• 締切済み

PCの頭の良さ(CPU)について

coociの回答

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

テイルズウィーバーだと今新品で買えるほとんどのパソコンは推奨環境を満たします。 ですが、Windows Vistaは検証が終了するまでサポート対象外となっております。 ゲーム用ならショップブランドでXPインストール機を買った方が現時点では賢明な判断です。 ちなみに特に重い部類のゲームを高い設定でプレイしようとしたらAthlon64 X2 3600+以上又はCore2 Duo E4300以上のCPUとGeForce 7900GS/RADEON X1950Proクラス以上のGPUを搭載したグラフィックボード、それに2GB程度のメモリが必要になります。 ところで今使っているパソコンの型番は何でしょうか。 それによってはテイルズウィーバーなら多少の強化で対応できるかもしれません。 IBMというのはメーカーの名前で型番ではありません。車で言えばトヨタや日産ですといっているようなものです。

nisinohati
質問者

お礼

なるほど。でも新品は100000とか値段かかっちゃいますからね かうのならXPでその水準を満たしているものですね。わかりました 多分、IBMの570だと思います。 詳しくは知らないです。。見方などあるのでしょうか?ちなみにノートPCです

関連するQ&A

  • オンラインゲームができるノートPC

    今、ノートPCでオンラインゲームをやってるのですが 「RED STONE」というゲームをやっていてある程度動きます。 しかし、友達に「テイルズ ウィーバー」を勧められて、やってみようとは思うんですがビデオメモリー出力エラーが出てしまいます。 これって一体、何なのでしょう? そして、現在使っているノートPCの液晶はバックライト切れで別のPCを買おうと思ってるんですが↑の「テイルズウィーバー」がある程度快適に動いてくれるPCは安くていくらぐらいするのでしょうか? 3万円前後しかないのでそのへんであるんでしょうか? PCの機種はIBM570ぐらいしか分かりません。 また初心者なのでPCの見かたなど全く分からないので教えてください

  • オンラインゲーム。

    前にもオンラインゲームについていろいろなことをおしえてもらったのですがまた質問したいことができたので質問します。 いまやっているオンラインゲームの名前は「テイルズウィーバー」というゲームです(GOOの方でも宣伝しています) そのゲームをやっていてふと疑問に思ったのですが僕のPCは256MBを積んでいるんですがグラフィックボード? に32MBとられてしまうPCなんです・・・。 そして積んでいるメモリー容量は224MBになってしまうんです・・。 それでテイルズウィーバーというオンラインゲームの動作環境を見てみると「256MB以上」と書いてあるんです。 それでも人が多いところ意外ではちゃんと快適に動いてくれています。 そこで質問なんですがこのまま224MBでプレーしていてもいいのでしょうか? CPU使用量は常に100%なんですがこれも普通なんでしょうか? それとメモリーが少なくてCPUやハードなどが早く壊れてしまうという確立はあるのでしょうか? おしえてください。 回答お待ちしています。

  • 特定のオンラインゲームだけが重くて・・・

    1月にPCを新しく買い換えて、今までやっていたオンラインゲームをインストールをして動かしてみたのですが、「テイルズウィーバー」というゲームだけが異様に重くなっていました。昔のPCより性能は上がっておりほかの3Dのゲーム(RF Online)などはすいすい動くようになったのですが、テイルズウィーバーだけはなぜか前のPCよりも重くなってしまっています。 前のPC CPU Celeron 2.2G     グラフィックボード メーカーのものでわからないのですが、32Mほどしかありませんでした 今のPC CPU Core2 Duo 3.0G     グラフィックボード Geforce 8600GTS 256M PCはこういったものなのですが、どのような原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • テイルズウィーバーの動作が重い

    対処方が分からなかったので質問させて頂きます。 オンラインゲーム「テイルズウィーバー」に関してなんですが β時代からテイルズウィーバーをやってまして 久しぶりにINしようとしましたら、動作が重くて何もする事ができませんでした nProtectが導入されてから…ですかね…重くなったのは スペックの方なんですけど OS→Windows XP CPU→Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz メモリ→1024MB グラフィック→NVIDIA GeForce 7900 GS 回線→光回線 こんな感じなんですが… 上記のスペックで昔は快適にできていました… 一応いらないファイルとか削除してPCは軽くなったとは思うんですけど… すみませんが、お知恵お貸し下さい… オンラインゲーム「トリックスター」や3Dオンラインゲーム「ブライトシャドウ」等は快適にできました

  • テイルズウィーバーというゲームについて・・・

    こんにちは。 テイルズウィーバーというオンラインゲームについての質問なんですけど テイルズウィーバー以外のゲームをやると、どうしてもテイルズウィーバー のほうがおもしろく感じてしまいます;; テイルズウィーバーの魅力ってなんでしょうか? なんとなくテイルズウィーバーに魅了されるのです・・・ なんででしょう?_? 分かる方教えてくださいm(__)m

  • PCを買い換えたいのですが・・・

    いつもお世話になっております。 早速質問に。 単刀直入に僕はオンラインゲームがやりたいです! ですが今ノートパソコンを使っているのですが、動作が遅く、作業が順調に進まないので、これを期にパソコンを買い換えたいと思いました。 一応先ほど私がネットで調べてみました。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt547ic2q_main.php こちらの商品はオンラインゲーム(テイルズウィーバーなどのMMORPG)は快適に作動するのでしょうか? できるだけ高スペックPCが欲しいのですが、なにせ予算が決まっておりまして^^; 別にこれでなくとも、この値段前後で性能の良いPCがあれば教えて欲しいです。 雑な説明文で申し訳ありません。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • ノートPCを買おうと思います。

    ノートPCを買おうと思うんですが、希望条件にあうPCがあったら教えてください。 1、ネットゲーム(主にテイルズウィーバー)が無線LAN(FON使用)で快適に出来る 2、安い 3、持ち運びが楽 4、音がうるさくない 条件2,3,4は”出来れば”という感じです。 ネットゲームを屋外でやりたいので教えてください。

  • PCが重く オンラインゲームができない・・

    すごくPC重く 十分にオンラインゲームができない状態です。。。 CPU      intel(R)Celeron(R)CPU2.80GHz RAM      224MB ビデオカード  S3GraphicsProsavageDDR DirectX 9.00c です・・・。 ちなみに僕がやっているオンラインゲームの最低動作基準は・・ CPU      pentium3-800HMz以上 RAM      256MB ビデオカード RAM32M以上 なんです・・・  ぜんぜん上回っていないと思うんですが PCを変えたくてもお金がなく・・・かえません・ なので少しでも安くPCのスペックを上げて快適にゲームがしたいんですけど どうすればいいですか。。。? おしえてください・・

  • テイルズウィーバーができるパソコン

    今度一人暮らしをすることになるので、新しいパソコンを購入することになりました。 私はよくテイルズウィーバーというオンラインゲームをするので、それが快適にできるパソコンを買いたいと思ってます。 そこでドスパラでBTOパソコンでカスタマイズして買おうと思ってます。 そこで聞ききたいのですが・・ 1,グラフィックボードはGeForceかRadeonかオンボードのどれが一番相性が良いのでしょうか? 2,CPUはどれが最適なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • CPUについて

    PCを新しく買おうと考えているのですが、新しいCPUについて、どれにしようか迷っています。 用途は主にオンラインゲームです。 今では、Core i7 が一番なのかと思いましたが、Core2 Quad、Core2 Duo E8600 などあります。 それぞれの仕組みなどは理解したつもりですが、PCショップなどで聞くと、コアが4つあると、使われないコアがある場合があるので、そしたら逆に遅くなるんです。なので Core2 Duo E8600 が一番ですよ。と言われました。 しかし、Core i7を進めているショップもあります。 どのCPUでも快適に動くとは思うのですが、実際の所、オンラインゲームを快適にしたい場合どれがいいのでしょうか?