• ベストアンサー

雪崩にあったら

yan2014の回答

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

>そこでもし雪崩にあったらどうしたら良いか教えてください。 はっきり言って何も出来ないでしょう。 一口に雪崩といっても表層・全層雪崩など雪崩れ方で種類も有りますし、雪崩れる雪質も異なります。 雪崩で運良く助かっている人たちの場合は、軽い雪質の表層雪崩の場合が多いように感じます。 規模も比較的小さく、救助も早いといった条件に恵まれていた時だけ。 昔、この時期の遭難者捜索で中央アルプスで雪崩のデブリを掘ったことも有りますが、氷に近いものです。おそらく全層雪崩れだったと思われます。 チェーンソーで切り込みを入れてスコップで掘りました。 これからの時期の雪崩はこのような感じとなりますので、雪崩に遭遇した瞬間に意識も無くなると想像出来ます。 雪崩にあったら助かることは奇跡的と思って、雪崩に合わないルートや行動・天候などを選択するのが雪山の基本です。

naturalyam
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 車に乗っているときに雪崩にあったら

    先日、車が雪崩に巻き込まれたニュースがありましたが、もし自分が運転中に雪崩にあったら、どのように対処したらいいのでしょうか。 何を準備しておけばいいでしょうか。 仙岩トンネルではないけれど、近くのトンネルを通る予定があるんです。 しかも0歳と2歳の子供が一緒です。 もちろんお天気と相談しますが、気温が上がったときの方が危ないのかもなどと思うと不安です。

  • 雪崩での死因について

    こんにちは 新聞を読んでいて気になったので、 質問させてください。 この時期になると新聞に、 「登山時に雪崩発生し死者~名!!病院に搬送後に 死亡を確認」と記事を見るのですが、 雪崩に巻き込まれた際、 実際にはどんな事が、その方自身に起こっているのでしょうか? 雪に圧迫されてなのか、寒さで凍えてなのか 雪崩に流されている最中、木や岩肌に衝突してなのか… いったいどのような事があって、生命の危機に陥っているのか ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 雪崩ビーコンのレンタル

    最近ニュースで雪崩の話題が多いので、今年からバックカントリーに入る時、雪崩ビーコンの携帯必須ということを一緒に行く仲間と決めました。ただ、購入するとそれなりの価格(4万円くらい?)なので、どこか東京都内もしくは近郊で雪崩ビーコンをレンタルできるお店をご存知ありませんか?

  • なだれの危険

    近日中にガーラに行くのですが、母親が最近の天気でなだれが起きるからやめろといいます。実際はどうなのでしょうか?

  • 雪崩の対処方法

    25年前、雪崩が来たらザックを捨てて泳げ。  と九重山での研修で教えられました。 最近は、伏せろ。  と教えているのでしょうか? 雪の比重は 0.5 ほどなので泳いでも必ず沈みますが、 10cm表面に近ければ、背中への荷重が 0.5*5*6=15kg軽くなります。

  • 雪崩が起きそうな雪山に登山の利点欠点限界盲点とは?

    雪崩が起きそうな雪山に登山の利点欠点限界盲点とは? 雪崩に巻き込まれた高校登山部は、 なぜ注意報が出ているのに登山を決行した?? 教師が無知か、教師の自殺に生徒を 巻き込んだ集団自殺にしか思えないが? (.ビーコンも持ち合わせなく、雪崩の対処も知らず、 靴もステーッキもない状態で行くのは、 集団自殺にしか思えないが、) 学校説明会は、地獄、では? 校長、教頭は保護者になにを説明するの?? 学校もしくは、登山を決行を決めた引率者は、 裁判で絶対に敗訴すると思うが、 保護者は、怒りをどこにぶつければよいの? この事件の教訓や再発防止策とは?) この事件で雪山登山の危険性が知られ、 ビーコン、などの登山用語を登山しない層にも 流布したのは 少し残念すぎる だれも、雪山登山の危険性を認識しないから このような事件が起きたのは、、悲しい、 「犠牲者に黙祷」 ニュースカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 白馬大雪渓はGWの登山コースですか?

    このゴールデンウィークも北アルプスで遭難事故がありました。 事故に遭われて亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 で、ニュースで思ったのですが、大雪渓って、今時の登山コースなのでしょうか? 私は谷筋は基本的に雪崩が集中しやすいので積雪期は避けるべきだと 聞いていたのですが……

  • 岳沢ヒユッテ崩壊 ?

    北アルプスの岳沢ヒュッテが雪崩で崩壊したというようです。 詳しい方、教えてください。

  • 野辺山の近くで八ヶ岳が良く見える宿はないですか

    野辺山の近くで八ヶ岳の山々が南から北まで きれいに展望できる宿があったら是非教えてください。

  • 新潟県の豪雪のTV取材で

    雪崩の恐れがある道路をブルドーザーが懸命に除雪。 というニュースを見ました。 上空からヘリコプターで撮影していたのですが、 ヘリの影響で雪崩が起きたりする可能性はないものでしょうか。 それともカメラがすごく望遠から映しているので安全なのでしょうか。