• ベストアンサー

私立高校の制服をファッションとして着るには

kimeruloveの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私立にも厳しいところと緩いところがあります。 私が卒業した女子高では、新しい制服を買う際 ・新しく購入する理由(制服を傷めた、サイズが変わったという理由の場合は古い制服の提出が必要) ・担任の印 ・生活指導部の印 ・親の了承 が必要でした。しかも、作っている百貨店では購入できず、学校の購買で買いました。 卒業後も後輩にでさえ制服を譲渡しないという誓約書を書いた気がします。 冬服だけでも揃えると8万くらいしました・・・・・・。 ただ、最初に書きましたように私立にも厳しいところと緩いところがあります。 一番簡単なのは、その学校の知り合いを探すことでしょうか・・・・・・。

yukinanano
質問者

お礼

学校によってずいぶんと違いがあるんですね。知りませんでした。 わたしの欲しい制服の学校がkimeruloveさんの学校ほど厳しくないと良いのですが…。 知り合いを探すとしてもわたしの親しい知り合いにその学校へ行った子はいませんでした。 中学高校とつながっていて、高校からは編入という形が必要だったと思います。 わたしの後輩ももう短大を出るので探すとしたら後輩の後輩の知り合いとかそんな感じになってしまいそうですね…。 色々と勉強になりました。 無理かどうかもっと調べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 私立高校に行きたいのですが

    こんにちは、私は中学3年生です。 そろそろ進路を決めなくてはいけないのですが、自分は道内の私立高校が第一希望なんですけど、親は公立高校に行って欲しいらしいんです。 自分が、私立高校を希望するのはきちんとした理由があるからで、それもきちんと説明したんですけど結局和解にはいかず・・・・。 どうすれば、私立高校に行くことを承諾してくれるんでしょうか。 親が反対する理由には学費のことがあり、自分は奨学金がもらえないのでよけいに反対するんだと思います。 回答、お願いします。

  • 私立高校で

    あと何ヶ月かすれば入試だというのに まだ私は行きたい高校がきまってません。 かわいい制服の学校に行きたいんですけど それがなかなかないんです汗 京都の花園に行こうと思ったんですが 私にはもしかしたら無理かもなので、 もっと低いところないかと探しています。 明浄や、成蹊も考えてるんですけど。。。 もっといいところないですか???? あと、あまりガラが悪くないところがいいです。。 (私は大阪住みです。そして第四学区です。) とゆうことで 偏差値が低くて制服がかわいい私立高校を教えてください。 (遠くてもいいです。) 変な質問ですいません汗

  • 高校の制服について

    今年から私立高校に通う女です 今月のはじめ位に高校の制服を買いました (店でも学校でも買えたので学校で買いました) 入学式までには制服が家に届くらしいのですがまだ届きません 別の高校の友達とかは制服がもうあるらしくて中学校に見せに行ったりしてるらしいです 私だけ制服がまだなくて待ち遠しいです お店に電話していつぐらいに届くか聞いたら答えてくれますか? もしくは家に届くんですが直接お店に取りに行っても平気でしょうか? 入学式が迫っているのにまだ制服が出来てないって事はありえませんよね…

  • 私立高校 服装

    私は今中学3年です 私立の学校説明会に行こうと思っているのですが 制服で行くべきでしょうか それとも私服で大丈夫ですか? 公立高校は制服がメインっぽかったのですが 私立でもやっぱり制服のほうがいいのでしょうか・・・

  • 私立高校説明会 制服?私服?

    明日、私立高校の学校説明会に行こうと思っている のですが制服で行ったほうがいいのでしょうか? 私服で行ったほうがいいのでしょうか?

  • 高校の制服

    こんにちは。 受験まっ盛りの中学3年生です。 しかし、未だに高校が決まっていませんっ! …そこで、高校選びの参考として、 人気アニメおよびマンガなどに出てくる制服と『似ている』高校を探していますっ ・偏差値は60以上。 ・男子校、女子校、共学、とにかく何でも。 ・東京または埼玉。 ・私立、公立、国立どれでも。 ヒマな時にでもお願いします。

  • 私立高校 負け組

    質問失礼致します。 私は高校受験を控えている中2です。そろそろ本格的に志望校を決めようと思って、ネットで少し調べたら以下のような記事が出てきました。 『どれだけ偏差値が高くても所詮私立高校。公立に入れなかった時点で人生終了。』 『私立高校なんて名前書けば誰でも受かる。公立に落ちた負け組の集まり。』 私の住んでいる地域から通える高校で •私立 偏差値68 偏差値64 偏差値58 •公立 偏差値60 偏差値56 偏差値52 偏差値48 このような高校があります。(偏差値は全て普通科のものです) ここからが質問です ①この中で私は現在、私立の偏差値68程の高校を受けたいと考えています。  ですが、社会全体の評価が上記のようなら、公立の偏差値60程の高校を受けた方がいいのでしょうか? ②また、偏差値が68の高校に通っていても、私立高校というだけで負け組…というのは本当ですか?  偏差値60の公立高校より、68の私立高校の方が低く見られる…というのも本当ですか? ③もし本当なら何故こんなに私立高校が下に見られるかも教えて頂きたいです。 ④この中ならばどの高校を受験するのが賢明か(学歴の面で) 駄文•長文失礼致しました。 拙い文章で読みにくいとは思いますが、良ければ回答お願いします。

  • 私立高校(編入)を探してます

    私立女子校1年から都立高校の編入試験を受ける予定です。都立は大崎高校です。 都立に受からなかった時のため私立を受けますが、特にここと決めていないのでよい学校があれば教えていただけたらと思います。 申し遅れましたが親です、よろしくお願いします。 私立は厳しくていやだとずっと言っておりまして、遅刻、さぼり、先生への反抗、親の呼び出し多数あり。 学校に対してマイナスの気持ちしか持てず、このまま卒業に辿り着けるのか? 親としては少しでも前向きな気持ちを持って欲しいという理由で転入に同意しました。 本人は都立しか頭にないようですが、編入試験は難しいようなので、転入できる私立高校を探しております。 都立を受けると決めてから授業態度も先生が驚くくらい良くなり、塾にも通っています。ただし、元々真面目なタイプではないので家庭学習時間はゼロです。 塾にも遅刻しているらしい。 二学期のBenesse実力診断テストで三教科偏差値60くらいです。学校の成績はよくありません。 堅い学校は行きたくないようです。というのも本人は今、ギャル道まっしぐらというところです。 超ミニスカート、化粧、靴の踵踏んで歩いてます。 漫画とギャル雑誌とバイトと彼氏にしか興味がないようです。(順番は逆かも?) 本人が探してきた学校は駒場学園と日出高校です。 親は順心女子がよいように思いますが、本人は親に反抗してばかりなので、無理かな。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 公立の高校か私立の高校か

    今、公立の高校か私立の高校に行くか迷っています。 といっても公立の高校はまだ合格が決まってないんですけどね・・・もしも合格してたらの話です。 私立の高校の特徴は  ・偏差値は40 ・家から近い ・金が結構かかるので親に負担をかけてしまう ・同じ中学の人もいる  公立の高校の特徴は ・偏差値は48 ・家から遠い(交通も不便) ・金は余りかからない ・同じ中学の人がいないので孤立してしまいそうな気がする 高校卒業後は専門学校に行くつもりです。 皆さんだったらどちらの高校にするか教えてください。参考にさせていただきます。回答お願いします。

  • 高校の制服

    うちの高校は制服がなく、私服でもOKな学校なんです。 でもやっぱり制服の方がいいと思い、近所で制服を扱っているお店を見てみたのですが、なかなかかわいいものが見つからないんです。(きっと田舎だからですが・・・) そこでネットで購入できるHPを探しているのですが、上手く見つけることが出来ないでいます。。 どこかかわいい制服が購入できるところはないでしょうか?