• 締切済み

タミフル服用について

poninの回答

  • ponin
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.4

うちの娘も今 インフルエンザA型です。 予防注射も受けました、軽く済んでいるのかわかりませんが・・・。 タミフルは いただきませんでした。 座薬で様子を見ていて 風邪薬をいただいただけです。 タミフルを飲むと 熱が下がり 回復も早いみたいですが 今 心配なニュースなどがありますよね・・・。 とりあえず 座薬(アンヒバなど)あれば それをさしてあげて様子を見て 明日にでも受診されれば いかがですか? 発熱して24時間以上経過しないと 判定はできないみたいです。

totoro4726
質問者

お礼

今から病院に行ってきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タミフル服用について

    4月30日発熱、インフルエンザA型と診断されまして、タミフルを朝晩二回で服用しています。 5月1日は高熱でしたが、2日は微熱、3日平熱になりました。 それで・・もう熱がでないのであればタミフルは服用しなくていいのでしょうか? それとも処方された5日分をすべて服用したほうがいいのでしょうか? 本来であれば処方の医院に聞けばいいのですが、何しろ連休に入ってしまったので。 ちなみに・・副作用はまったくありません。 よろしくお願いします。

  • タミフルの服用について

    昨夜から私と中1の娘が38度近くの熱が出て、今朝になり熱は微熱に下がりましたが、朝になり次は下の小1の娘が38.6分の熱が出て、三人で病院にいったところ、インフルエンザの検査をしたら、小1の娘だけがインフルエンザA型と診断されました。タミフルを処方してもらいましたが、インフルエンザでわない私たちも同じ家に住んでいるから予防にといってタミフルを処方してもらいました。インフルエンザではないのに予防のためだけにタミフルは服用していいのでしょうか?

  • タミフルの服用期間について。

    昨日の朝、37.6℃の熱が出て、病院に行って検査したら、インフルエンザでした。 しかし、昼に38.7℃まで熱が上がったのですが、その他 だるいなどの症状もまったく無く 熱のみで、昨夜には37.3℃になり、今朝は 36.7℃でした。今も36.5℃です。 医者には タミフルを5日間飲みきるように言われたのですが、 現在授乳中のため、タミフル服用期間は 授乳をストップするように言われています。 ただ、子供がまだ小さくて、おっぱいを欲しがりますし、私も熱はないので タミフルの服用をやめ、48時間後に授乳を再開したいと思うのですが、やはり タミフルは5日間飲んだ方が良いのでしょうか??? また、熱などはまったく無いのですが、常時マスクを着用していますが、いつまで インフルエンザウイルスの感染の可能性はあるのでしょうか?

  • 今夜のタミフル 飲む? 飲まない?

    3歳5ヵ月(体重15㎏)の息子がインフルエンザ(A型)にかかりました。 日曜日の夜中に熱が上がりだし、月曜日朝の熱は38.6度。 午前9時半頃に行きつけの耳鼻科を受診し(よく中耳炎で発熱するため)インフルエンザと判明。 帰宅してすぐからタミフルを服用し始めました。 火曜日の午前中には平熱に下がり、水曜日夕方には治癒証明が出されました。 水曜日は病後児保育に預けたので、治癒証明を書いてくれたのは、そこの小児科の医師です。 このとき残ったタミフルを飲んだ方が良いか質問しました。 答えは「今夜からもう飲まなくてよい」でした。 処方してくれた耳鼻科では「熱が下がっても飲みきって下さい」と言われたことを思い出し、どうしたらいいか迷っています。 今夜からのタミフルは飲むべきでしょうか? 飲まなくてもいいでしょうか? タミフルは後5回分、残っています。

  • タミフルの服用について

    子供(5歳)がインフルエンザ(検査では陰性だったけれど熱やだるさから初期のインフルエンザと診断された)でタミフルドライシロップ3%を処方されました。今夜二回目の服用をして就寝。ですがタミフルの副作用を検索して読んでいると不安になってしまいました。うちの子の場合今のところ重大な副作用はないですが・・・タミフルは症状が改善しても処方された日数分はきちんと飲みきった方がいいという回答を目にしました。二回服用して副作用がなければこのまま服用させても副作用はないと思って安心して飲ませても平気でしょうか?気にしすぎかもしれませんが不安になったもので(>_<)ちなみに中耳炎もあるのでメイアクトも一緒に飲んでます。

  • 新型インフルエンザ 子供のタミフル服用

    6歳の子供が今朝から高熱を出し、休日診療所を受診したところインフルエンザA型=新型インフルエンザを診断され、タミフルを処方されました。 子供用なので粒状です。それが非常に苦いようで飲むのに苦労しました。 今朝、飲み終わった瞬間に全て吐いてしまい、もう1包すぐ飲みなおしました。その後一時間半ほどでまたかなり吐いてしまいました。 現在は38・6度熱がありますが容態は落ち着いています。 今、夜になってまた薬を飲む時間になったわけですが、正直飲ませるのを躊躇しています。 調べてみるとタミフルは1日ほど症状が出る期間を短くするだけだとか、子供の服用に際して嘔吐の副作用が多いと知って尚更です。 たった1度の服用でも耐性ウィルスの心配はありますか? ご教授ください。

  • タミフルの服用について

    今日病院の検査で、1歳半の子供がインフルエンザB型でした。タミフルを病院で15時半に1度服用し、寝る前21時に2度目を服用しました。病院から帰ったあと、タミフルの影響なのか、おとといからひどい咳でほとんど眠れなかったのが、ぐっすり眠れていました。 が、19時頃目を覚ますと、両目のまぶたが赤くかなり腫れていました。昼まであった食欲もなく、少し食べると吐きました。見ていて辛いです。 熱は3日土曜日から出だして、その日も病院へ行きましたが、特に検査はせず咳止めと整腸剤だけもらいました。その時からインフルエンザだったと思うのですが、そうだとしたらもう5日も経ってるわけで、いまからタミフルを飲ませても意味あるのかなって疑問です。 熱は昨日からさがっており、咳がひどいというので病院へいったのですが、このままタミフルは飲ませ続けた方がいいのでしょうか。

  • タミフル服用時の寝ぐずり

    10ヶ月の娘がA型インフルエンザにかかりました。土曜日からタミフル服用し、日曜の朝には熱も下がり、起きている時間はご機嫌なのですが、寝ぐずりがひどく驚いています。夜の寝かしつけも昼寝の時も寝ぐずります。他に変わった所はなく受診するか迷っています。 タミフル服用経験のある方、寝ぐずりなどありましたか?

  • タミフルを飲んでも熱が下がらない

    9ケ月の娘です。 長男のインフルエンザをもらったようで(長男は検査で陽性でした)、検査されずに、インフルエンザと診断されました。 長男は発熱後32時間でタミフル飲みました。その後6時間で39度あった熱が微熱程度に下がりました。 その後娘が発熱したのですが(検査はしていません)、発熱後6時間でタミフルをヨーグルトに混ぜ飲ませました。昨日夕方6時です。今朝も2度目のタミフルをヨーグルトに混ぜ飲ませましたが、今現在も39度の熱から下がりません。   インフルエンザではないのでしょうか。 また、座薬として、アンヒバを処方され2回使っています。 解熱剤は脳炎の心配もありは使わない方がよいと聞いたことがありますが。アンヒバも使わない方が良いのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • インフルエンザ タミフル

    インフルエンザについて 昨日から39℃以上の高熱が出て病院で検査したらインフルエンザとの事で、本日朝からタミフルを服用してるのですが熱が全然下がりません 。タミフルは即効性はないのでしょうか?何回か服用して少しずつ効果が出てくる薬なんですか? まだタミフルを一回飲んだだけで期待するのは早いのでしょうか? 参考までにインフルエンザの場合、タミフルを飲んで何日目位から快方に向かうことが多いのでしょうか?