• ベストアンサー

画像サイズ変換時にファイル更新日時を残したい

popesyuの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

例えば写真の撮影日時を知りたいだけならExif情報の撮影日時を表示させておけば良いだけという手もありますが。 そもそもファイルの更新日時はちょっとしたことですぐ変わりますから、それで管理するものではないですし。 http://www.microsoft.com/japan/users/tips/windows/154.mspx

select_nao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知りたいのが目的ではなく、最終的に使うアルバムソフトで更新日時を使う関係上、どうしても更新日時を維持したいと思っています。 私が調べたほかの手段ではExif情報を画像に焼き付けるというのもありますが、それも一括ではできません。

関連するQ&A

  • 画像変換時に撮影日時を残したいのですが・・・

    写真をフォルダごとリサイズ・圧縮したときに更新日時が変更されてしまいます。1個ずつ変化するときに、日時情報をそのまま残すソフトはあるのですが、フォルダごと一括変換でき、日時情報を維持できるソフト(できればフリー)を教えていいただけませんか?  よろしくお願いします。

  • ファイル撮影日時を更新日時から一括で合わせられるソフトを探しています。

    10年前にデジカメで撮影したファイルを整理しています。 しかし、その画像ファイル(JPG)にはデジカメが古かったせいかExif情報(撮影日時情報)が入っていません。 そこで、お願いです。 どなたかファイルの撮影日時を更新日時から一括で合わせられるソフトをご存じでしたら教えて下さい。 更新日時を撮影日時から一括で合わせられるソフトは見付かるのですが、その逆は全然見付かりません。Exif編集ソフトはあれど、一括変換となると皆無です。 何とか宜しくお願い致します。

  • 複数のファイルで、個別の更新日時で作成日時等を変更

    複数のファイルの作成日時とアクセス日時を、それぞれのファイルの更新日時と同じに、一括で変更できるWindows用フリーソフトはありますか? FTimeEditで、『同期』にチェックマークを入れて『 更新日時』を選べばやりたい変更はできるのですが、複数のファイルを、各ファイルの更新日時で個別に変更するのは無理なようです。

  • 間違って記録されたファイルの更新日時の一括修正

    Android端末の日付が1980年1月6日となっていて、記録された動画、ファイルの日時がすべて狂ってしまいました。 すべてのファイルの更新日時を、同じ時間だけ加算して変更したいのですが、そうしたフリーソフトはありますでしょうか。 EXIF情報があると、対応できるソフトはあったのですが、上記のように、「更新日時」の一括変更に対応したソフトは見つけられませんでした。 Windows8.1で操作します。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 画像のファイルサイズと画像サイズを変換するソフトウェア

    画像を一括で変換するフリーウェアを探しています。 機能としては、 画像サイズを任意のサイズに ファイルサイズを任意のサイズに フォルダ内の画像ファイルを一括変換する(複数ファイルを一括で変換でもいいです) もしできればリネーム機能もついているといいです。 画像フォーマット変換機能もついていればなおいいですが・・・。 こんな便利なソフトないでしょうか? BatchGOOはファイルサイズの決定とリネーム機能がついていませんでした。

  • jpg -> gifへ画像サイズを変えずに変換

    よろしくお願いします。 jpg -> gifへ画像サイズを変えずに変換したいと思います。 何個かのフリーソフトを試していますが、大きさが変わって しまうようです。 ファイルがたくさんあるので、一括変換ができればと思います。 上記の条件にあった、フリーソフトはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数の画像のサイズを一括で変換できるソフト

    複数の画像のサイズを一括で変換できるソフトを教えて下さい。 フリーソフトでお願いします。 「縮小専用。」や「リサイズ超簡単!Pro」は使用してみたのですが、 これらのソフトでは元の画像のサイズが変更されるのではなく、小さいサイズの画像が新しく生成されます。 (ファイルの数が2倍になります) そうではなく、元々の画像のサイズを変更するようなソフトを探しているのですが中々見つかりません。 お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • ファイル作成日時と更新日時を一括で前回保存日時に!

    ファイルの作成日時と更新日時を一括で前回保存日時に変更したいです。 MSオフィスのファイルを入れたHDDが壊れ、ある程度はファイル復旧できたのですが、ファイル名が壊れて数字の羅列になってしまいました。また、作成日時と更新日時が復旧した日時になってしまったので、一つひとつ開かないと、いつのファイルかもわからない情況で困っています。 せめて、ファイル作成日と更新日がプロパティ内の前回保存日時にならないかと考えています。 (約3割程度が前回保存日時がのこっていました) 一括変換するための良いツールなどありましたら、無料・有料といませんので教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Dosコマンドでファイルの更新日時変更

    フリーソフトでファイルの更新日時できるのですが、DosコマンドもしくはVBScriptでファイルの更新日時を変更する方法ってないですか?

  • ファイルの~~日時を指定した時刻にしたいのですが

    ファイルのプロパティを見ると、作成日時、更新日時、アクセス日時、撮影日時などの項目が多数ありますが、これらの日時を一括で現在の時刻に変更できるフリーソフトは存在しませんか? Win7 32bitを使用しています。