• 締切済み

メモリースティックに・・・

googklestの回答

  • googklest
  • ベストアンサー率30% (106/344)
回答No.2

私はSonicStageを使っています。 このソフトはメモリースティックにCDと同じような感じで書き込むことができるのでCDの作成手順とほぼ同等の手順でメモリースティックに書き込むことができます。

関連するQ&A

  • メモリースティックの使い方がわかりません。

    パソコン初心者です。パソコンに保存してあった写真をメモリースティックにコピーしたいのですが、メモリースティックをさしているのに、Gドライブにディスクをいれてください、というメッセージが出てしまい、先にすすめません。 どうしたらよいのか教えてください。

  • CDをメモリーステックへ・・初心者です

    まったくの初心者で、困り果てています。 PC購入後、車で聞くために、初めてレンタルCDをメモリーステックにダウンロードしました。 ですが、なぜか曲が再生されません。 メモリーステックには曲は入っています。 なぜなんでしょうか・・。 著作権の問題で違反的な質問であれば、申し訳ありませんが削除お願いします。 無知ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • メモリーステックに音楽を入れたいのですが・・

    パソコンでメモリーステックに音楽CDをダウンロードする方法を教えてください。

  • メモリースティック

    カーナビにメモリースティックを差し込むところがあるのですが、メモリースティックをパソコンで書く(録音?録画?)方法を教えてください。お願いします。

  • メモリースティック

    質問する場所が分からなかったので、ここで質問させていただきました。 (パソコン初心者です) 会社で保存しているデーターをメモリースティックに保存して、家に持ち帰りたい。なんて、思っているんですが、保存方法が分かりません。 保存方法を教えてください。お願いします。

  • CDを買わずにメモリースティックに入れたいんですが。。

    車のナビでメモリースティック対応のものを手に入れました。 これを使えば、CDを買わなくてもパソコンでおとせば、車で聞けるのかなと思いますが、どんなサイトを見てどうすればメモリースティックに移せるか、まったくわかりません。 あと、洋楽のCDが欲しいんですが、アルバム一枚いくらくらいお金がかかるのですか?

  • ソニーVAIOまたはフラッシュメモリーに取り込んだデジカメの写真をメモリースティック再び取り込むには?

    サイバーショットで撮った写真をVAIOパソコンに取り込んだあと、フォーマットしてしまいましたが、再び画像をメモリースティックに入れたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? メモリースロットはありますが、子どもが壊してしまって使えません。PCカードスロットはありますが、PCカードアダプタは持っていません。安価なものならすぐ購入しますが。 フラッシュメモリーに取り込んで友人のVAIOで、フラシュメモリーからメモリースティックにファイルを移動してみましたが、パソコンではメモリースティックからファイルを開いて画像が見れるのに、何回やってもサイバーショットで再生すると”ファイルはありません”と出ます。コピーはできているんでしょうか? 以前、子どもが壊す前は、バイオからメモリースティックに移動できたはずなんですけど。。。 初心者でうまく説明できませんが、どなたか良い方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メモリースティックが抜けません

    誤ってパソコンにサイズの小さいメモリースティックを挿入してしまいました。 取ろうとすればするほど奥に入ってしまい、もうどうすることもできません。 このような場合、初心者の自分でもなんとかできるものなのでしょうか? それともすぐに業者に連絡するべきなのでしょうか? とても困っております。

  • メモリースティックの中身がなくなったんです。

    こんにちは。 デジカメ(sony)で撮った画像をパソコン(XP)で見るためにメモリースティックから パソコンに移動?して、その後メモリースティックをデジカメに戻して画像を見ると 画像が消えていて・・・ すぐにパソコンから画像をコピー?でメモリーステックに戻したんですが、デジカメの残量の 表示は半分減っていて何か使ってるはずなんですが、 デジカメの画面には何も映りません。 こうなるとデジカメ本体で画像を見ることは難しいでしょうか?

  • SonicStageで音楽をメモリースティックに転送したい・・・

    SonicStageのマイライブラリの中に入っている曲をメモリースティックに転送したいのですが・・・ パソコンにメモリースティックを入れてもSonicStageの「音楽を転送する」に「音楽CDの作成」「ATRAC CDの作成」「MP3 CDの作成」しか出てこなくて、「ドライブ選択」のところも「CD-R(D:)」としか出てきません。ヘルプを見たら、「メモリースティックを入れれば、転送先リストにメモリースティックが出てくる」となっているのですが、そのような画面になりません。 新しく購入した携帯(PreminiII)で音楽を聞きたく四苦八苦しているのですが、うまくいかなくて。。。ATRAC3形式でないと音楽再生できないらしい、ということはわかっているのですが。。。メモリースティックに問題があるのでしょうか。それともパソコンに問題があるのでしょうか。どなたか教えてください。 ※PCはソフマップオリジナルのバーガーパソコン ※メモリースティックはMemory Stick Dou128MBマジックゲート対応にスタンダードサイズスロット用アダプター