• ベストアンサー

ジムに通っていますが、体重が落ちません。

gooyuyaの回答

  • gooyuya
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.5

2日3日での2~3キロの体重変化は普通に生活してても当たり前なので ダイエットなら長期で考えてください。 食事制限と運動を同時に行い 食生活も変えていった方がいいと思います。 運動して筋肉もつくと代謝が上がるので太りにくい体質になります。 逆に運動しないで体重が落ちる場合は代謝が下がってる可能性があるので、その後太りやすくなります。(リバウンドの原理です) かといって過度の運動は体を壊すので、徐々にペースを上げていって下さいね。 正しいダイエットなら 効果はすぐには現れません。 頑張ってください!

noname#32738
質問者

お礼

ご回答有難うございます。食事制限ができなくて困っています。でも、実行しないと落ちませんね・・・筋肉がつくと太りにくい体質になるそうですね。正しいダイエットはすぐに効果が現れないのですね。がんばります。応援もありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジムに通っていますが、食事制限ができなくて困っています。

    4日ほど前ジムに入会し、通い始めたのですが、食事制限ができなくて困っています。 炭水化物は全くとってはいけないのでしょうか? それとも少なめにすればよいのでしょうか? あと、他の食品でも減らすことがなかなかできなくて困っています。 リバウンドしてあとでがーっと食べてしまいそうです。 私の身長は157cm、体重57.8キロ、BMI23.4、体脂肪率34.2です。(ジムで測定) おなかに脂肪がつきやすいので、標準体重は54.2キロとのことですが、50キロから47キロにしたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ジムでのやり方

    2週間ほど前からジムに通い始めました。 体脂肪と体重を減らしたいと思ってます。現在体重46キロ、体脂肪率24,6です。(ただ、ジムに行きだしてすぐに生理になったため、少し増えてるかも) ジムでは、ウォーキングを1時間、マシーン(足中心)10分位をしてます。(下半身を絞りたいため。)週に3回ぐらいは行けると思います。 このやり方で大丈夫でしょうか?あと2キロほど減らしたいです。

  • ジムで逆に体重増加?

    30代の女性です。1か月前から毎日ジムに通っています。 ダイエット目的なんですが、逆に体重増加・足も太くなってきてます。体脂肪率は減ってきていますが・・・ 主にやっているには、ランニングマシンでのウォーキングとアークトレーナーというものです。あと腹部の筋トレを少し。 このまま、続けても大丈夫かなと思い、質問です。 どなたか、助言お願いします。

  • ジムについて初心者なので教えて下さい。

    こんにちは。 私は157cm、54キロ、BMI 22.0、体脂肪率31.6の女性、27歳です。(ジムで測定) 体重的には太っていないようなのですが、おなかがでていて、Lサイズ(洋服によってはLL)なので、痩せたいと思い、ジムに通いたいと思っています。 ジムに通って体が変わったり、体重が落ちたとして、通うのをやめてしまうと元に戻ってしまうものなのでしょうか? またジムに通うペースは1日おき、または週3~4でも効果的なダイエットができるのでしょうか?一般的にはどのくらいのペースで通うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジムに通っているのに痩せません。食べすぎ?

    教えて下さい。 去年の10月から週に3~4日ジムに通っていますが、 全く痩せません。 身長170cm、体重87kg、体脂肪40%前後の 女性で、32歳です。 フルタイムで事務の仕事をしています。 家にいるとスナック菓子など食べてしまうこともあります。ジムに行く前に比べても食べている量は、増えていないと思うのですが・・・(元々食べ過ぎかも分からないですが・・・) 2~3日頑張って食べる量を減らしても全然痩せず、 また食べてしまったりします。 ジムでは、ウォーキング、エアロビ、プール、 マシン、結構色々とやっています。 夜ご飯にはよく、もやしや豆腐を食べています。 どうやったら痩せますか? 全然痩せないので、かなり落ち込んでいます。 よろしくお願いします。

  • 標準体重までのダイエット

    はじめまして。22歳女です。 8月から10月まで食事制限中心で64.8kg(身長157cm)からダイエットしていました。一番少なかった頃は57.6kg(10月)ですが、現在は59kg、体脂肪率35.5%です。 当面は標準体重の54kgを目指そうと思います。 体脂肪率がとても高いので、これからは筋トレだけでなく有酸素運動も取り入れなければと思うのですが、ジョギング、ウォーキング、ステッパーを行うとしたら、どれくらいの時間と頻度が必要でしょうか? また、もう一つお伺いしたいのは、体脂肪がダイエット開始時(36%)からほとんど変わっていないのは、これまでのダイエットで筋肉を落としてしまっているということなのでしょうか? 体重の減りの割に体脂肪の減りが少なく感じたので・・・。こんなペースなのでしょうか? それにしても35.5%、多すぎですよね。 がんばりたいです。アドバイスよろしくお願いします!

  • ジムに通い始めました。筋肉は脂肪より重いと聞きますが、痩せたかどうかはどう判断したら良いのでしょうか?

    お世話になります。 体重57.8キロ、身長157cm、体脂肪率34.2、BMI23.4の28歳の女性です。 最近、1週間ほど前にジムに通い始めました。 ほぼ毎日、または1日おきに通っています。 筋肉は少しずつ付き始めているのでしょうか? 筋肉は脂肪より重いと聞きますが、痩せたかどうかは体脂肪率を見れば良いのでしょうか? 50キロ~47キロにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ジムに通い始めて、体重が15kg増えました。プロテインやめるべき?

    ジムに通い始めて8カ月ほどになる者です。 筋トレ×週3、エアロビクスを週3、といった感じで行い 以前より見た目はメリハリがあり、がっしりとした体型に なったのですが、以前より体重が15kgも増えてしまいました。 筋肉量は1年ではそんなに増えないと聞いたので、脂肪が 増えたのだと思い、今後のケアに悩んでいます。 因みに現在の各数値は ・身長:160cm 体重:80kg ・皮下脂肪率:19.0 体脂肪率:26.1 ・骨格筋率:30.4 です。同じ時間に1か月ほど測って、平均してこのくらいです。 食事の量自体は変わっていませんが、思い当たる節として 水分補給にamino valueのBCAA4000mg、筋トレ後に DNAのPRO Xを飲んでいます。 身体能力はかなり向上しているので体重自体はあまり 気にしていなく、見た目も満足していますが、やはり 体脂肪が気になります。 プロテイン等はやめるべきでしょうか?

  • 体重が減らない!!助けて!!

    ほぼ毎日ダンベルと腹筋マシーンを使っての腹筋を100回 子供をベビーカーに乗せてのウォーキング1時間強(買い物含む) ご飯も我慢して減らして一ヶ月。 まったくと言って良いほど体重も体脂肪率も減りません。 自分では頑張っているつもりですが、少しでも動いてくれないと 気持ちがキレそうです。 私のやり方が間違っているのでしょうか? ちなみに恥ずかしいですが、身長160.9,体重75.4、 体脂肪は足で測るので42.0、手で測る分だと31.0でした。 どうして体脂肪率が足と手では違うのかは分かりませんが・・・ どなたかこんな私にアドバイスして下さい。 毎日ため息ばかりです。よろしくお願いします。

  • ここ5週間、まったく体重・体脂肪が減りません。

    ここ5週間、まったく体重・体脂肪が減りません。 5月のGW明けからダイエット目的でジムに通って運動していますが、ここ5週間体重・体脂肪率がまったく動きません。 当方:身長160cm、42歳、男性 トレーニング内容 5月~6月:体重67.5Kg 体脂肪率30.7% でスタート   週1日通い。   水泳3時間(4Km。4分の1平泳ぎ、4分の3クロール)   自転車漕ぎ1時間(おしゃべりができるくらい)   マシン30分(6種類。10回×2セット) 7月~  :体重64.3~64.9Kgをずっとうろうろ。体脂肪率 28.5~28.9をうろうろ  週2日通い。   水泳1.5時間(3Km。9割はクロールで残り平泳ぎ)   ウォーキング&ジョギング60分(内ジョギングは20分程度) 週2日通いにしてから10回行ってますが、まったく変化してません。 お腹回りの脂肪は若干減っている気はします。 合計の運動量は増えているはずなのに。。。 困ってます。 食べる量はもちろん増えていません。 ちょうど5週間前から、 運動後にバイアグラを服用するようになったのですが、、、 関係あるのでしょうか。