• 締切済み

高校を卒業して、専門学校に進学するつもりです、

kinokokumiの回答

回答No.6

>私は、結婚してからも時間に余裕をもって仕事ができる 介護が良いような気がします。 まだ若いのに、将来を見据えたお考え、とても素晴らしいと感じました。もし結婚してからもお仕事を続けられるなら看護師のほうがいいですよ。パートの募集もたくさんありますし、正社員でも、残業は出来ない、子供の用事があるときは優先させたい、という希望が通りやすいと思います。お給料も全然違いますから!! 夢に向かって頑張ってくださいね♪

関連するQ&A

  • 最近専門学校をやめようと思ってます。

    最近専門学校をやめようと思ってます。 自分のやりたいことが見つからずただ流されるままに介護の専門学校に入学しました。 学校は2年制でもうすぐで一年終わる折り返し地点に来ました。 そして実習が始まり介護の現場、現状を見て介護というものを知り私は介護と向き合えなくなり介護やりたくないと思いました。 今専門学校を卒業できれば国家資格の介護福祉士の資格がとれます。 なので周りに相談すると『もったいない』 『資格だけはとりなさい。』 と言われます。 私は一年間やりたくないことを学ぶならその一年間でやりたいことを探したいです。 私は学校に行きながらバイトをし学費(専門学校の学費は自分で払っている)を稼いでるので時間に余裕がないです。 このまま我慢して専門を続けるべきか 将来不安定のまま辞めるべきか どなたかアドバイスください、お願いします。

  • 高校を卒業せずに専門学校へ行くのはどう思いますか?

    調理師・栄養士の資格を取りたいので、専門学校へ行こうと考えています。 将来、自分でお店を開くのが夢です。 今高一なのですが、高校をやめて専門学校へ行きたいんです。 高校で習うことは、これから先あまり使わない気がするし、お金もかかるから、それだったら専門学校へ行って、習いたいことだけを学んだ方がいいと思うんです。 高校を卒業しないで専門学校へ行くのは難しいのでしょうか? やっぱり高校は卒業した方がいいのでしょうか? どんな意見でも結構ですので、ぜひいろんな方の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学から専門学校に行きたい。

    私は4月から大学2年になるものです。(農学部) 2年生から学科のなかで4つのコースにわかれてそれぞれ専門のことを学んでいくのですが、私は希望の動物系のコースにいけませんでした。 将来動物にかかわる仕事をしたいと思っていたので、興味のないことを学ぶのならば学校を変えようと思っています。 でも親は興味のないことでもやっているうちにおもしろいことがあるかもしれないからと学校を続けるように言っています。 しかし私は動物看護学校に行こうと思っています。 大学から専門学校にいった方、入試のことややっておいたほうがいいことなど何かありましたら教えてください。 また、動物看護学校にかよっている方、動物看護師の方、学校や授業のこと、動物看護について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 看護専門学校について

    看護専門学校について 将来、看護士の免許を専門学校でとった後に保健師の資格を取ろうと思っています。 専門学校で看護士と保健師の勉強ができる学校を教えて下さい。 大学でとれることはわかっています。 でも、専門学校を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高校を辞めて専門学校に行きたいのですが

    こんにちは。 現在高一です。 最近、高校を中退したいと考えています。 私は将来ドッグトレーナーになりたいと考えているのですが、今の高校では、遠回りになってしまいそうなのです。 中学の時に学力的に行けそうだった公立高校が今通っているところだけだったので、受験してここに入学したのですが、その高校が普通科単位制という少し変わった制度をとっていて、2年生からは自分が勉強したいことに特化したことがより多く専門的にできるようにコース選択ようなものがあるのです。 私はドッグトレーナーになるために犬の専門学校に行くたくて、そのために高校卒業資格がほしくて高校に入っただけなのに、このままでは進路をかえなくてはならないかもしれません、本末転倒なのです。 私はもともと勉強(主要5教科)が大嫌いなので、それぞれのコースに行ってひとつの教科が週に何時間もあるというのが耐えられそうにありません。 唯一美術が好きなので美術コースに行くと先生には伝えているのですが、服教科のコースを選ぶ人は、皆将来その関係に就きたいという強い意志を持っている人ばかりで温度差を感じてしまいますし、実際かなり厳しいのでそういう意志がないと続けるのは大変そうなのです。 私も最初はせっかくこの学校に入ったんだし、絵の関係の仕事につこうとも考えていたのですが、周りの人にくらべると私の絵のレベルなんてたいしたことないですし、仕事の性質上自分に合っていないので(締め切りを守るのが苦手なんです;)、続けられる自信が正直ないのです。 進路指導にかなり熱心な学校なので、1年からどんどん進路を決めろ、就きたい職業を決めろという感じで、そういう授業も週に1回あるのですが、そのたびにどうしたらいいかわからずに苦しいです、この授業があるときは学校を休みたくなるぐらいです。 今は美術部に入っていて、友達もほとんど美術部の人ばかりなのですが、将来のことで温度差ができて孤立するのもいやなので、周りにはイラストレーターになりたいと言っているのですが、それもだんだん嫌になってきました・・・。 少し前、気分を変えようと思ってドッグトレーナーについていろいろと調べていたら、高校卒業資格がなくても入れそうな専門学校をいくるか見つけました。 高校を辞めて、バイトを何年かして学費を貯めて専門学校に入りたいなあと今考えているのですが、世間の風当たりや今の友人関係が壊れてしまうのではないかとも思いますし、なんだか夢の見過ぎな気がして迷っています。 それに、親に「高校を辞めたい」というのも怖いのです。 私は中学のころから、何かを持続することが苦手なので、親の信用もすっかり失ってしまい、きっと今の気持ちを伝えてもどうせ続かないからやめておけと言われる気がします。 バイトを続けられる自信は今はありますが、中学のときだって高校を続けられる自信はありました。。。 それに、専門学校だって、また今の高校のように考えていたものと全然違うかもしれないのが怖くて・・・。 今考えているのは 高校中退→バイト→専門学校入学・卒業→自立してドッグトレーナー という感じなのですが、そんなにうまくはいかないだろうなとも思えてしまうのです。 親に今の計画を伝えてもそんなにうまくいかないと言われそうです。 あと、高校の友達がとても優しくて、大好きなので、その人達を裏切るようなことをするのもなかなか決心がつきません。 私は一体どうすればいいのでしょうか。 よろしければアドバイスしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 大学と専門学校…どっちがいいのでしょう;

    私は将来看護師になろうと思っています。そのために就職したい病院が運営している専門学校に行こうと思っていました。でも、担任の先生は今の時代大学に行かないと絶対に後悔する!と言います。 就職したい病院が決まっているなら、そこの専門学校に行ったほうが先輩から可愛がられると聞いたのでやっぱり専門学校にしようかな~と考えているのですが、将来は専門学校を持っている病院でも大卒の看護師の方が多くなって、仕事がやりづらくなったりするのでしょうか? 大卒の看護師は昇進すると聞いたのですが、母(看護師)は師長?婦長?とかはとても大変なのでなるものじゃないと言います。私も師長とかになりたいとは全然思いません。私の性格にも全然あっていないと思います。こうゆう人の場合は大学を目指すべきでしょうか? あと、年下の大卒看護師に見下されたりするのは嫌です。正看が今の準看のような扱いになる可能性は高いのでしょうか? 現在看護師をしている方の意見も頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 専門学校か大学へ進学かすごく迷っています・・・

    看護師になりたいと情報収集をして数ヶ月が経ち、こちらでも相談させていただいて、とてもためになる回答をいただけましたが、いまだ看護の大学へ志望するか、専門学校へ志望するか悩んでおります・・・。 現在の医療や看護の進歩、私の現状と将来を見据え、どちらの学校へ進むべきか、もう一度相談に乗っていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。 現在、25歳(女)。独身。 看護とは全く関係のない大学四年制を卒業。 学生時代に借りていた奨学金(一年半分ほど)を返済中。 社会人3年目で貯金額は200万円ほど。 借りている奨学金の返済、看護の学校の学費など・・・を稼ぐために働きながら受験勉強を考えております。 一年後の2014年に受験予定。 奨学金の返済、年齢のことも考え、当初は一年でも早く働ける専門学校へ志望しておりました。 しかし、高学歴社会になってきている看護の将来を考えると、大学進学をお勧めする教えてgooのご回答や、関連したHPでたくさん拝見しました。 しかし現実的に考えて、二度も大学へ行くこと、どちらの学校へ行くにせよ、また奨学金を借りようと思っておりますので、その増えた奨学金の返済。 定年退職の時期が近づく親にこれ以上、迷惑はかけられないこと。 在学中の収入ダウン・・・ 大学へ行ったとしてもしばらくは今後の生活が厳しくなるように思います。 こう考えると専門学校のほうが良さそうに思いますが、やはり管理者、責任者、師長等、将来的にキャリアアップの可能性が広がることがもし本当なら、一生物の資格だからこそ無理をしてでも大学へ進学すべきなのではないかと考えたりもしています・・・。 ここで、社会人の方は専門学校を目指される方が多く見受けられますが、大学を目指されないのは私のように金銭面と年齢を考えて・・・という方が多いからなのでしょうか? それから生まれてから今までずっと同じ場所で暮らしていて、自立目的のために結婚するまでに一度、県外へ一人暮らしをしたいという強い願望もあります。 本当は看護の学校を通いながら県外へ一人暮らしができれば・・・!!と夢見ておりますが、こちらも現実的に考えて難しいと思うのでこれは諦めようと思っております。 学校を卒業したら県外へ就職して一人暮らしをしてみたいです。 でもキャリアアップを目指すのであれば同じ土地で病院でずっと働いている方が有利でもあるのでしょうか? たとえば転勤族の旦那さんと結婚した場合、職場を転々とすると思うのですが、キャリアアップの見込みはどうなんでしょうか? いろいろと質問させていただきましたが、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 看護学校で専門学校と大学の違いを教えて下さい。

    現在、社会人ですが、来年看護学校に入学したいと思っています。都内の学校に行こうと決めているのですが、専門学校に行くか大学に行くか迷っています。 今の私の知識としては、専門学校は学費も安い上、3年という短い期間できっちり勉強することになるのは、現場に出てから自分にとって良い。大学は、将来昇進などを期待するのであれば、かなり有利。 助産師の資格まで取得する予定ですので、結局は年数的には同じになります。 知人で、専門学校に行かれた方がいるのですが、実習&レポートで眠る時間も削ってる、という感じでした。大学は専門学校と比較して、実習は少ないものなのでしょうか?できれば、土日だけでも良いので、アルバイト等して、少しでも学費を負担できればと思っています。だとすれば、少しでも時間の余裕のある大学をと思っております。社会人入試等考慮に入れている所です。 看護学校に詳しい方、特に看護大学に詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 保育専門学校を卒業された方

    私はこれから幼稚園教諭、保育士の資格を取ろうと思っています。 保育の専門学校を卒業された方にお伺いしたいのですが、保育の専門学校は忙しいと聞きましたが、どのくらいの忙しさなのでしょうか。話によると看護学校よりも忙しいとか… 学費を自分で出すので、アルバイトを月に20時間ほどしないときついです。夜間は3年間なので早く資格を取りたいため、除外しました。 専門学校に通いながらでも、アルバイトは可能でしょうか?ちなみに志望校は聖徳の専門です。 それと、資格取得時には26歳になってしまうのですが、正職員としての就職は難しいでしょうか…

  • 専門学校をやめたい。

    専門学校をやめたいです。 わたしは今年の春に上京しスポーツ系の専門学校に入学しました。 入学したもののコースによって勉強が楽というか、ちゃんと教えてくれません。 自分のコースはおもに部活で単位が取れるコースなんですが、将来のための資格が取れるかどうかわかりません。 しかも自分のコースでは取れない資格や授業すらやってない科目があり受験資格すら貰えません。 スポーツ系の仕事をしたいとも思わなくなりました。 それに加えて高校の時にサッカー部に所属していて部活中にヘルニアになって、現在は格闘技を部活でやっていて腰が痛いのに厳しいので自分のペースでできません。それはいいのですが、先生が休みの時も呼び出していろいろな手伝いをさせられます。 人間関係で先生との関係がうまくいきません。部活に二人先生がいるんですがもう一人が陰湿ないじめをしてきます。 ストレスで蓄膿症が再発したり、過度に動かさせられるせいでヘルニアが悪化しています。 バイトで通ってる接骨院の先生が柔整師になることを進めてくれました。 それで専門学校をやめて柔整師になりたいので地元で昼間働きながら夜間で柔道整復師の学校に入りたいと思っています。 上京して親に100万以上のお金を払ってもらったので簡単に出戻りできないです。 部活の先生も怖くてそんなことをいえません。 身勝手なわたしですが、皆さんにアドバイスをいただけないでしょうか?