• ベストアンサー

1階にリビング以外の部屋は必要ですか?

新築、1軒家を建築予定です。 間取りはほぼ決定し3LDKで他にロフト、書斎(2畳)があります。 1階にはリビング、ダイニングで15.5畳、リビング階段で階段下を利用して 書斎を設ける予定です。 2階に寝室、子供部屋を含め3部屋+ロフトになります。 私個人としては家自体に和室は設ける予定は当初から無く、1階には他の部屋は要らないと予定していたのですが不安になり質問させていただきました。 何かの為にもう1部屋必要でしょうか? 近日中に間取りの最終決定をしなければならず焦っています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wl_onishi
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.15

一般住宅の設計施工を手掛けている者です。 みなさんの回答を拝見して、<私個人としては家自体に和室は設ける予定は当初から無く、1階には他の部屋は要らないと予定していたのです>結果heyyaさんのライフスタイルからの判断になると思いますが、 1階のL.D.15.5畳にもう1部屋(和室?)を増やせるのか、 15.5を仕切るのかによっても変わるのでは・・・ 1部屋増やす方はコストの問題がありますし、 仕切る場合、仕切る部分は壁でなくオール引き戸にしておけば 用途に応じて取り外しができます。ダイニングと和室など完全に2部屋に区切ってしまうと、後々仕切り壁を取れない(1階梁を支える管柱・耐力壁など)場合があるので、設計の時点での考慮が必要です。 何年か先に仕切りが全く必要なしと判断すれば、リフォームで垂れ壁額縁等取ってしまえば若干の失費で可能です。 逆に何年か先(必要に迫られたとき)に、L.D.を間仕切ることもできますが、その場合窓の配置が問題になってくるので、今のうちに考慮しておいて下さい。 いずれにしても設計の段階なら変更は可能ですが、 工事着手になると変更が出来ない場合が出てきますので要望は早いうちに出すのがベストです。

heyya
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。コスト的にはいっぱいいっぱいですのでもう一部屋は むずかしいのです。 wl_onishiの言われるように引き戸にしておけばいいかもしれませんね。 プロからの意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • yellow315
  • ベストアンサー率36% (59/161)
回答No.4

我が家も一階はキッチンと家事スペース6畳、リビング・ダイニング18畳とトイレのみです。 特にあらたまった来客もないので、接客もリビングで済ませてしまいます。 今のところはそれで特に困っていません(子どもの先生が見えてもリビングに通します。) ただ将来のことを考えると、いつか仏壇を置く場所が必要になったらどうしよう?と思います。 質問者さまのお宅と違うのは、3階に両親が泊まりに来た時のための和室を作ったことですが、 そこを仏間にするとお坊様や弔問のお客様にわざわざ3階まで階段を上がってもらうことになるので 3畳程度でも、ちょっと区切れる畳スペースを設ければ良かったかな、と思っています。

heyya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211007
noname#211007
回答No.3

おしゃれな間取りですね。私もリビングを広くとりたい人なので特にそう思います。 リビング中心に色々こなせるならば問題ないでしょう。(客もリビングで) ただし、まだまだずっと先の話ですが、家族に要介護状態の方が出た場合困ります。 また、バックヤード的な使い方(リビングを散らかさないように)ができる部屋が欲しくなります。 特に、介護については深刻で、1Fに浴室、トイレ、小さめの居室が無いと在宅では難しくなります。 (2Fに寝かせきりになってしまうので) 縁起でもない話ですが、将来みんなが遭遇しうる話ですので・・・。 そんなこんなで、わが家は 1Fに居間20畳、バックヤード的な部屋6畳、キッチン4.5畳、 脱衣場兼洗面洗濯機ルーム2.5畳、風呂、トイレ等があります。 2Fは寝室と子供部屋、書斎(と言うより趣味部屋)となってます。

heyya
質問者

お礼

間取りを褒めていただきありがとうございます。 今の主眼は私は個性的でありおしゃれな家を作ることです。 例えばリビングとつづき間のような部屋を作ってもリビングの延長上でしかないと考えます。 それならいらないのではと考えました。 ただmio-papaさんの言うようなバックヤード的な部屋というのはいるのかと考え質問させていただきました。

heyya
質問者

補足

追加ですがキッチンは別に5畳、他トイレ、洗面所、風呂場などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.2

年老いたり足腰を痛めたりした場合、2階はえらく遠く感じます。 一階にも部屋は必要だと思いますよ。 ぎっくり腰になっただけでも2階に上がるのは大変です。

heyya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、30歳未満な者で考慮していませんでした。 今まではいかにオシャレな家を造るかしか考えていませんでした。 そのようなことも考えるべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OOOJO
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.1

一階にはお客さんが来た時用の部屋がいりませんか? 子供がいれば家庭訪問とかで先生が来たりするでしょうし。

heyya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 子供が現在1歳の為、全然想定していませんでした。 無知なので教えて頂きたいのですがお客さんが来たとき家庭訪問等はリビングで対応することは失礼にあたるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1階に2部屋…

    40坪で三階建ての二世帯住宅を考えています。 全員で大人6人、子供2人です。 キッチン・ダイニングのみ共有で、お風呂・トイレ・洗面所・リビングは1階と2階それぞれに設ける予定です。 そこでお聞きしたいのですが1階にLDK、お風呂、トイレ、洗面所、階段の他に 事情があり、6畳の部屋を2部屋造りたいのですが、それはどんな工夫をしても不可能でしょうか?

  • 何LDK?

    何LDK? 新築の間取りを考えているのですが・・ ・20畳のリビングダイニング ・四畳半の和室 ・6畳の子供部屋2つ ・6畳の寝室 ・4畳の書斎(独立した部屋) ・3畳のウォークインクローゼット(独立した部屋) 上記の間取りの場合、何LDKの表記になりますか? やはり書斎とクローゼットは数えないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2階にリビング。

    今度家を注文住宅で新築する予定なのですが、 日当たりのの問題で2階にリビングを持って来ようと考えています。 その際の他の部屋の位置関係でお勧めはありますでしょうか? 一応おおまかな希望は主寝室が8~9畳位で子供部屋が6畳で2部屋。 和室が6畳で1部屋にリビングができるだけ広く。 これに出来たら書斎を1部屋設けたいのです。 土地は32坪で建平率は60%なので38坪位までは 可能なのですが、予算の関係上35坪前後で 考えていますが、何かお薦めや、 注文住宅を建てる際のアドバイスや有った方がいい物等がありましたら 何でもいいので教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 3階にトイレは必要ですか

    敷地面積約19坪、2間間口の3階建てを建築する予定です。家族構成は4人家族です。 1階 和室8畳、トイレ、洗面、お風呂 2階 リビングダイニング、トイレ 3階 寝室9畳、洋室6畳(将来子供部屋)、洗面 と、現在の間取りはこうなっていますが、3階の洗面をやめてトイレを作ろうか悩んでいます。私は朝、洗面を済ませてから、リビングに降りると考えていますが、子供が小さいのと夜中と朝方にトイレに行くことがよくあり、寝室近くにもトイレがいるのでは・・・と考えています。 子供が大きくなると夫婦で1階の和室で寝ることを考えると、3階にトイレを作ると子供が大きくなると リビングに降りて来ないのでは・・・とも思い悩んでいます。 それぞれ、価値観があるとは思いますが、3階にトイレは必要でしょうか。 もしくは、2階に洗面をもっていくべきでしょうか?

  • 1階の冷暖房についてアドバイスください

    1Fの間取りですが、  LDK(仕切りなし):22畳  和室(LDK隣接で障子あり):4.5畳  書斎(ドアで仕切る):4.5畳です。 南向きの2×4住宅(C値2.8)の家です。吹き抜けやリビング階段は無く床は無垢材(バーチ:樺)、床暖房ではありません。共働きのため日中は在宅者はいません。2歳の子供が独りいます。場所は福岡県です(気温は東京とおなじくらいのイメージです) 現在のメーカ提案は「LDKと和室と書斎にそれぞれエアコンをつける」となっていますが、これがベストなのか(とくに22畳のLDKの冷暖房がどういうものなのか?)イメージがつきません。「もし冷えきれない、暖まりきれない日は和室に非難しよう(^^;」と妻とは話しているのですが、いかがなものでしょうか?アドバイス戴けるとたすかります。

  • 1階リビングの採光

    旗形ではないですが間口が狭く曲がり角に西接する変形(台形状)土地、35坪で検討中です。 周りを囲まれていながらも 南側の家が2mほど西にずれて建つ予定なので、東南に隣地と合わせて5m角位の空きがあるのですが、建物南面の中央あたりはまったく日が当たらないようで悩んでいます。(隣地との距離1.5m位)日が差さずとも明るさをと考えますが、HM(木質プレハブ)は吹き抜けをあまりよしとしていないようです。また現状プランから吹き抜けを作るのは難しく2階を引っ込めて南側にトップライトはどうかと考えています。 (1)一階屋根のトップライトと言う形ですが、採光が望めますか。夏はやはり暑いですか。 (2)南から北にまっすぐ上るリビング階段にして東側を手すりで透かして、南面上部にハイサイドライト?(高窓)を設けるのは効果がありますか?問題点もあれば教えてください。 (3)HMは東の窓と空きのあるダイニングの窓からの採光がリビングに入るといいますが今ひとつ実感がわきません。ダイニング3.5畳くらいです。キッチン、ダイニングに接するリビング8畳くらいです。 間取りは現在東南にダイニング、北東にキッチン南中央にリビング、南西に和室、北西玄関、北ならびに水周りで考え中です。踏ん切りが付かず悩んでいるのでよろしくお願いします。

  • 子供の遊び場はリビングor2階?

    子供の遊び場はリビングor2階? もうすぐ4歳になる幼稚園生の男の子がいます。 この夏2人目も出産予定です。 上の子の家での遊び場で困っています。 メゾネットタイプの3LDKで、1階は12畳のリビングダイニングのみ、 2階は6畳の洋室が3つで、寝室、書斎、残り1部屋は洗濯物を 干したり、しまい切れない服などを置いています。 上の子はレゴで遊ぶのが大好きで、家にいるときはずっと レゴで遊んでいるのですが、ブリオ(木製レール)や小さいガンダム、 絵本などで狭いリビングが圧迫されています。 さらに私と子供で遊ぶ大き目のキーボードもあります。 問題は下の子が産まれた後です。 昼間はバシネット(簡易ベッド)をリビングに置いてそこに 寝かせておこうと思うのですが、もうスペースにあまり余裕がありません。 そして、上の子がこの春から音楽教室に通うのですが 今使っているキーボードの調子が悪いので思い切って 私の実家からアップライトピアノを持ってこようかと思っています。 私もピアノが趣味なので1つ音の出ないキーボードを弾くのが苦痛なので。 とすると、思い切って子供の玩具類の棚は2階の余っている部屋に移動し、 アップライトピアノとバシネットをリビングに置けばちょうどいいと 思ったのですが・・・ 同じような間取りのご家庭では子供の玩具類はどこに置かれていますか? 幼稚園に通っているので遊ぶのは帰ってきてからと休日のみなのですが 私はずっとリビングにいるので1人で2階で遊ぶことになるのか?と いろいろ考えています。 これから暖かくなるので、庭で遊ぶ機会も増えるかもしれませんが。 アドバイスお願いします。

  • 2階のリビングにつきまして

     現在、自分(妻)の親との完全分離型の2世帯住宅の建築予定で、間取りを検討中のものです。どうぞよろしくお願い致します。  親世帯がリビング・寝室等全てを1階に希望しているため、私共子世帯(夫婦と1歳児1人)は1階に夫婦の主寝室、2階にリビング(LDK)、子供部屋というプランがあります。子供部屋は、リビングを必ず通って入る形になっており、広さは将来子供が増えることも考え、大きめに取る予定です。この場合、子供が小さいうちは、2階子供部屋で皆で寝て、大きくなったら夫婦は1階主寝室で寝て、子供は2階で寝る予定です。  このプランだと、リビングが大きめに取れる・1階の親世帯のリビングと離れる(今完全同居型で自分の両親ながらお恥ずかしいながらあまりうまくいっていないため)・南道路のため2階の方が人通りが気にならないというメリットがありそうですが、(1)2階リビングの住み心地、(2)将来(大きくなってからですが)子供だけで2階に寝ること が気になっています。ハウスメーカーの方は、日当たりに問題がない土地なので、リビングは両世帯とも1階の方が・・・とは言っていました。  2階リビングのメリット・デメリットを教えて頂けると大変助かります。また、この間取りにつきまして、いろいろと皆様のご意見をお伺いできましたらとても有難いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 32坪前後の2階建ての家のリビング

    アドバイスよろしくお願いいたします。 32坪前後の2階建ての家に住まわれている方・関係者の方に質問です。 キッチンダイニングを9畳ほどにする予定なのですが リビングの広さはどのくらい取られましたか? テレビを見たり、来客にお茶をもてなす位しか使わないリビングです。 ちなみに、洋室か和室か悩んでいます。 ただ、和室でも、掘りごたつにはしません。

  • 部屋の広さについて

    現在、夫婦2人暮らしです。子供はまだいません。 土地が34坪で建物27坪の自由設計できる家です。 間取りは4LDKです。各部屋の広さが足りるのか心配です。 1階に、和室4.5畳、LDK15.5畳 →和室を6畳にし、LDKで14畳にした方がいいでしょうか? 2階は3部屋です。寝室が6畳 →7畳に増坪の予定ですがどうでしょうか? 残りの2部屋は5.25畳ずつです→将来、子供部屋として考えています。広すぎず狭すぎずですよね?もし4.5畳にしたら狭すぎますか? 荷物などにもよると思いますが、なるべく増坪しないで考えたいと思っています。でも一生の買い物なので後悔はしたくありません。一般的に住みやすい広さなのか教えてください。 ちなみにバルコニーの奥行きが71センチは一般的ですか?実家のよりだいぶ狭いのですが、最低ラインですか? よろしくお願いします。