• ベストアンサー

壁3枚隔てて無線LANを繋ぐには?

こんにちは。 現在、鉄筋コンクリートのマンション(3LDK)に住んでおり、リビングでインターネットに接続しています(有線/ADSL/ノートPC)。 ネットに接続しているPCとは別に、自室にデスクトップPCを所有しており、そのPCはネットに繋がっていません。 今回、そのデスクトップPCを無線でネット接続したいと思っているのですが、調べてみると分からないこと&問題だらけでした。 以下の条件で無線LANを繋ぐには、どうしたらいいでしょうか? ・アクセスポイントから繋ぎたいPCまでの距離は14m以内です。 ・アクセスポイントから繋ぎたいPCまで、上方向に約90cmの距離があります。 ・アクセスポイントから繋ぎたいPCまでの間に、鉄筋コンクリートの壁が3枚あります。 ・中継はできればしたくないです(中継する器機のサイズによっては使用可です)。 他に情報が必要であればお知らせください。 詳しい方、どうかどうか、教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3LDK のマンションで、室内に鉄筋コンクリートの壁が3枚有るというのが想像できないのですが、本当にコンクリートなのでしょうか? (普通、一室全体はコンクリートの箱で囲まれているでしょうが、室内の壁は石膏ボートなどだと思うのですが) もし、本当にコンクリートだとしても、廊下等を電波が反射して届く可能性もあります。(ドアが厚かったり、電波の通さない材質の場合は、ドアの開け閉めにより状況が変化してしまうことがあります) 逆に、コンクリート以外の石膏ボートだとしても、3枚となると、微妙なところでは有ります。(普通は大丈夫ですが、家具などもあるでしょうから) どの程度の大きさの無線中継機なら許容できるのか分かりませんが、通常の無線機器は、こんな感じです。これですら許容外なのであれば、天井裏に置くとかを考える必要があるかもしれませんね。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/ 無線以外の選択肢を考えると、積極的にはお勧めする気にはなれませんが、PLCというのがあります。 http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/ http://www.sv15.com/net/plc/hdplc2.htm

goomong
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Z字の端から端に近い位置関係なので、直線距離では確実に3つの外側の壁を通ってしまうのです(微妙な位置により、4つの壁にはならずに済んでいます)。 本日電気屋に行って条件を伝えたところ、PLCというものを強く薦められました。 そういうわけで、無線LANは諦めてPLCにしてみようかと思っていますが、PLCにデメリットや注意点などがあり、もしそれらをご存じでしたら、教えていただければ嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

PLCについては下記を参照ください。 発売メーカーのパナソニック・コミュニケーションズのページです。 http://panasonic.co.jp/pcc/products/plc/ また、OKWebのこのカテゴリーでPLCと入力されればいくつか質疑があります。

goomong
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、デメリットも色々とあるようですね。 何かしら対策はあるものの、最終的にはやってみなければ分からない…という感じなんですね。 それでは、この件(無線LAN)に関しては回答を締め切ることにします。 ありがとうございました。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

無線LAN接続は、通常での使用では困難だと思います。現在では、厚みの薄いLANケーブルが市販されていますので、それをご利用されることを強くお勧めします。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gu/bu/index.asp

goomong
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかしながら、見た目の問題と距離の問題から、有線での接続は考えておりません(有線以外で繋げられないなら諦めるくらい、有線は嫌なので)。 本日電気屋に行って条件を伝えたところ、PLCというものを強く薦められました。 そういうわけで、無線LANは諦めてPLCにしてみようかと思っていますが、PLCにデメリットや注意点などがあり、もしそれらをご存じでしたら、教えていただければ嬉しいです。

関連するQ&A

  • 無線LAN接続機器について

    coregaのルーター「CG-WLBARAGS」を使い、アクセスポイント(AP)に「CG-WLAP54AG」を使って、離れたところにあるデスクトップPCと無線LANを構築したいのですが、アクセスポイントはルーターに1台接続し、同じものを中継点にもおき、さらに離れた場所にあるデスクトップPCにも繋がないといけないのでしょうか?(合計3台必要?) ルーター→(有線)→AP→(無線)→中継点のAP→(無線)→AP→(有線)→PC ルーターから無線で中継点にあるアクセスポイントに飛ばして、そこを経由してデスクトップPCで無線LANアダプタ「CG-WLPCI54AG」を使って受けることはできないのでしょうか? ルーター→(無線)→中継点のAP→(無線)→無線LANアダプタを使用したPC ちょっと説明が分かりづらいのですがよろしくお願いいたします。

  • 無線LANを購入したいのですが・・・

    今はNTTのADSLをリビングのデスクトップPCに繋げてネットを使っています。 自室でパソコンを使いネットをしたいと思っているので無線LAN購入を考えているのですが、 無線LAN親機だけ購入するだけでネットは繋がるのでしょうか?? ADSLはもう使う必要ないのか? 配線はどういう風にしたら良いのか? ・リビング(1階) ・自室(2階) ・使用しているパソコンは無線内臓ではいない 詳しくないので教えてくださると助かります・・・!

  • 無線LANの電波の中継

    無線LANの電波の中継 現在リビングにあるCG-WLBARAGというルータで電波を飛ばし、部屋でPCをしています。 速度もある程度安定し、接続も良好です。 ですがDSでwifi通信をしようとするとなぜか接続先が見つからず、リビングへ行かなければwifiをすることができません。(リビングならスムーズにできます) 部屋で感知できるときもあるのですが、すぐ切れます。 なのでリビングから直接飛ばさず、受信できるPCを子機にするUSB無線LANを探していたのですが、 その前にCG-WLBARAGがもう一台ありましてもしかしたら使えるんじゃないかとおもって質問させていただきました。 CG-WLBARAGから出た電波を部屋のPCで受信して二台目のCG-WLBARAGに繋げてDSで電波受信なんてことができるのでしょうか。 簡潔に書きますと リビングの無線LANルータ→自室のPC→自室の無線LANルータ→自室のDS という形です。 ネットで調べつつ自分でやってみたのですが、こんなことやっている人がいないのでどうすればいいかわかりません。 長文駄文ですが、どなたかわかる方、ぜひ回答よろしくお願いします。

  • USB無線LAN子機2台とPCで無線LAN中継は可能でしょうか?

    USB無線LAN子機2台とPCで無線LAN中継は可能でしょうか? 現在、2階建ての家の1階に無線LAN親機があるのですが2階の自室では部屋の隅までしか電波が届いていません。 最近iphoneを買ったので自室でwifiを使って接続したいと思い対応策を考えていました。 そこでUSB無線LAN子機2台とPC(Windows XP)で中継すれば部屋全体で使えるようになるのではないかと思い立ちました。 具体的には…電波が届く場所にUSB無線LAN子機を置きそれを延長ケーブルでPCに接続→PCにルータ的役割をさせる→さらにもう1台のUSB子機をPCに接続しこちらをアクセスポイントモードで使用→部屋全体から無線LANに接続 概略図 無線LAN親機---USB子機1---PC---USB子機2(アクセスポイントモード)---iphone 上記の方法で接続し設定をしてみたのですが、うまく繋がりませんでした。 そこで質問したいのですが、上記のような接続方法は理論的に可能なのでしょうか? また可能であればどのような設定(ネットワ-ク設定、PCのルータ設定等)をすればよいのでしょうか? どうかご教授よろしくお願い致します。 補足 リピータ機能のあるルータを中継機として導入しようかとも考えましたが、相性等の問題があると聞きますしそれに伴って費用もかさむのでできれば避けたいと思っています。

  • 無線LANが急につながらなくなりました

    1ヶ月ほど前から急に無線LANがつながらなくなってしまいました; まずリビングのPCをCATVのモデムでつなげていてそこからHUB→アクセスポイント→LANカードを通して自分の部屋へ無線でつなげています。 どちらもOSはWindowsMEでデスクトップ HUBはcoregaの BAR SW-4PL アクセスポイントはcoregaの APL-11 LANカードはcoregaの PCCL-11 です。すべて説明書どおり設定し1ヶ月前までは確実につながっていました。 すべての電源を落としてつけて設定したり、ドライバなどを入れなおしたりしたりしてもつながりません;; (LANカードがアクセスポイントを検索できないのです) 自室のPCにしか入っていないファイルが仕事上必要なのでわかる方なんとかお願いいたします…!!

  • 無線LANの接続が頻繁に切断するようになりました。

    以前からデスクトップPCをアクセスポイント経由の無線LANで、ノートPCを有線LANで接続していたのですが、昨日ノートPCを無線LAN(IEEE802.11b/g)対応のPCに買い替えました。そして、新しいノートPCをアクセスポイントに接続すると無線LANのセキュリティが設定されていないことに気づき、以前から接続していたデスクトップPCとの通信も含めて、セキュリティをWPA-PSKに切り替えました。 その後双方のPC共にインターネットには問題なく接続していたのですが、以前からプレイしていたデスクトップPCでのオンラインゲーム(テイルズウィーバー)をプレイ中、1時間に一回の間隔くらいで通信が切れるようになりました。その際、一時的にアクセスポイントとの通信も途絶えていることを確認したのですが、原因がわかりません。 解決するにはどうすればよろしいでしょうか。よろしくお願いします。 我が家の環境 デスクトップPC:NEC VALUESTAR 無線LANアタプタ:corega CG-WLUSB2AGST(USBタイプのもの) アクセスポイントとの距離:約3メートル(同室) ノートPC:TOSHIBA dynabook TX66E(IEEE802.11b/g対応) アクセスポイントとの距離:約1メートル(同室) アクセスポイント:corega CG-WLAPGMN

  • 無線LANルーターの追加購入

    現在自室のデスクトップPCから無線でネットをしています。 リビングに無線LANルーターを設置しているのですが、 自室までの距離が遠いので時々回線が不安定になります。 そこで自分の部屋に新たに無線LANルーターを設置しようと思うのですが、 追加の料金(プロバイダ料金、工事費等)など必要なんでしょうか? 自室のコンセントの横にLANポートみたいなものがあるので工事は必要ないとは思うのですが。 ネット接続の方式としては、新しい無線ルーターから有線でPC本体に接続するという形を考えております。わざわざ無線ルーターにするのは今後のことも考えてということで。 ルーターを設置する際にLANケーブルの他に必要なもの、その他アドバイスなどございましたらご教授下さい。よろしくお願いします。 ちなみに購入を検討しているルーターはバッファローのWHR-G301Nです。

  • 無線LANのアクセスポイントが表示されません

    デスクトップのPCを購入し無線LANでネット接続をしようと試みたのですが上手くいきません。 PCのOSはWindous Vistaです。 親機はNECのAterm WL54AGを使用し、アクセスポイントに装着し、ACTランプとPRWランプが点滅している状態です。 子機はPLANEXのGW-US54Mini2Bを使用し、手動でインストールをしました。(無線LANのガイドブックなどに載っているユーティリティはインストール後も表示されず、暗号化も行えません) また、Vistaの『アクセスポイントの設定』に従って、アクセスポイントの設定は行ったのですが、コントロールパネル→インターネットへの接続→ワイアレスで表示されたいくつかのアクセスポイントのうち、設定したアクセスポイントは表示されません。 親機と子機の距離は5メートルも離れていません(リビングルームの対角に位置しています)。 初心者で大変困っています。どうぞよろしくお願い致します。

  • 無線LAN接続について

    現在フレッツADSLで、ADSLモデム~スイッチングHUB~デスクトップPC2台に有線接続という形で使用してます。今回、無線LAN内蔵のノートを購入しました。デスクトップPCは有線のままでこのノートのみ無線でネット接続したいのですが、その場合は直接ADSLモデムにアクセスポイントを接続する形ではなく、スイッチングHUBの空いてる所にアクセスポイントの接続という形で宜しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANが繋がらなくなりました

    1FにデスクトップPC、2FにノートPCがあり、ノートPCでネットに繋ぎたいときは1Fに持って行き有線でネットに繋いでいました。 先日友人から無線LANのアクセスポイント(コレガのWLBAR-11)をもらい、家にあった無線LANアダプタ(バッファローのWLI-U2-KG54)を使って繋がるかどうか試してみたところ、繋がりました。 その後2FのノートPCから1FのデスクトップPCでファイルを共有しようと思ったのですが、うまくいかなかったため1Fに持って行き有線でファイルを転送しました その後ノートPCで無線を繋ごうとしてもネットがみれません 1度有線で繋いだので設定が変わったとかありますか?考えにくいと思うんですが パソコンは起動するとワイヤレスネットワークはコレガと接続できているとメッセージも出てきます アクセスポイントとかアダプタは特にこれといった設定をしてないのですがそれが原因でしょうか 初めて無線LANを導入して八方ふさがりになっています わかるかたいましたらよろしくお願いします