• ベストアンサー

古いwinでjpg画像を見るには

Mac OS9で作ったJPG 画像が、サーバに保存しWIN98 等の古いバージョンで開こうとすると×印が出て見られないのですが、 ファイル名は半角英数にして、拡張子もつけています。 ブラウザで開く方法が違っているのでしょうか? 基本ソフトは何をインストールすればよいのでしょう? 勉強不足で他に開けない理由がわからず困っています。 開ける方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • pot07
  • お礼率74% (44/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.2

Wクリックすると、インターネットエクスプローラーが起動して開くのですね。ということは、最低限の画像処理ソフトも入っていないパソコンということですか。 通常は、Windowsパソコンであれば、jpgはPhotoEditor(ワード・エクセルなどOfficeがインストールされていれば)などが起動して開くはずです。そういうソフトがあれば、これらを起動してから、その中にファイルをドラッグして見てください。 別のPC(Win2000)で開くということは、ファイルに問題は無いと思います。98のPCのブラウザが古すぎる場合、jpgでも新しい規格で保存したファイルは開けないことがあります。 また、全角などのファイル名の場合、Wクリックで開けないこともあります。その場合は、前述のように先に画像処理ソフトを起動して、ファイルメニューまたはドラッグで開けます。 ブラウザの中にドラッグしても×になる、というのは、ブラウザが古すぎるか、jpgの規格が新しすぎる(プログレシブというフォーマットがあります)のかもしれません。

pot07
質問者

お礼

再度御回答ありがとうございます。 ファイルに問題はないということでホッとしました。 ソフトが入っていないかもしれないので、探してインストールしてもらってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.1

WEBサーバーにある画像を、Windows98などのOSのパソコンの、インターネットエクスプローラー(5とか5.5のバージョン?)で開こうとすると、ブラウザが赤い×マークを表示して、開けない、ということでしょうか?その場合は、htmlファイルを開いていて、画像ファイルへのリンクが切れている、ということですか? それとも、保存してある画像ファイルを、古いパソコンから開けない(その場合、×印を出すのは何のソフトか不明です)ということでしょうか。 画像ファイルですから、単独ならブラウザで開く必要はなく、古い時代のWindowsにも標準で開くソフトは入っています。これが、ファイルを認識できないときに×はでません。 多分、最初のパターンで、その場合はファイル名が大文字小文字まで一致していないと、リンクが切れて×が表示されます。ファイル名をきっちり確認してください。よくあるのは、拡張子の大文字小文字が違っている場合です。

pot07
質問者

補足

遅くなって申し訳ございません 御回答ありがとうございます。 補足いたします。 >それとも、保存してある画像ファイルを、古いパソコンから開けない(その場合、×印を出すのは何のソフトか不明です)ということでしょうか。 後者の方で、データ共有サーバに保存したJPGデータのことです。 Win2000等ではダブルクリックで開けるのですが、 開けないところはダブルクリックでブラウザが出て×印の出る ちょっと古いバージョンのところです。 ファイルに問題ない場合は、ブラウザにファイルをドラッグしても開けますよね? 私のMacでのファイル保存の方法がおかしいのでしょうか。

関連するQ&A

  • Illustrator で作った画像をWINで開くには?

    マックでIllustratorを使い、写真と文字入りの画像を作りました。それをWINDOWSにつないであるプリンタで出力したいのですが、WINにはIllustratorが入っていません。 メールに添付して画像を送りたいのです。 WINに送るときは拡張子を付けなければいけないと聞いたことがあったので、試しに「○○○.jpg」と保存して送ってみましたが、開けませんでした。 ちなみに、WINで画像が開けそうなアプリケーションは、「ペイント」ぐらいしか入ってないです。 どうすればWINで開けますか? この拡張子の付け方が間違ってますか?

  • サーバ内でjpg画像の拡張子がJPGとなる

    imageが表示されず、よくよく調べてみると、ローカルの拡張子は、「jpg」だったのですが、サーバーにあげた瞬間に「JPG」なっておりました。 都度、サーバで拡張子を変える方法は面倒なので、これを未然に防ぐ何かいい方法はありますでしょうか。 デジカメの保存の拡張子の影響でしょうか。

  • 拡張子がjpgではなくjpegになる

    win2k+IE6.0の環境でブラウザで表示した画像を保存しようとすると、アドレス欄のファイル名は、○○.jpgとなっているのに、保存するファイル名には○○.jpegと表示され、保存されたファイルの拡張子もjpegになってしまいます。 win98ではそんなことはなかったのですが、win2kはjpeg画像の拡張子はjpegになるのでしょうか? 手で「e」を削除してjpgとすれば良いのでしょうけれど、初めから拡張子をファイル名どおりjpgと表示するように変更する方法はないでしょうか? どなたかご教示お願いします。 なお、インストールしているソフトはwin98の時と同じものでwin2k対応になっいるソフトを入れています。

  • jpegなら画像がプレビューできるのにjpgだと出来ないwin2000

    win2000をつかっています。 拡張子がjpegなら、ふつうにフォルダを開いたときに画像がアイコン表示?というかプレビューできるのでわざわざひらかずとも何の画像かみられるのですが、拡張子がjpgだと見られません。 拡張子を変更してしまうと、他のファイルhtmlなどと連動しているもの、などに支障がでてくるので拡張子JPGのままでプレビューしたいのですが、、なんとかならないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 画像をjpgにしたいのですが

    フォトショップ5.0を使ってます。 jpg同士の画像をくっつけて4コマ漫画みたいにして保存しようとすると、「PSD、PDD」という拡張子でしか保存できなくなってしまいます。どのようにしたらjpgで保存出来るでしょうか?またファイルの変換ソフトみたいなものはないでしょうか?

  • Mac→Win へのJPG画像表示について

    MacとWinで画像のやりとりをしているんですけど、 Macで作成・編集したJPGファイルが WindowsXPに送られてきても、見ることができません。 いろいろと方法を探しているんですけど、 見当たりません。 どうか、表示できる方法を教えてください。 また、変換などが必要であれば、そのツール名なども 教えてください。お願いします。

  • pngからjpgに変える 画像

    win7でペイントを保存しようとすると pngと言う拡張して保存されますが、 この拡張子を手作業でpngからjpgに変えても 画質は乱れませんか? ちゃんと拡張子変換ツールみたいなのを使ったほうがいいのでしょうか?

  • gif透過画像とjpgを加工

    サーバ上に作成済みの透過gifを置いておき、携帯で撮影したjpg画像をweb上で合体させたいのですが、phpで可能でしょうか? 加工後の拡張子はjpgで保存したいです。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • jpg画像の保存がbmpに

    web上の画像(承諾済)を「名前を付けて画像を保存」しようとすると保存ファイル名のドロップダウンリスト上に自動的にbmpが選択され、その他のファイルやjpgがありません。仕方なく、一旦bmpで保存後、ファイル名の変更で拡張子をjpgに変えているのですが、本来はどこで設定を変えられるのでしょうか?よろしくお願いします。 現在使用しているOSはWinXP、ブラウザはIE6.0です

  • Mac「カレイダグラフ」のグラフをWin「ワード」へ貼り付けるには?

    質問はタイトルの通りなのですが、今やっている方法は、Macカレイダグラフの画像(グラフ)を開いて、 [ファイル]-[書き出し]-[Mac Draw(PICT)]で出来た画像をPhotoshopで開き、[ファイル]-[画像を 保存]で”jpg”で保存します。そしてWinに移して、拡張子を”jpg”にしてjpegファイルにしてから、ワード に貼り付けています。しかしこの方法だと、画像(グラフ)の一部がかけてしまう場合があり、うまく表示 できません。どうすればうまくできるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac