• 締切済み

新しく購入するVISTAのお奨めアプリケーションソフト

VISTAを購入予定でセキュリティ・バックアップ等のソフトを入れたいと思っています。 購入予定のPCはEPSONのEndeavor AT960です。 一応EPSONのカタログには選択項目として <セキュリティ> *Norton Internet security 2007 \6300 *マカフィー・ウイルススキャン(15ヶ月)\4095(3年)\8190 *マカフィー・webエッセンシャルスイート(3年)\8652 *Shadow Mode Desk Top Protector 2.5 \4200 <バックアップ> *Norton Save&Restore \6300 と載っているのですが、出来ればもう少し安価で同じような機能のものを購入したいです。 あと上記のものもVISTAに対応していないのかな…と少し調べた限りは思ったのですが。(マカフィーは2007年版が対応しているようなので) VISTA対応で、機能としては上記のものと差がさほどなく安価なもの お奨めがあれば教えてください。 それと初心者なのでよく判らないのですが、バックアップ、システムエラー修復のソフトの必要性はあるんでしょうか?無ければなくても困らないソフトですか?

みんなの回答

回答No.2

こんばんわ。 VISTA購入予定なのですね?(*^-^) 大手のセキュリティソフトはVISTA対応ですので どれを選んでも問題なく動くと思います。 バックアップ機能、チューンナップ機能を併せ持つソフトでしたら 最近発売されたノートン360があります。 パッケージ版ではなく、ダウンロード版ですが・・・。 参考サイトにシマンテックストアのURLを貼りました。 こちらに案内が載っておりますので、参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.symantecstore.jp/products/upgrade/n360.asp?source=n360_spu_upg0703
noname#175294
質問者

お礼

大体、大手ならVISTAは対応してるということですね。 URLまで貼り付けていただいて有難うございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.1

この機種はXPモデルも選択可能です。 <セキュリティ>に関してはノートンかマカフィーのどちらかを選択します。 アンチウイルスソフトは無償の物が有ります。 *Shadow Mode Desk Top Protector これは使用状況をPCに残さないソフトですが、USBメモリに各種ソフトをインストールする『U3』の方式で起動すれば不要に成ります。 『U3』… USBメモリにメールソフト、プラウザ、アンチウイルスソフト、フリー のオフィススイーツをインストールし、これから作業が可能なソリューション。

noname#175294
質問者

お礼

そうですか、XPのものでも使えるんですね。 アンチウイルスソフト教えていただいてありがとうございます。参考にします。

noname#175294
質問者

補足

ソフト自体ではなくて、ソフトの説明でしたね。間違えました。どちらにしろありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vista64bit対応のウィルスソフト

    現在ウィルスソフトを購入しようとしているのですが、ノートンかマカフィーを考えています。 どちらの2009版もVista64bitに対応しているのでしょうか? 2008年版もVista64bitに対応しているのでしょうか? それから、他にVista64bitに対応しているウィルスソフト、お勧めのウィルスソフトなどについてもご教授よろしくお願いします。

  • 【セキュリティソフト】McafeeかNortonか

    【セキュリティソフト】McafeeかNortonか セキュリティソフトといえばNortonという印象があったので、 今までNortonを使っていたのですが、最近、Nortonでは 対応できない問題があり、Mcafeeを使ったところ、すぐ解決 できました。 セキュリティソフトを2つ入れるというのは、あまり良くない (お互いに悪影響与えてうまく作動しない可能性あり)と聞いて いるので、どちらか選ばないといけないと思っているのですが、 McafeeとNortonでは、どちらが優れているのでしょうか? あるいは、それぞれ強み・弱みがあるならば、その点おしえて いただけますとありがたいです。

  • ウイルスソフトを乗り換えようと思います

    今自分は、NortonのInternet security2005を使っています。ですが、動きがどうも重くて。 なので、Nortonと同じく総合セキュリティでかつ、動作軽く、Nortonより検出率高いものがほしい!! で、今考えているのが、マカフィーにしようかと。(マカフィーはネット上で検出率3位でした。その上が外国のソフトと思います。名前が聞いたことないし) なので、Nortonから乗り換えるとしたら一番良いソフトはなんなのでしょうか?自分的にマカフィーにしようかと・・・・。それかNOD32にしようか・・・・それだと、総合セキュリティじゃなく、ウイルスだけになってしまう・・・だから、無理。どうしたらよいでしょうか?? Nortonとマカフィーの良い悪いなど教えてください。 あと、Nortonから乗り換えても衰えないソフトを教えてください。 ちなみに、MYパソコンはノートパソコンでCPUが895MHzでメモリー384MBです。もう3年目なので、機能が落ちています。なので、Nortonは重い気がします

  • ソフト購入の相談に乗って下さい。

    今度、初めて総合セキュリティーソフトを買おうと思います。 「ノートン」か「マカフィー」にする予定(ウイルスバスターは、何故だか欲しくありません)なのですが、ちょっと迷っています。初歩的な質問ばかりで恐縮ですが、どれか1つでもお答えいただければうれしいです。 (1)店頭で販売されている「マカフィー・インターネットセキュリティ2006」パッケージ版に、冊子が付いているのを見て、今まで眼中になかったマカフィーに、俄然興味がわいてきました。 そこで、現にこれを購入された方にお聞きしたいのですが、添付されている冊子は、役に立つ有用なものですか? (2)「ノートンは重い」みたいなことをよく耳にします。私は今まで、プレインストールされていた「ノートン」を使っていたのですが、これが具体的にどういうことなのかよく分かりません。 そこで、ノートンと他のソフトを使ったことのある方にお聞きしたいのですが、どういう風に(どういうところが)重いと感じたのか、具体的に聞かせください。 (3)その他、どちらかを選ぶ際に役立つ情報があれば、教えてください(これは、似たような質問が過去にいくつもありますが、具体的な情報は、意外と少なかったように思うので。あと、新しい情報もほしいので)。

  • おすすめのウイルス対策ソフトはありますか

    Macintosh対応のウイルス対策ソフトを探しています。Norton Internet Securityを考えていますが、シマンテックや、マカフィーのものは、無料でアップグレードできないようです。ノートンは機能がいいので、機能がよくて、無料でアップグレードできるものはありませんでしょうか環境は、OSX10.4(Tiger)です。

  • Vista で使えるセキュリティソフト

    ハードの調子が悪くなってしまってXPからビスタに乗り換えたのですが、 やっぱり今まで使っていたソフトで対応してないものもたくさんありました。 そこでしつもんなのですが、Vistaで使えるおススメのセキュリティー関連の ソフトってどんなものがあるでしょう?教えてください。 今まで使っていたのは下記の(主にフリー)ソフトです。 avast!4 Zone Alarm CCleaner ATF cleaner 窓の手 Spybot Ad-away SE SpywareBlaster など。 今は無料のマカフィーが入っています。

  • セキュリティソフトの順位付けお願いします

    セキュリティソフト、変えようと考えているのですが、今現在は ノートンを使用しているのですが、機能的には特に不満はないのですが よく考えると1年で6000円払っていて、ちょっともったいないかな と思いまして、よく調べるとオークションなどで、1年分で1000円 程度で購入できるみたいなので、変えようかと思っているのですが、 以下6つのセキュリティソフト、から選ぶとすればどれがお勧めでしょうか? 順位をつけて頂けると助かります。できればその理由も簡潔で構いませんので教えて下さい、よろしくお願いします。 (1)マカフィー (2)GDATA (3)ウィルスバスター (4)やっぱりノートン (5)キングソフト (6)ウィルスセキュリティZERO…結果はなんとなく予想できますが一応 (1)(2)が妙に安いので性能的にどうなんだろう?と思っているのですが なにか好まれない理由があるのでしょうか? 総合セキュリティソフトでこの他でもおすすめのものがあれば教えて下さい。 無償ソフトは自分には扱いが難しいので考えないでお願いします。

  • ウィルス対策ソフト比較

    ノートン インターネットセキュリティ2005 ウィルスバスター2005 マカフィー インターネットセキュリティスイート2005 上記の3つのウィルス対策ソフトの使いやすさ等教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトについて・・

    PC歴3ヶ月です。WINDOWS XP2にしました。PC購入時に、ライフボート社の「ウィルスプロテクターV4」を貰ったのでインストールしてあります。 多くの方が、ノートン、ウイルスバスター、マカフィを推奨されてるので、「ウィルスプロテクターV4」でいいのか不安になりました。 1 現状のままでも大丈夫でしょうか? 2 変更した場合の、メリットとデメリットは? 上記の点を、わかりやすく教えて下さいませ。

  • セキュリティソフト

    この前までNorton Internet Securityの試用版を入れて使っていました。 スキャンをすると毎回必ずトラッキングクッキーを検出して対応してくれていました。 使用期限が切れたのでMcAfeeInternet Securityを入れました。 McAfeeは購入品ですが、あまりしっくりこないのでアンインストールしてNortonの試用版を入れていたのです。 ところで、McAfeeではスキャンをしてもトラッキングクッキーを検出しません。 McAfeeでは今まで一度も何かが検出されたと言うことがありません。 どうしてNortonでは毎回検出されていたウイルスが、McAfeeでは検出されないのですか。 巡回サイトは以前と変わっていないのでクッキーも同じ状態だと思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーMFC-J6980CDWで年賀状印刷ができない問題が発生しています。スマホ作成年賀状印刷ボタンを押すと『本体との通信ができません本体の状態を確認して下さい』とエラーメッセージが表示されます。
  • 使用環境はAndroidで、接続は無線LANで行っています。関連するソフト・アプリはブラザー年賀状です。
  • 解決方法として、以下の手順を試してみてください。まず、ブラザー年賀状アプリを最新バージョンにアップデートし、スマホとプリンターの接続を確認してください。また、プリンターの電源を一度切ってから再度起動してみることも効果的です。
回答を見る

専門家に質問してみよう