつなぐと、読み取ってくれません。どうしたらよいでしょうか?? 教えてください。 ちなみにパソコンはVista使っています。

  • HDDを買いたいのですが…

    今までUSBで接続する外付けHDDを使っていたのですが壊れてしまったので新しいHDDを付けようと思っています メモリを変えたときにPCの内部にもう一つHDDを繋げることができるスペースがあったので今度は外付けではなく内臓HDDにしようと思いました ですが外付けHDDと違って内臓HDDの換装はやったこともなくどのHDDが自分のPCに対応しているのかがまったくわかりません どこをどう見てこのHDDは自分のパソコンに対応している!と見極めればよいのでしょうか? PCは2010年に購入したDELLのstudio17というPCです よろしくお願いします

  • 外付けHDD

    OS:win me PC:ノート 容量が残り1Gに迫ってきて、 CDRWをバックアップ用に何枚も費やしていてキリが無いので、 1.BUFFALO HD-H250U2を買おうと思うのですがどうでしょうか? 目的は動画や写真やテキストやmp3の保存で、 見たいときに引っ張り出せて見られたら良いなと思ってまいす。 2.CDDVDRWは何回もフォーマットして再利用していると だんだん読み込めなくなったり、データが消えたりしてきますが、今回買おうとしている外付けのHDDの場合はどうでしょうか? 3.外付けのHDDから動画などを再生する場合、内臓のHDDの一時フォルダなどにコピーされていく状態で再生されるのですか? 4.外付けのHDDに入れたデータをコピーや削除するのは、 PCに内臓のHDDのデータをコピーや削除しているのとまったく同じですか? 5.外付けのHDDに動画や画像MP3を入れ、別のPCにその外付けのHDDを繋ぎ再生させたりコピーする事は可能ですか? 6.本当は接続がUSBだけで電源はそのUSBでPCから供給するタイプの外付けHDDが欲しいのですか、据え置きでお勧めのものはありますか?

  • ノート内臓HDDを外付けHDDとして認識させる方法

    使わなくなったノートPCの、40GB 2.5インチHDD(TOSHIBA製)を取り外して、外付けHDDとして使いたいと思っていました。 IDE<=>USB変換インターフェイスを大手電気店で購入して接続してみたのですが、「USB MASS STORAGE DRIVE」としてドライバのインストールから、「新しいハードウェアを使用する準備ができました」まで自動的に進むものの、マイコンピュータを開いても外付けHDDが見えません。 ・もう一度HDDをノートPCに戻して電源を入れるときちんとWindowsが立ち上がりました。 ・「ディスクの管理」から確認したらこのHDDはベーシックディスクでした(ダイナミックディスクではない) ・購入したインターフェイスに付属していたUSBコネクタは、PC接続側が2又に分かれている電源補給できるタイプで、きちんと2つとも接続して電源確保してもダメでした。 ノート内臓HDDは、外付けHDDとしては使用できなくなっているのでしょうか?(盗難や紛失時にデータを抜かれないようなセキュリティ観点?) どうすれば認識させる事ができるのか、教えてください。

  • ノートパソコンに外付けHDDを取り付けたい

    こんにちは。 内臓の要領はまだあるのですが外付けHDDに保存しようと思います。 PCはFMV-6800MG(windowsXP) SCSI、USBもあります USB1.1がとても遅くて不便だが、どのPCでも使えて SCSIは快適だと聞きました。 外付けHDDの種類が多くて、どんなものを購入したらいいか迷っています。 また、外付けHDDの設置は困難なのでしょうか。 このPCで使用できる外付けHDDでアドバイスをお願いします。