• ベストアンサー

髪を染めたいのですが

はじめまして。 タイトルのとおり、髪を染めたいと思っています。しかし、どうしたらよいのかよく分かりません。まず知りたいのは (1)自分で染めれるのか、美容院に任せたほうがいいのか? (2)染めた色はどれくらいもつのか? (3)染めたら特別な手入れがいるのかどうか? ということです。ぜひ教えて下さい。自分の経験談なんかでも結構です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39177
noname#39177
回答No.4

美容師です。 1、はご自身でも可能ですがおすすめ出来ません。   理由としてはムラになるのと処理剤などなにもない状態での   カラーになるので相当痛みます。   これからもカラーリングを続ける事も考えると   サロンでしてほしいです。 2、こちらは一概には言えません。   髪質、    入れた色味、   ケアの方法で変わってきます。 3、もちろんしたほうがいいです。   ケアがなければカラーはすぐに落ち、   髪はただのダメージ毛になるだけです。   トリートメントはもちろん、   シャンプーも変えるなどの配慮が必要です。  

kenn1155
質問者

お礼

やはりプロの方に任せたほうがいいみたいですね。 トリートメントとは市販のやつで自分に合うタイプを探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • borumix
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

(1)自分でも出来ますが、美容師さんにお任せしたほうがいいです。根本は体温が伝わる関係で染まりやすく、時間差で染料を塗るのが一般的ですが、自分だとその見極めも難しく、どうしてもむらが出来やすいためです。 (2)私は去年の七月頭に初めて髪の毛を染めました。私は美容室でやってもらったのですが、逆に紫外線に当たったりしたことで色は段々明るくなりましたよ(勿論染めた部分のみです。)。ヘアマニュキアはしたこと無いのでどのくらい持つのか分からないのですが…。美容師さん曰く、二ヶ月に一回のペースで染めれば根本は目立たないそうです。 (3)脱色すると髪の毛が痛みやすくなるそうです。私は明るいチョコレート色にしたのですが、今のところ痛んだ感じはしません。人によりけりですね。カラーリング専用シャンプーやトリートメントを使うと発色がいいまま保てるらしいですが、私はふつうのハーバルエッセンスを使ってます。カラーは少なからず髪の毛にダメージがいくので、カラーを保つためってよりは、自分の髪の毛に合ったシャンプーを使ってケアするのがいいと思います。 参考にならなかったらごめんなさい…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilyvally
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

参考になるかはわかりませんが・・・ (1)市販されているものでご自分でも染めることはできますが、 美容院でした方がきれいに染まると思います。 (2)私はだいたい2ヶ月おきに行ってます(明るめにすると生え際が目立ってくるので)。 (3)特に特別な手入れはしてませんが、カラーリング専用のシャンプーとかも市販されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoD
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

(1)自分で染めれるのか、美容院に任せたほうがいいのか? ・経済的に余裕があれば任せた方が良いと思います。 ・主な理由は色むら・髪の痛みの軽減等 (2)染めた色はどれくらいもつのか? ・これは脱色では無くヘアマニュキアでしょうか? ・脱色であれば髪が伸びるまで、ヘアマニュキアであれば色によりますが ・数週間~数ヶ月程、違和感が出るまでに差があります。 (3)染めたら特別な手入れがいるのかどうか? ・程度によりますが、可能であればトリートメントは必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太く硬い髪のヘアカラー

    今度初めて髪を染めようと思うのですが(美容院で)、タイトルのとおり自分の髪は太くて硬く真っ黒で直毛です。ちなみに19歳男です。 とりあえず色が真っ黒ってのを変えつつ、あまり明るすぎない色にしたいのですが、このような髪質でも思い通りに染まるのでしょうか? 経験のある方教えて下さい。 あとこういう髪って伸びるの早いですよね?どのくらいの周期で染めてますか?

  • 黒く染めた髪を茶色くするには・・・。

    一ヶ月ほど前に、美容院で髪を黒く染めました。 でも、あまりに自分に似合ってなくて、元の茶色に戻したいんです。明るい茶色でなくてもいいので、とにかく真っ黒から、茶色に戻したいんです。 美容師さんによると、すぐにまた茶色に戻そうとすると簡単に色が入らないから一度ブリーチして色をいれることになるので髪が傷むからやめたほうがいい、とのことでした。 でも、本当にあまりに似合ってないので絶えられません。でも、髪が傷むのも絶えられないのでブリーチも嫌だし・・・。 お金もないので、いっそ自分で市販のものでカラーリングしてみようか、と思ったのですが、どうでしょう。少しでも色は入るでしょうか、それとも全く変化なし、なのでしょうか。 経験者の方、またはプロの方、教えてください。

  • 髪を染めたい

    高3男です。今度大学に合格したら髪を染めようと思います。 美容院に頼むと高いとききますが美容院でやってもらおうと思います。 髪を染めることについての知識はほとんどないので分からないところが沢山あります。 まず自分でするのと美容院でやってもらうのとではどのようなデメリット、メリットがありますか? 髪を切ってもらい、染めてもらうと何円ぐらいするのでしょうか?(美容院によって差はありますが^^;;) 美容院に予約を取るときどんな色にするのか聞かれるのでしょうか?それとも行って聞かれるのでしょうか? exileのボーカルの方ぐらいに短くして茶色にしようと考えているのですがそれぐらい短いと髪が伸びたときもともとの髪の色とで変な色に見えたりしてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 髪が染まらない

    カラーリングしても髪の色がほとんど変わりません。 以前2度ほど自分でやった時は、全く変わりませんでした。 それで、美容院にいったんですが、わざと、自分でやったら染まらない話をしたので、そのせいか、そのときだけ、ちゃんと染まりました。 その後、違う美容院で染めると染まってはいるのですが、かなり黒っぽい茶色でした。 それで、また、染まったほうの美容院に行くと、今度は、ほとんど黒に近い状態で、光の関係でかすかに茶色ぽいような気がする程度です。 たぶん、行けばやり直してくれると思うんですが、髪が痛みませんか? 行かなければ行かないで、すごく損した気がするし・・・。 結構上手な美容院なので、腕は関係ないと思います。 わたしの髪質の問題だと思います。 本来、ものすごく黒い髪です。 もう1回行くべきでしょうか?

  • 髪を切りに行く間隔。短い髪の場合。

    タイトルの通りですが、髪を美容院などに切りに行っている方はどれくらいの間隔で行ってますか? 男女関係なく、ショート、ベリーショートなど短めの髪の方お願いします!

  • 初めて髪を染めたいのですが

    タイトル通りなのですが。 自分で染めたほうが安いと思うんですがうまく出来る自信がありません。 やはり最初は美容院で染めてもらったほうがいいでしょうか? 相場はどのくらいなのでしょうか? それとよく見かける、全体を同じ色ではなく部分部分を染めるのはなんというのでしょうか?

  • 初めて髪を染めようと思っています。

    初めて髪を染めようと思っています。 美容院だと高いので市販のものを使ってみようと思っているのですが、 おすすめなものはありませんか?? 肌が弱いので刺激が弱いもの 日が経っても赤っぽくならないもの がいいです(>_<) 色は抜きません。 あと、黒髪用のヘアマニキュアって売っているのでしょうか? ちいさなことでも良いので 体験談など聞かせてください!

  • 綺麗に髪を染めたい

    僕は今まで薬局などで売ってる普通のブリーチを使って自分で染めていたのですが 色もハッキリでないし、染める前の色も混ざって無茶苦茶になってしまい困ってます。 説明書通りにやっているのですが中々上手くいきませんorz ホントは美容室などで染めたいのですが、聞いたところによると6000円もするとのことで......... とてもじゃないけど手が届きませんでしたorz そこで質問なのですが髪を自分で綺麗に染める方法、又はコツなどはないでしょうか? ちなみに色は赤にしたいと思っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら、お答え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します <(_ _)>

  • 髪がパサパサ・・・

    子供を産んでから髪の手入れもちゃんと出来ずに、この春先髪が乾燥しパサパサで潤いがありません。 美容院へ行ってちゃんとケアすればいいのでしょうが、赤ちゃんに母乳をあげてる為長時間美容院へ行く余裕がありません。 そこで皆さんはどんな市販のトリートメントまたはこんなヘアケアがツルツルのしっとりなるよ?って アドバイスが欲しいです。 何か家で出来る手軽で簡単なお手入れありませんか? お返事宜しくお願い致します。

  • 髪染め。

    こんにちわ。私は高1♀のxxmarinaxxです。 私が通っている高校には校則が特に無くて髪染めOKなので、染めようと思ってます。が、しかし 私は剣道部に所属していて、やはり大会のときは黒くないとダメなんです。 なので美容院ではなく(大会は2、3ヶ月おきにあるので)自分で染めようと思ったのですが、 どのメーカーさんのものがオススメですか?? 自分は赤茶色で赤が強め系な感じにしたいと思っています。髪染め経験者の方、回答おねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 針板の交換をするように指示が出ました。釜の中を掃除したり、針板を外して付け替えたりして、だましだまし使っていましたが、毎回のエラー表示でイライラしてきたので、針板を購入しようと思います。購入方法などが分からないのですが、このメールで購入出来ますか?または、ネットで買える方法がありますか?
  • ブラザー製品「NX2500D」について、針板の交換方法やトラブル解決法について相談です。針板の交換は指示されていますが、購入方法が分からず困っています。また、エラー表示が頻繁に出るため、針板の交換で問題が解決するのかどうかも知りたいです。
  • NX2500Dで針板の交換をするように指示がありました。エラー表示が出ており、針板を購入して交換しようと考えていますが、購入方法が分からず困っています。このメールで購入することは可能でしょうか?または、ネットで購入できる方法があるのでしょうか?交換後、エラー表示が解消されるのかも気になるところです。
回答を見る