PCが起動しない!引っ越し後に発生したエラーコードとは?

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しでPCを移動させた後に起動できなくなった問題。起動の途中でWINDOWSが正常に終了しなかったメッセージが表示され、画面が真っ青になりエラーコードが表示される。
  • 問題の解決方法として、セーフモードやセーフモード+ネットワーク、セーフモード+コマンドプロンプト、前回正常に起動した設定の復元などを試すことができる。
  • ウィルスチェックソフトが原因である可能性があるが、具体的な助言は不明。システムはDELL Precision Workstation 670で、OSはWindows XP Professional Edition。インストールされているウィルスチェックソフトはNorton Internet Security 2006。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCが起動しません。

引っ越しでPCを移動させた後にPCが立ち上がらなくなりました。 起動の途中にて前回WINDOWSが正常に終了しなかった旨のメッセージが出, 起動オプションの選択後に一瞬はWINDOWSロゴが表示されるのですがその後画面が真っ青になりエラーコードが表示されて、それ以上進めなくなります。 ・セーフモード ・セーフモード+ネットワーク ・セーフモード+コマンドプロンプト ・前回正常に起動した設定を復元する ・通常にWINDOWSを起動する ウィルスチェックソフトが原因かとも思われますが、どなたか助言お願いいたします。 システム:DELL precison Workstation 670 OS:windows XP Profesional edition インストールされているウィルスチェックソフト Norton Internet security 2006 以下ブルー画面でのエラーコード STOP:0X0000007B (0XF7C7C524,0XC0000034,0X00000000,0X00000000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.2

ANo.1さんの紹介したサイトを考慮した上で別なアプローチを行った方がいらっしゃいました。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html この方の場合は、新しく購入したPCに古いPCの環境をそのまま持って行きたいが為に、古いPCで使っていたシステムドライブを組み込んだためこのエラーが出ています。解消法はというと、一度古いPCにシステムドライブを戻し、その上でシステム情報として新環境のハードウェア構成を強引にレジストリ修正してからまたシステムドライブを新PCに組みなおして解消させているんですね。いやいや、強者とはいろいろいるものです… で、この件から学べることは何かというと、ウイルス要因ではない場合には、 ”BIOSがスキャンしたハードウェア構成とPCが最後にシャットダウンした時の構成がかみ合わない場合にこのエラーが起こる” ということではないでしょうか。 ちなみに、お引越し終了後にシステムドライブを交換したとか、マザーを変えたとか、突然ブート構成を変えて起動したとかいうことはありませんか? DELLならばめったにないでしょうが… だとすると考えられるのは、 ・衝撃か何かでハードウェアの接続が一部外れた状態で起動したことがある ・BIOS設定がおかしくなった ・システムドライブの一部が破損 等ではないでしょうか。とにかく、構成のすりあわせがBIOSとOSとの間に必要と見ます。ならば…まずは ・BIOSのCOMSクリア・デフォルト設定のロード がいけるかもしれません。場合によってはBIOSのアップロード。あとは… ・内臓ハードの接続状況がおかしくなっていないか確認 ・最小構成チェック ・(最悪の場合)リカバリー というアプローチでしょうか。でも、DELLですからあんまり内部をあれこれするとその後のサポートがどうなるかわかりませんが…

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022581/0x0000007b.html
niyan_wrc
質問者

お礼

重要な情報どうもありがとうございます。ご意見を頂いて以降、あれこれと試行はしていますが、未だ回復には至っていません。当方が変えたハードウェア環境としては、移設後のPC起動の時にネットワークケーブルを繋いでいなかった。(ネットワークが新環境でまだ開通していなかった)外付けHDを接続していなかった。などですが、外付けHDについてはBACKUPドライブですので通常は電源も入れていません。まだ、これからもあれこれ試す必要がありますが、まず重要な重宝を頂いた事にお礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.4

>HDのブートセクターのDATAがクラッシュしているようでした。 >電源コードを引越し前に外していたためにシステムメモリーバック >アップ電池が無くなっていたらしくブート情報が無くなっていて >HDの認識が出来なかったようです。 結局はBIOS問題ということだったのですかね。なんにせよ、なんとか環境を確保できたようで、まずはおめでとうございます。 >その際に2ndドライブとして認識をさせたせいかBootableレコード >ではなくなってしまい、Windowsドライブとして際マウントする際に >フォーマットするしかなく、結果としてDATAは読み出せなくなって >しまいました。(一抹の希望を残して、フォーマット前操作で止め、 >今は放置してあります。DOSなどからならDATA取り出せるのかな? >あるいはメーカー返送すれば何かしらデーター吸出しの技術を持た >れているかも。) 気休めではありますが、内蔵ハードディスクの外付け用ケースを使ってみるとか、別なPCにハードディスクを接続して検出できるかなども試してみてはどうでしょう。ハードそのものが壊れているのでなく、DELLPCの独自ハードウェア管理に引っかかっているだけならば、何とかなるかもしれません。

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.3

ANo.2です。 >移設後のPC起動の時にネットワークケーブルを繋いでいなかった。 >外付けHDを接続していなかった。 この二点にのみ原因があると勝手に想定した場合、一番可能性があるのは、 ”起動時に外付けディスクがついていることがPC構成として正しい” と怒られている場合ですかね。お引越しする直前の最後のシャットダウンの時、どうなっていたでしょうか? BIOSによっては、ハードの初期構成要素としてUSBも起動メディアとして捉えていたりします。 あと考えられるのは、その外付けディスクにシステム関連・常駐ソフト関連の何らかのデータが保持されているという場合ですね。普段はバックアップ専用でも、直前にそういった作業(システム系の移動)をしてしまったとか。 とにかくDELLのパソコンってやつはハードウェアの管理が厄介です。個人で好き勝手に構成を変えられるとサポート対応が難しくなる為、DELL独自のハードウェア管理ツールがBIOSレベルで働いています。終了時とまったく同じ設定にしないと駄目かもしれません。他に、メモリ拡張とかしてないですか? このタイプもシステムライトが付いてるようなので、取り急ぎ、ライト確認をしてみてください。 http://support2.jp.dell.com/docs/systems/ws670/ja/ug_ja/advtrbl.htm#wp1057473

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/ws670/ja/ug_ja/advtrbl.htm#wp1057473
niyan_wrc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結局の所、HDのブートセクターのDATAがクラッシュしているようでした。電源コードを引越し前に外していたためにシステムメモリーバックアップ電池が無くなっていたらしくブート情報が無くなっていてHDの認識が出来なかったようです。電池を交換し、HDも新しいものを購入しOSの際インストールからやりなおした結果、2ndドライブは認識を取り直し、DATAも取り出す事が出来ました。旧1stドライブについてはRAIDマネージャよりConfigurationを取り直した結果再び認識する事が出来ましたが、その際に2ndドライブとして認識をさせたせいかBootableレコードではなくなってしまい、Windowsドライブとして際マウントする際にフォーマットするしかなく、結果としてDATAは読み出せなくなってしまいました。(一抹の希望を残して、フォーマット前操作で止め、今は放置してあります。DOSなどからならDATA取り出せるのかな?あるいはメーカー返送すれば何かしらデーター吸出しの技術を持たれているかも。)とりあえず現状は新しい環境を構築し直しました。色々とありがとうございました。やはり移設前には『復元ポイント』の作成と『DATAバックアップ』の必要性を改めて思いました。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1
niyan_wrc
質問者

補足

起動時にハードディスクポートがLEGACYであるとのメッセージがでます。 ポートが破損した線でしらべていますが、ハードウェアDiagnosticsでは PASSになります。引き続き調べてみます。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 起動できない

    昨日から電源を入れると黒い画面に白文字で Windowsが正常に起動できませんでした セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコンポーネット 前回正常起動時の設定 Windowsを通常起動する というようなコマンドが出て、どれを選んでも起動できず ずっとこの画面の繰り返しなんですが、これはもう完全な故障でしょうか?

  • WindowsXPが起動しない

    自作のPCで3年半使用しています。 先日、電源を入れると黒い画面で「windowsが正しく起動できませんでした。コンピューターの応答がない場合は・・・・・・」という画面が出て、 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新設定) windowsを通常起動する を選ぶような画面が出るのですが、どれを選択してもまた同じ画面が出て起動できません。 KNOPPIXでデータを回収し、回復コンソール&再インストールを試みたところ、キーボードの種別を確認した後に必ず、 BAD_POOL_CALLER STOP 0x000000C2 のエラーが発生し先に進めません。 初心者ながら、こちらで過去の内容を色々と拝見させて頂きつつここまで辿り着きました。どなたか解決方法を教えてくださいm(_ _)m

  • パソコンが起動しなくなりました。。

    電源ON ↓ PCのメーカーのロゴが現れ ↓ 黒い背景の ・セーフモード ~ ・前回正常起動時の構成・・・ ↓ までは、いくのですが、 ・セーフモード ・前回正常起動時の構成 等、選択すると・・・ ↓ 青い背景で、A Problem has been detected and windows has been... SESSION 5 bINITIALIZATION FAILED... ・・・ 0x00000071 といった画面になり、そのあと、 セーフモードに入ったり出来ない状態となります。 どのように対処すれば、正常に起動するようになるでしょうか。。 助けていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPが起動しません。

    アプリケーション操作中突然セーフモード画面より大きくなりました。ドライブCのシステムチェックを実行し、再起動しましたら、システムチェック→再起動の繰り返しでOSが立ちあがりません。次にセーフモードの「前回正常起動時の構成」で起動したところOSは起動しました。 次に以前の正常に動作していたときのWindowsXPのシステムの復元を実行しました。復元ポイントから実行してパソコンの再起動→ユーザーパスワード入力→するとパソコンシャットダウン(stop C00021 unknown hard error)のメッセージが出ました。セーフモードのみ起動します。 メモリ 512MB CPU Pentium2.4GHz OS WindowsXP Pro

  • PCが正常に起動できません

    前回の質問にて、ウイルスと格闘(?)して ようやく表面上は追い出すことができ解決したかに思われました。 ウイルスを追い出しようやく正常に運用できていた昨日の朝、 B'S GOLD9を使いデータをDVD-Rに焼いていた最中のことです。 開いていたフォルダを閉じようとしたらビジー状態になってしまい、 WINDOWSが「致命的なエラー回避のためExplorer.exeを閉じます」 と出ました。 これは、以前から何度か見られた現象です。 何かを作業中に別にアクティブにしてたフォルダやアプリケーションを閉じようとすると、たまに、Explorer.exeを閉じる云々というポップアップが出てくるのです。(職場のノートパソコンでも同じ現象がある) 「OK」を押すと一度デスクトップから全て消え、再度デスクトップが表示されます。 ちょうどデータを焼いてた時でしたのでOKを押さずポップアップの出たままライティングが終わるまで待ちました。1枚目が焼き終わり 2枚目のライティングに取り掛かりました。 しかし、出勤時間が近づいたけどライティングが終わらなかったので 2枚目は帰宅後に焼こうと思い、タスクマネージャでライティング中のB'S GOLD9を強制的に閉じて、それからPCをシャットダウンしました。 帰宅後、いつものようにPCを起動すると、何も着きません。 黒い画面のままです。ディスプレイの電源を入れなおしても 変化はありません。BIOSに入ろうとしてdelキーを押しても、セーフモードに入ろうとF8を押しても画面に表示はありません。 (前回の質問の中で、現在のメインのDVI接続ディスプレイは、起動時にWINDOWSロゴの後にカーソルが表示される頃にようやく画面に表示されるという事を書きました) *実は、現在はデュアルディスプレイを使用しており、 19型ワイドのDVI接続、17型のアナログRGB接続をそれぞれ繋いでおり、通常はDVIのみ使用していて、必要なときにRGBの方もつけて使用してる状態です。 それで、DVIメインディスプレイの電源は切り、RGBディスプレイの電源を入れて起動したら、BIOSに入る画面やセーフモード選択画面、WINDOWSロゴ画面などが表示されていました。 おかしいな・・と思いつつも、起動していってたら WINDOWSロゴが出た後、その後に一瞬だけブルーバックとエラーメッセらしきものが、ほんの一瞬だけ表示され再起動を繰り返す・・・ という状態になってしまいました。 「前回正常起動した状態から起動」を選んでも、相変わらず再起動されます。 次に、セーフーモードから入ると、セーフモードでは起動できました!現在はセーフモードとネットワークにて、この書き込みを行ってます。 同様のエラーを調べたら何件か見つかりました。 多くは、ハードの物理的欠損、もしくはブートセクタ/レジストリの破損というものでした。 しかし、セーフモードでは起動できるので、自己判断ですが ハードの故障ではないような気がします。 となると、実はウイルスがまだ残っていてレジストリに致命的な欠損を負わせていたか、explorer.exeが閉じられた後でも作業してたことによるレジストリかなんかのエラーなのか、そこあたりなのかなと思ってます。 ネットで検索したときに見かけた内容に 「ウイルスが正常起動時にエラーを招いていて、よってセーフモードでは起動できる」というようなものがあったので、それじゃないかとも思ってます。しかし、セーフモードにてウイルス対策ソフトによるスキャンとオンラインスキャンでは、これといったものは検知されませんでした。(前回ウイルスと格闘した時に、検知したものは全て削除済。その時にレジストリクリーナーや履歴・cookieもクリーンにした。SmitfraudFixにてチェックディスクも行っていた) 幸い、セーフモードにてデータバックアップは完了しました。 しかし、できれば再インストールすることなく通常起動したいと思ってます。(自作PCなのでリカバリCDは作ってない) いくつか質問があります 1、なぜRGBでは表示できてDVIでは表示されないのでしょうか。 ディスプレイの故障でしょうか? しかし、試しにDVIの接続コネクタをVGAから外してRGB1つで起動したけど同じでした。 2、セーフモードで起動できるということは、やはりウイルスが潜んでいて通常起動に支障をきたしているのでしょうか? 3、ハード(主にメモリやHDD、電源)が欠損してる場合だとセーフモードですら起動できないのでしょうか? 以上のことを踏まえて、セーフモードでは起動できるということで、 他にチェックすべき点や、試してみる事、通常起動に支障をきたしてるものを発見する方法、また解決方法があればご教授ください。 OSのクリーンインストールは最終手段と考えてます。

  • Windowsが起動しません

    今日、パソコン使用中に子供が電源ボタンを押してしまい休止モードになってしまったり、再起動中にも電源ボタンを押されてしまい、と何度かしているうちにWindowsが起動しなくなりました・・・。 電源を入れてしばらくすると下記の画面になります。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。・・・・ セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプロ 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定う Windowsを通常起動する そして、セーフモードを選択しても真っ黒画面で四隅に「セーフモード」と出て真ん中上にも英字が(忘れました・・・。)出て、後はポインタ(→)が出るだけでいっこうに進みません・・・。 前回正常起動時の構成や通常起動では真っ黒画面にポインタのみです。 どなたか助けて下さい。できれば再セットアップはさけたいのですが、無理でしょうか・・・。

  • PCが起動しなくなりました。

    stop:0x00000024 (0x00190203,0x85A209D8,0x0000102,0x00000000) 先日新しいソフトウェアをインストールして、しばらく使った後一度電源を落としました。 すると起動しなくなりました。黒地に白文字で、「セーフモード」や「通常起動する」などの表示が出て、どれを選択しても青地に白文字でstop:0x00000024 (0x00190203,0x85A209D8,0x0000102,0x00000000)というエラーメッセージが出ます。 エラーコードの前には英語でハードなどをチェックしてからリスタートしろと書いてあります。 どうやってもエラーメッセージの青画面にしか行きません。 どうすれば良いか教えてください。

  • 復元したあとに通常起動できなくなりました

    Windows xp です。 復元ポイントで1週間前に復元したのですが、通常起動ができなくなってしまいました。 セーフモードでは起動できます。 通常モードにするとチェック画面からチェック終了したあとに再起動してセーフモード等の選択 画面になってしまいます。 前回の正常起動を選択しても起動できません。

  • pcが起動できなくて困っています。

    pcが起動できなくて困っています。 先日、pcでゲームをしていると突然フリーズしどうしようもなく、直接電源スイッチで切り再起動したところ前回正常に終了されなかった事で以下の選択画面がでました。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロンプト ・前回正常起動時の構成 ・通常起動 以前も何度か同じような事があり、通常起動選択のまま起動して問題はなかったのですが今回はwindowsロゴ画面になった後、画面が一瞬青くなり勝手に再起動されその動作がループして全く立ち上がりません。セーフモードや前回正常起動時の構成で起動したいのですがなぜか選択画面ではキーボードが全く反応せず方向キーを押しても選択項目を通常起動から動かせず時間により通常起動になってしまいます。修理に出すまでもないと色々考えていたのですが、どうしていいのか分かりません。分かる人がいれば力を貸してください。お願いします。 スペっクですが、自作pcを業者に委託して作ったものなので詳しく分からないんですがOSはXPです。

  • PCが起動しません

    電源を入れて、立ち上げようとすると 「正常な状態で終了しませんでしたので・・・」という文字とともに、セーフモードや、windowsを通常起動するなど選べる画面になります。 その中のセーフモード、通常起動などどれを選んでもまた同じ画面になってしまいます。 これは、自分でどうにか出来る物なのでしょうか? それとも、修理に出すしかないのでしょうか? 良く分からなくて困ってます。 どなたか、ご教授お願いします。