• ベストアンサー

ノートパソコンのバッテリーについて

私の使っているノートパソコンは99.9%家庭用の電源を使用しています このような場合バッテリーは抜いておいた方がようのでしょうか? 入れっぱなしでも構わないのでしょうか? ※バッテリーの寿命についてですが・・・・

  • mac41
  • お礼率16% (18/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.5

基本的にバッテリーは抜いておいた方が良いです、 AC電源と両方同時に使用していると細かな充放電が起きる為確実に劣化します、 リチウムでもニッケル水素でもメモリ効果の違いだけで充放電回数にはそれほど違いはありません、 バッテリを使わないならリチウムは満充電せず保存し、 ニッケル水素の場合は満充電しておいて保存し(できれば冷暗所に保存して)、 ある程度期間をおいてPCに接続して放電(バッテリ動作させ)して、 充電警告がでるまで動作させ充電して下さい。

その他の回答 (4)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.4

私にはeratosさんの回答でよいのではないかと思います。 >※バッテリーの寿命についてですが・・・・ 上手な使い方は有ると思います、k-familyさんが書かれている様になるかと思いますが。 基本はバッテリーは本体へ常時セットした状態で使う! 使って行く上で寿命が短くなるのは仕方の無い事でしょうから。 こまめに、付け外しするようなことは現実的では有りませんし。 ※これからの季節、落雷も多くなりますが、この様な場合にはバッテリー単独の方が良いかもしれません。(要注意です)

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.3

99.9%家庭で使われるならさしておいた方が良いです。 外で使うこともあるのなら抜いておいた方がよいです。 というのは、 バッテリー付きで使っているとバッテリーの寿命が短くなる、つまり電源の容量が小さくなってしまいます。ですから外でも使う可能性があるなら普段は抜いておいて必要なとき充電する。使い終わったらなるべくバッテリーだけで使い、空っぽにして保存しておくのがよいです。 家でしか使わないならバッテリーは不要なのでどちらでも良いわけですが、停電になったときに緊急用バッテリとして有効です。バッテリーの寿命が短くなると1分持たなくなりますが、1分あればシャットダウンできます。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.2

99.9%家庭用の電源を使用しているのであれば、バッテリーのことなど 考える必要はないのではないでしょうか? 入れっぱなしで問題ないでしょう。 常に家庭用電源を使っているからといって壊れることはありません。

  • eratos
  • ベストアンサー率41% (39/94)
回答No.1

トータルとしての寿命は短くなるでしょうが、 使用時間だけならバッテリーを放電し再充電すればある程度は回復しますので心配するほどのことではないと思います。 バッテリーを抜いておいた方が、バッテリー自体は長持ちするでしょうが、もし急に停電になったときや、ブレーカーが落ちたときなどのことを考えれば、バッテリーをつなぎっぱなしにしておくことは、保険として安いものだと思いますよ。 どうせ、バッテリーは買い替えできるんですから。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    自宅でノートパソコンを使っているのですが、ほとんど家の外には 持ち出さずにずっと電源につないで使用しています。 バッテリーの寿命を無駄に減らしたくないので、バッテリーを使いたくないんですが、 勝手に使われては充電されているようです。 そこで電源への接続のみの電力でノートパソコンを使うことは できるのでしょうか?できるなら方法を教えてください。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    質問させて頂きます。 会社でノートパソコンを使っているのですが、 先日ある社員のパソコンが、電源抜いたバッテリー駆動状態で使えなくなりました。 結局治して(バッテリ交換して)もらって使える状態になったのですが 原因はバッテリーの寿命だそうです。 (ちなみにそのPCは買って2年も経ってないのですが…) その時に ずっとバッテリー使用していると消耗してバッテリーでの使用ができなくなります。と言われました。 バッテリーの寿命を長くしたい場合、 常にバッテリーを本体から外した状態で使うほうが良いんでしょうか? どなたか詳しい方おられましたら是非教えて頂けますようお願いします。 あと、上記以外にもこうすると良い等、アドバイスありましたら 合せてご教授願います。

  • 電源をつないであるときのノートパソコンのバッテリ

    ノートパソコンで,電源につないで使用するとき,バッテリは使用されているのでしょうか? もしそうだと,充電しながらバッテリを使っていることになりバッテリの寿命を縮めることになりますよね? ノートパソコンでは,電源につながれているときはバッテリを介さずに電気が供給されて,電源につながれていない時はバッテリから電気が供給されるようになっているのでしょうか? もしそうなっていないなら,電源につなぐときは自分でバッテリを外すしかないのでしょうか? それとも,OSからそのような設定が可能なのでしょうか? よろしくおねがいします.ちなみに,パソコンのOSはVistaです.

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    お世話になります。 先日ノートパソコンを購入しましたが、外へ持ち出すこともなく、AC電源に接続した状態で使用しています。 今後もバッテリーのみで使用することはほとんどないと思うのですが、そこでバッテリーを長持ちさせるには、AC電源でのみ使用してバッテリーは外しておいた方がバッテリーの寿命は長いでしょうか。 外したままでは放電してしまい、充電できなってしまう事が考えられると思うので、時折バッテリーを装着してやるといった使い方がいいのでしょうか。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンを使ってます。使用中は常に電源をつないだ状態でしようしています。ほぼ毎日しごとで12時間ぐらいは、使っていますけれど、実際に使用するのは、たまにで、電源切って立ち上げるのは面倒なので、ずっとスクリーンセイバー状態です。先日職場の友人のパソコンバッテリー充電しなくなって、お店で聞くとバッテリーは、2年が寿命といわれました。友人も私と同じで、ほぼ電源入れた状態で使用していたのですけれどこんなに早くバッテリーってだめになるものでしょうか。 それと、たびたび終了させて、いちいち使用するたびに 立ち上げた方が、パソコン為に良いのでしょうか。 教えてください.よろしくお願い致します

  • ノートパソコンのバッテリ、長持ちさせるには?

    ノートパソコンのバッテリ、長持ちさせるには? ノートパソコンを使用する際、バッテリを充電させながら使用しているとあっというまにバッテリの寿命がやってくる、というような話を聞いたのですが、なぜ充電させながら使用してはいけないのですか? 上記の話が本当なら、充電中はパソコンを起動させずシャットダウンのままにしておき、AC電源でノートパソコンを使いたいときはバッテリが充電されないようにバッテリを外して使いましょう、ってことでしょうか?

  • ノートパソコンのバッテリ寿命

    ノートパソコンのバッテリ寿命 2年ほど前に買ったノートパソコンがバッテリを認識しなくなりました。試しにコンセントを抜いてみると、パソコンの電源が落ちてしまいます。一般的にノートパソコンのバッテリの寿命ってどれくらいなのでしょうか?2年で消耗してしまうなんて、あまりにも早すぎると思うのですが。。。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートPCのバッテリーについてご指導お願い致します。 普段、PCを持ち歩くことが少ないので、自宅での使用はバッテリーを外し、 電源にて使用しています。 この前、どこかのページで「バッテリーは使用していなくても寿命がくる」と いうような内容を見ました。 実際の所、どのような使用方法が最適なのでしょうか? バッテリーは使用するときのみ取り付ける のか バッテリーは常に取り付けて置く 方が良いのか、 バッテリーを取り付けたまま使用した場合は 常にバッテリーで使用し、少なくなってきたら充電するのが良いのか 電池残量に関係なく、電源で使用し(バッテリーを取り付けたまま)、 持ち出すときに電源を外して持ち出すのか。 最良のバッテリーの使用方法をご指導下さい

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンを使い出して2年になりますが、今まで使用するときはいつもコンセントに差して使用していました。 先日、コンセントに差し忘れ使用していたら、5分ぐらいでバッテリーがなくなりました。  これって、バッテリーの寿命ですか? バッテリーの寿命を長くする使い方などあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンをバッテリーなしで使うこと

    こんにちは。 タイトルのような、「ノートパソコンをバッテリーなしで使うことはどうですか?」という質問はわりとよくあって、私も参考にさせてもらおうと思ったのですが一つわからないことがあります。 私は今Windows Vistaのノートパソコンを使っていて、バッテリーをつけて使用しています。でもバッテリーは寿命がすぐ短くなるし(バッテリーリフレッシュは大して効果ありません、なにより面倒、電気代ももったいない)、そしてバッテリーを買いなおすのも2万近くするので高いし、もうバッテリーは使わないでおこうと思いました。 そこで皆さんがよく言われるのが、バッテリーを外しても使えるけど停電になったときデータが失われるとかHDDによくないとかいうことだと思います。 でも私の今使っているノートパソコン(バッテリーつけた状態)は、例えばフル充電が終わってコンセントから抜いて使ってるとしますよね、そしてインターネットなどの最中にバッテリー残量がゼロになって(寿命が近いので20分くらいでなります;;)画面が真っ暗になります。電力がないせいで電源が切れてしまいます。もちろんオンラインからオフラインになってしまいます。それで慌ててコンセントに繋いで電源ボタンを押すと前の続きからできるようになります。といっても、インターネットはダイヤルアップ(?)する必要がありますが、でも今まで見てたページから始められます。オフラインの作業だったら電源入れればデータを保存してなくてもちゃんと続きから始められます。 そして私には、バッテリーありで電気残量ゼロになる(パソコンの電源切れちゃう)のと、バッテリなし(アダプタだけ)で停電状態になるのとでは同じことにみえるのです。そして前に書いたようにバッテリーありで電気が切れたとき、データは失われたりしません。ということはバッテリーなし(アダプタだけ)の場合でもデータは失われないのではないか?と考えちゃうのです。 ちょっとややこしくて分かりにくいと思いますがどうぞよろしくお願いします。できればVistaを使ってる人がいいですけど私の言うことを理解してくれる方だったらぜひお願いします! もしかするとバッテリーはゼロになってパソコンの電源が切れても実は完全にゼロではないというオチですかね?(?_?)だから切れる直前にデータを保ったまま…とか?あくまで予想しかできないんで確信がある方教えて下さい!ちなみにルーターは使ってません。