• ベストアンサー

うつの薬はどのように作用するのですか?

鬱の診断を受けて、薬を処方されている友人がいます。 薬を飲むと気が楽になる、と言うのですが精神的な病気は物理的な疾患ではないので薬なんて効かなくて、まさに「病は気から」で効いているように思うだけではないのかと思います。 実際のところ、鬱の病気に効く薬は精神にどのように作用しているのでしょうか?

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.4

脳は神経でできているのですが、 神経と神経の間の情報のやり取りに化学物質が使用されています。 アドレナリンとかきいたことがないでしょうか? その脳内物質が足りなかったり多すぎると、 感情などがうまくコントロールできていないことになります。 そこで、脳内物質を増えやすくしたり、減らしやすくしたりして コントロールができる状態に持っていくのが、 うつ病の薬になります。

その他の回答 (5)

  • BERT17
  • ベストアンサー率21% (25/115)
回答No.6

こんにちは。 私も現在抗うつ剤を服用しています。 鬱病は心の病というよりも、脳みその病だなと思います。 脳内の情報伝達物質の働きが低下しているそうです。 だから、些細なことでも、キッカケがなくても、不安感や絶望感に襲われたりするんです。 抗うつ剤は精神に作用しているというより、 脳に作用しているという方が正しい気がします。 鬱病は「気分障害」の一種です。 感情をうまくコントロールできなくなるんですよね。 だから、薬に頼りながら、精神療法なども併用しつつ治療していきます。 薬だけでは治らないけど、薬物療法でかなり症状が改善されることも事実です。

noname#37729
noname#37729
回答No.5

すでに詳しい回答がたくさん出ていますが、参考までに。 うつ状態の時は、脳内の神経伝達物質が減少します。 それが原因で神経のネットワークが正常に繋がらなくなって、情報の伝達がスムーズにいかなくなるそうです。 そして健全な思考や感情が生まれにくくなります。 薬は、そのような脳内の異常を正常に戻すために必要です。 ちなみに私が服用している薬は、脳内セロトニンの伝達を促すことにより、ゆううつな気分をやわらげたり、不眠や睡眠障害を改善する薬です。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

薬剤師です。鬱病の薬の効く仕組みは、以下のような文献もあります。見てみてください。http://www.med.or.jp/jams/symposium/kiroku/129/pdf/129024.pdf たぶん読んでもすぐにはご理解いただけないと思いますが、かなり取っ付きやすいと思います。 「セロトニン」だったり「モノアミントランスポーター」だったり、聞き慣れない単語が多いと思いますが、仕組みを理解するには、これをまず理解しないといけません。 体を細かく回路として見れば、鬱の薬も風邪の薬も、薬は適当に効いているわけではなくて(笑)理屈に則って働いている事がわかると思います。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

「薬」で検索されて、パキシル・ソラナックス・ドグマチールを入力されてじかのご覧になってください。

  • rednose
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

病気を精神的、物理的で分けるならば、精神的な病気はもちろん「病は気から」的なもので薬は効きません。 効くとしたら『プラセボ効果』的な効果で、まさに「効き目も気から」ってことになります。 しかし、うつ病等、精神科系の疾患は決してそのような精神的な、「病は気から」的な病気ではなく、物理的に説明のできる原因による症状です。 だからこそ薬物療法が行われるのです。 辛い、痛い、苦しい、そういった精神的な症状も、原因は神経伝達物質の過剰だったり不足だったり、体内の抑制系が過剰に働いていたり、自律神経という人間の恒常性を司るシステムのバランスが崩れたりして起こるわけで、そういった部分を薬で治していくのです。

関連するQ&A

  • 薬の副作用と服用量について

    私は二つの病院にかかってます。 一つは精神科もう一つは脳神経科です。 精神科の先生は体調を重視して、副作用よりもよくなるように処方するみたいです。実際副作用は出ています。 でも薬を減らしたらとてもやっていけないかもしれないので、仕方ないです。 脳神経科はてんかんで通っているのですけど、薬があまり好きな先生ではないらしく、なかなか発作がおきるからといっても増やしてくれません。 血中濃度が20を超えると副作用がでるから、これ以上は増やせないというんです。 その先生は「精神科の先生は薬好き」というんですけど、ある程度発作を押さえるためなら、少々の副作用は仕方ないと思うんですけど、増やしてくれません。 それにいくら少しとはいえ薬を飲んでいるのですから、何かしらよくないのには代わりがないと思うんですけど… 少々副作用が出ても直すために薬をちゃんと出すか、 副作用が出るのはよくないから、薬はぎりぎりにして病気をちょっと我慢する …… お医者様の好みなんでしょうか? どっちのお医者様が世の中には多いのでしょうか?? ベターなのはどちらでしょう?病によってもちがいますねえ…

  • うつの薬の副作用を治したい

    私はアラサーで5年くらい前から今も、うつで苦しんでいるのですが、うつだけならまだしも、うつの薬を飲んでその副作用で体に異常がでまして。。 その副作用が細かいところは割愛しますが、暴れたくなったり体が気持ち悪くなったりというものが出てきまして。。治したいのですが病院でも何科にかかればいいのかわかりません。おそらく神経科?でいいのかもしれませんが。治したいのと私と同じようなこういう病気がいる方いらっしゃいませんか。

  • 鬱薬の副作用

    坑鬱剤に対して体が拒否?するのかもう全然分かりません。精神安定剤などは全然大丈夫なのに、鬱のお薬は副作用がすごく出てしまいます。前はパキシルで断念して、今ルボックスの一番弱いものでも、吐き気や頭痛などが出ています(涙)だけど、パキシルの時は、落ち着かなかった不安定な気持ちが、ルボックスは飲んでしばらくすると、すごく気持ちが落ち着き、とても楽になります。あとパニックを持っているのですが、呼吸も楽になります。だけど後になって吐き気や頭痛・・。飲んでまだ3日目です。二週間で慣れてきますとありますが、こんなに副作用が出るなんて私どうかしてるのかなぁと不安です。鬱剤の副作用で悩んでいる方いらっしゃいませんか?どうやって乗り越えたか、おしえて欲しいです。呼吸や気分が楽になるので、ルボックス出来れば飲み続けたいんですが・・。体の検査は数日前に血液の結果が出て、異常はありませんでした・・。

  • うつの薬・・・・・

    仮定の設定なのですが・・ 最近気分がすぐれず病院に行ったとします そこで医者から「軽い うつ状態」と診断され 抗うつ剤を処方されたとします そこで事実として その本人はまったくの健康(心身ともに・・・) この場合って 薬の効き目 副作用はどうなるのでしょうか? あと薬の役目として うつを治すのではなく 気分をよくすると考えれば飲んでもかまわないのでしょうか?

  • うつの薬について教えて下さい

    中国に住んでいます。 で、中国の友人がエフェキソール(EFEXOR)という うつの薬を服用しています。 1日の量は75mgのカプセル一つです。 薬を飲んでいる時には、調子が良いですが、薬を止めるとうつ症状が悪化します。 中国は情報が少なく、医者もよく分かっていないのかメンドクサイのか、質問にもまともに答えてくれないようです。 ご協力いただければ幸いです。 まず、お聞きしたいのは、友人が一番心配している副作用です。 現在便秘などの副作用はあるようですが、これらはいずれ薬を止めた時にはなくなると思います。 ですが、この薬に後遺症が残るような強力な副作用はあるのでしょうか? またこの友人は女性なのですが、妊娠や出産になんらかの影響はありますか? また、友人的には副作用の心配もあり、かつ出来るだけ薬にも頼りたくないので、何とか薬を止めるか減らしたいと考えており、薬の量を2日にカプセル一つに減らしたいようです。 で、実際に何度か減らしたのですが、何とか良かったみたいです。 薬の量についてですが、こういう状態なら減らしても良いものなのでしょうか? また、この薬を飲みつづけることで、今のところ良い症状ではありますが、通常治るものなのでしょうか? それとも一生飲み続けるような薬なのでしょうか? 中国人からしたら高価なので、本当に憐れです。 うつになったきっかけはどうも、母親が重たい病気にかかったからみたいです。 それのショックが引き金と考えられます。

  • 病気じゃない人が薬を飲むと、悪い作用が出るんですか?

    うつ症状と診断されて、就寝前に服用するよう薬を処方されました。 (パキシル10mgとレキソタン4mg) 家族からあなたが病気じゃないから飲んじゃダメと言われて どうしようか悩んでいます。 1番酷い状態からは脱出しましたが それでも今やる気が半分くらい、元気も半分くらいです。 病気じゃない人が薬を飲むと、悪い作用が出るんですか?

  • 薬の副作用について

    耳鼻科に通っていて、 ダーゼン ムコダイン を処方されています。 実は前から鬱状態が続いていて、その薬は出てないのですが、↑の薬の副作用をインターネットで調べたところ、「食欲不振」なんてのもありました。 この副作用で鬱状態がひどくなったりすることはないでしょうか?

  • 抗鬱剤の副作用について

    友人が鬱的な病気だと診断され、精神科で処方された5種類の薬を飲んでいます。そのうち3種類は睡眠薬だそうですが、飲みだしてから、生理が止まってしまったそうです。友人はまだ41歳なのですが。でも更年期特有の症状はないので、私は薬の副作用ではないかと思うのですが。産婦人科へ行って検査してもらったほうがいいのでしょうか。

  • 薬の副作用ですか??

    お世話になります。 よろしくお願いします。 去年の今頃ですけど、会社でのストレスで体を壊して心療内科に行きました。ごく軽いうつだといわれて薬を処方されました。 女性なので副作用として太りやすくなったり、生理不順になったり、母乳みたいなものがでると言われました。 しばらく通ってましたがまあ大丈夫かなあと行くのをやめてしまいました。 で、薬を飲まなくなってから、太りだしました。そのころから生理不順にもなってます。 今まで体重は何があっても滅多に変わったことはありませんでした。生理も本当にきっちりきてました。 こんなこと初めてなんです。 確かに多少のストレスはありますけど、薬を飲まなくなってからも副作用が出るってことはありえますか?? かなりずっと気になっていたので質問します。 よろしくお願いします。

  • この薬は。。

    病院でジプレキサ ザイディスという薬を処方されたのですが、 長期飲む場合、副作用とかはどうなんでしょうか。先々は結婚して 子供もほしいと思っているので、影響があるのかないのか、不安です。妊娠しにくい体質になるとか、あるんでしょうか。 また、最近ではうつなど精神の病の人も増え、薬を飲んでいる人も多いと 思うのですが、薬を飲んでいる過程で妊娠した場合など影響ないんでしょうか?