• ベストアンサー

ゴ-ルドクレストが枯れてきました

chouunsiryuuの回答

回答No.2

残念ながら上の方から芽がふいてきたとしても もうそれ以上良くならないと思います。 経験上ですが、一度、枯れてしまった枝が茶色くなって枯れてしまった場合は、元にもどらないと思います。多少新芽が吹くことはあります。 新しく出てきた部分を、挿し木してください。 いきなり土に挿さないで、挿し木の詳しく載っているサイトを 利用した方がよいです。 ゴールドクレストは、水切れ、芯に虫が入ったり、葉を食害されたり、台風に弱かったりと、いろいろ問題が多く発生します。 年数を経ると、取り扱いの難しい木であることは確かです。

hibepo
質問者

お礼

的確なアドバイス、ありがとうございます。 たしかに、強風に弱く・・・何度か倒れかけたこともあります。 早速、挿し木をしたいと思います。上手くいくように、挿し木のサイトを 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幸福の木が枯れそうです

    会社で2鉢の幸福の木の世話をしています。今まで3、4年順調だった のですが、2鉢とも枯れそうになっています。 1回も植え替えをしていないのでおそらく根づまりになっているのと、 今年の2月ごろに2鉢ともに花が咲いたのを1週間くらい放っておいた (花に栄養を取られるのですぐに切った方がいいそうですが、しばらく の間それを知りませんでした)のが大きな原因だと思いますが、どうす ればいいでしょうか? ちなみに2つとも木の幹の高さは35センチ、直径は5センチくらいで、 葉の幹(?)の部分は高さ35センチくらいに伸びています。葉は上の方 の2、3枚以外は全て茶色になっていて、緑の葉も先の方が茶色になっ ていたり緑の色が今までより薄い感じです。 鉢は、2つとも高さ25センチ、直径20センチくらいです。 鉢は室内の日光がほとんどあたらないところに置いていて、水は冬の間 は週に1、2回あげていました。 復活する見込みはありそうかと、ある場合は肥料をあげたり鉢の植え替 えをした方がよさそうな気がしますが、そのやり方を教えてください。 よろしくお願いします。 (要領が悪い文章ですみません。他に知りたいことがありましたら、補 足要求してください)

  • この葉はどんな状態ですか?

    栗の木です 急に葉がこの様な状態になりだしました 葉の所々に健康そうに見える部分と枯れ葉の様な部分があります これは何かの病気なのでしょうか?

  • 頂いた花

    植物名 シロホナガワレモコウという花を頂いたのですが 手元の図鑑(牧野 植物図鑑)にはありませんので 花は白ですが 形や 葉は ワレモコウに似ています 草丈 約 1メ-トル50センチぐらいです 

  • ハート形サボテンが瀕死の状態です、、、

    小さなハート形をしたサボテンなのですが 1週間くらい前からだんだんと上の方が茶色になってきて 今では半分くらいまで茶色く変色してしまいました。 水やりはやめて、栄養剤をさしてみたのですが 茶色くなるのが加速している気がします。 この茶色くなった葉の部分は切った方が良いのでしょうか? なんとか元気にしてやりたいのです。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 不思議な葉っぱ 名前を・・・・・。

    友人が珍しい葉っぱを拾ってきました。枯葉ですので色は薄茶です。 幅2c長さ10cくらい、葉の真ん中から5cくらいの茎が出てます。 その茎の先にパチンコ玉より少しちいさめの丸い玉が1~2こ付いているのです。 上から落とすと羽子板の羽のようにひらひらと舞い降りとても優雅なのです。 葉が緑の時は実?はどんな色なのでしょうか。どなたかこの不思議な葉?木?の名前を教えて下さい。

  • シャラの木の枝を切るタイミングを教えてください。

    我が家にはシャラの木を大きなプランター(木製:75センチ)に植えて庭に置いてます。 冬の時期に栄養をたっぷり与えると良いという話を 知人から聞き実行したところ、春になったら、去年よりも すごく大きな葉が出てきて、枝もぐんぐん伸びてしまい 夏になった今は葉も焦げたように枯れ始めた部分もあります。 栄養を与えすぎた期間に伸びた部分だけが奇形のように 伸びて葉も大きいのですが、それ以降に出てきた新芽部分の 葉は通常のシャラの葉の大きさです。 秋になって落葉すれば来年はまた通常通りの葉が出てくると 思っているのですが、枝はいつ切ったらいいのでしょうか? 庭から見える木なのですが、今は暑苦しく成長していまい かなり大きくまとまりのない枝ぶりです。

  • 園芸 ねむの木

    鉢植えで現在30センチくらいのネムノ木ですが、落ち葉が激しく葉が茶色になってきています。なぜですか? 室内の日の当たるとこに置いています。冬越したのですがどうしたらいいか教えて下さい。

  • ポトスの疑問

    観葉植物育てるの初心者のものですが質問です。 ポトスを育て始めたんですが、茎の端っこのヒラヒラの部分(新たな葉になる?)だけが茶色くなってしまってます。これは病気なんでしょうか? 栄養が足りてないんでしょうか??詳しい方宜しくお願いします。 葉も若干、端が茶色になってるものもあります。

  • 添付写真の葉の名前を教えてください

    道端に芽を出していた植物、一つは欅で、もう一つは何の木でしょうか? 今年の暑さで、欅は枯れ葉状態ですが、葉のみです。その後ろの生き生きしている 緑色の植物は、何の木でしょうか?教えてください。

  • この栗の木は枯れたのでしょうか?

    我が家の裏にある直径30センチくらいの栗の木です。毎年沢山の実が生っていました。今年も春ころには順調で一旦葉を付けたのですがその後徐々に枯れ始め、夏には全て枯れてしまいました。その枯葉は落ちることなく、今では普通の落葉時期の葉と違って細くなって弱々しくぶら下がっています。 この栗の木は枯れたのでしょうか。それとも病気でしょうか。どのような処理をすれば良いのでしょうか。