• 締切済み

違いがよく分かりません

初めて質問させていただきます。 私は近いうちにiPodを購入しようと思っているのですが、正直種類(iPod.nano.shuffle.iTunes)が多くてどれにすればいいのか非常に悩んでいます。 なので、それぞれの特徴みたいなものがありましたら是非教えて下さい。 ちなみに、最有力候補は安値であるという点でshuffleを選択しようと考えています。

みんなの回答

noname#110419
noname#110419
回答No.3

基本的に音楽の容量と使う用途で決めていいのでは。 iPod(最新の)は動画がみれたりしますけど、大きいです。しかも記憶方法がハードディスクのため衝撃に弱く、ジョギングやスポーツのお供に向いてないと思います。(家や車でミュージックサーバーみたいにつかうには向いていると思います。) iPodnanoは(2GB・4GB・8GB)の容量があり、保存方法はフラッシュメモリーで衝撃に強いです。普段気軽に持ち歩くには良いと思います。 iPodshuffleは凄く小さいです(クリップ型のモノ)。ランダム再生でクセがありますので、曲を選択できないです。容量も小さいので頻繁に入れ替えが必要だと思います。(その日の気分で好きな曲のリストを選んでいくスタイルかな) iTunesはiPod(ポータブル機器)の種類ではなく、音楽を管理するソフトです。iPod.nano.shuffleのどれを買っても使う事になります。 パソコンでiTunesを使い、音楽を管理して、それを「iPod.nano.shuffle」などに入れて持ち歩きます。 あと、選ぶ際、値段で決めてになるでしょう。

VIN-DA-LOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.2

おおざっぱに言えば iPod=たくさん曲が入る・・・でも大きい、高い nano=小さい・・・でも曲は数百曲、曲数に対して高い(コストパフォーマンスが悪い) shuffle=めちゃくちゃ小さい・・・でもディスプレイがないから目的の曲にするのが大変。基本的にランダム再生用。 shuffleは、アレが聞きたいコレが聞きたいと早送りなどを繰り返す人には向きません。適当に曲をshuffleに入れて、後は再生しっぱなしという使い方に向いています。 この点を理解しないと、安いからといって買っても使いづらいです。 無難に薦められるのは、nanoだと思います。曲が多いひとにはiPodが良いと思います。 iTunesはソフトですよ? 曲を管理するのが主な目的です。ちなみにiTunesは無料なので、今からでもダウンロードすれば使えます。

VIN-DA-LOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kou7314
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

まずiPodそのものの種類として、現段階で ・iPod(第五世代) ・iPod nano ・iPod mini ・iPod shuffle の4つがあります。 質問者様が挙げておられるitunesとはiPodの機械そのものの名称ではなく、PC内に入れて購入したiPodに曲を入れたり、プレイリストを作ったりする音楽再生ソフトです。つまりこれがないとiPodで音楽を再生することはできません。 iPodを購入すれば付録としてついてきますし、iPodを購入していなくてもアップル社のホームページからインストールできます。 また先にあげた4つのiPodについてですが… iPod(第五世代)、nano、mini、shuffleの順に値段が高いです。そして性能もそれに従います。 一番大きな違いは容量です。 第五世代であれば30ギガバイトもしくは60ギガバイトの容量を持っています。 例えば4分の曲があったとします。これの平均的なファイルサイズは5MB程度ですから30ギガ(GB)あれば単純計算で6000曲入れることができます。 同様にnanoでは2GBまたは4GB、shuffleでは1GBまたは500MBです。 その他に特徴として、第五世代ではビデオ・写真を閲覧できること、nano・miniでは写真を閲覧できることがあります。shuffleでは画面がついていませんからそれはできません。 なんだかまとまりのない回答になってしまい申し訳ありませんが、こんなところでしょうか。

VIN-DA-LOO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod shuffleはitunesを利用でき

    ipod shuffleはitunesを利用できますか? ipod shuffleの購入を考えています。 itunesに入れた曲をipod shuffleに入れることはできますか? よろしくお願いします。

  • iPod shuffleのオートフィル機能が使えない

    昨日iPod shuffleを購入したのですが、オートフィル機能が使用できなくて困っています。 オートフィル機能以外は使用出来ているんです(手動で曲をiPod shuffleに入れたり、削除したり。iPod shuffleを外に持ち出して入れた曲を聴いたり) 何が原因に考えられますか? iTunesはiPod shuffle以前からパソコンに入っていて、iPod shuffleのパッケージに同梱されていたCDのiPodのソフトウェアもインストールしました。 使えなくても不便ではないのですが、やはりshuffleの特徴であるオートフィル機能を使用して曲を入れたいです!! ご助言願います。

  • ipodについて教えてください

    ipodの購入を検討しています。 ipod classicを購入しようかと思っていたのですが、 ipod nanoの方が人気というか完成度(?)が高いらしいので 「断然nano!」とおっしゃる方が多いみたいで迷っています。 今のところ、nanoとclassicで考えています。 classicは容量が多いのが私にとってかなりの魅力です。 そこで、nanoとclassicのメリットデメリット、またすでに持ってる方は 実際使ってみて便利だった点とか、不便だった点などを教えてほしいです。 結構聴く曲数が多い方だと思うので、やっぱりclassicかなあと思ってみたり、 でもやっぱり安さと音質の良さ(と聞いたんですが)をとってnanoかなあとも思ってみたり・・ ずっとMDだったので、80GBとか4GBとか聞いてもいまいちピンと来ないんです; あと第●●世代、という種類はかなり安いみたいなんですが それはnanoやclassicや、shuffleなどのシリーズと一体どう違うのでしょうか?? いろいろ質問してすみません; ipodに詳しい方いたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • iTunes Storeで購入した音楽を聞くには??

    iTunes Storeで音楽を購入しました。 それをiPod shuffleに取り込んで音楽を聴きたいのですが どうやっても取り込まれません。。 ちなみに購入した音楽は iTunesのメニューの[Store] > [コンピュータを認証]で 認証はおこないました。 iTunes Storeで購入した音楽はiPod shuffleで聞く事はできないのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ございませんが教えてください!

  • iPodについて

    ipod購入を検討してるんですが いくつか分からないことがあります。 今のところnanoかshuffleを考えているんですが… (1)shuffleは音楽ファイル以外のものも保存できると聞きましたが、普通の文章とかも保存できるんですか?? (2)どのようにしてiTuneに入らない(?)ものをshuffleに取り込めるのでしょうか?? (3)shuffle以外のipodではできないのでしょうか?? (4)shuffleだとパソコンに1000曲ぐらい入ってますが、ipod繋いだらこの中の100曲くらいが無作為に選ばれてipodに記憶されるのでしょうか?   他にもできればuserの方でどちらのほうがいいとかあれば教えてください。

  • iPod shuffle を購入しました

    iPod shuffle を先日購入し、iTunesにCDから50曲入れ、iPod shuffleに入れました。そこで質問ですが、iTunesに入れた50曲をiTunesから削除して別の曲を追加したときにshuffleに入れていた50曲は消えるのでしょうか。 同期すれば消えるそうですが、別の曲を追加するのは同期になるのでしょうか? YAHooからの再質問ですがよろしくお願いします。

  • iPod shuffle 2ndのアイコンをiTunesに常に表示することはできますか

    現在ipod shuffle 2ndを使っています。 初代shuffleを使っていたとき、「このiPodをソースリストに常に表示する」 という設定をすることができてとても便利だったので 今回もそのような設定をしたいのですが、そのような設定項目が見当たりません。 過去の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1728598.html を見ると >shuffleがちょっと別の扱いになっているだけで他のiPodシリーズでは >nanoに限らず常には表示されないのが普通ですよ。 とおっしゃってる方がいて、同じshuffleでも2ndは 常時表示の設定ができなくなったのかもしれないなと思いました。 実際そうなのでしょうか? できれば接続していないときもアイコンが表示されるようにしたいです。 iTunesで聴きながら「この曲ipodに入れたいな」と思ったとき いちいち接続するのが手間なので… 回答お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • iPod shuffleの転送について

    今回はじめてiPodを購入した者です。 iPod shuffleの曲転送についてわからない事があり書き込みいたしました。 曲をshuffleに転送後、接続解除して音楽を聴き、 iTunesライブラリからいらない曲を削除すると 次にshuffleを接続した時にその曲が消えてしまうのですが、 iTunesライブラリから曲を削除しても shuffleにその曲を残したままにしておくという使い方はできるのでしょうか? 設定がいけないだけなのでしょうか? (ちなみにWindowsXP使用です) 初心者質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ipod shuffleの世代間の違い

    現在のipod shuffleの購入を検討しています。 数年前に購入したipod nanoの前に使っていたipod shuffle(現在発売しているものと似たようなデザインです)は非常に気に入っていましたので、そのshuffleとの違いが知りたいと思い、質問させていただきました。 第5世代のipod nanoにはスピーカーがついていましたが、このipod shuffleにはスピーカーがついているのでしょうか。 接続したイヤホンを抜いた際に、ipod shuffle単体のみ(外部スピーカーを使わない)で、音が出るシステムがあるかどうかが知りたいです。 自分で調べてみたところ、ないように思いますが、念のためお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 どなたかご教示の方、どうかよろしくお願いします。

  • iPodとiPod shuffleに入れる曲を分ける方法は?

    iPodとiPod shuffleに入れる曲を分ける方法は? 新しく追加でiPod Shuffleを購入したのですが、PCに繋いだ途端にiTunesがiPodと同じ曲を入れようとしてしまいます。 できれば、iPodとiPod shuffleは曲を別にしたいので、分ける方法があれば教えて頂きたいです。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN下、突然プリンターエラーと表示され印刷できなくなった。
  • 製品名:MFC-J6583CDW、OS:Windows11、接続方法:無線LAN
  • お困りの状況:突然プリンターがエラー表示されて印刷できなくなりました。製品名はMFC-J6583CDWで、OSはWindows11で接続方法は無線LANです。
回答を見る

専門家に質問してみよう