• 締切済み

確定申告

チャットレディという副業をしているのですが、去年、初めて確定申告をしました。一回 申告した場合、必ず毎年しないといけませんか?

みんなの回答

  • t_kon
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

詳細はアルバイト先とか同僚に相談すべきと思いますが。 申告するとしても、経費を引いた額になりますから、例えばパソコンや机や接続代が自腹なら、その分を引きますし。自宅が借家かアパートで家賃を払っているなら、家賃の一部も経費となると思います。 事務所に出向くのであれば交通費とかもそうですね、それらを引いても残りがあるのでしょうか。 毎年確定申告するのであれば、お金を払う際は領収書は必ず貰って、確定申告が済むまでは捨てない、出来れば確定申告が済んでも何年か取っておくべきでしょうね。

donndake
質問者

お礼

ありがとうございます。家賃も経費の一部になるんですね。 とても参考になりました。 月曜日に申告にいってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

年間で38万を超えたらだめですね。 多少は経費を認められるかもしれません。それは昨年なさっている ので、わかると思います。 確定申告をして、納税してください。 学校でもならう 国民の義務ですから 主婦でチャットレディ うーん いいですけど、はまっている人がかわうそうかもw

donndake
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、納税からは逃れられないんですよね。 義務ですからね。 わかりました。ありがうございました。 締め切りも近いんで、申告しに行って来ます。 っていうか、かわいそうですか....w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

所得があれば、しなければなりませんが、 所得がなければ、しなくてもかまいません。 副業と書いてあるので、どこかにお勤めと思います。 その場合、副業が20万以下であれば、確定申告を しなくても、問題はありません。 所得がある年だけ、申告をして下さい。

donndake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎月だいたい15万くらいの所得があります。 それと、副業についてですが、本業はしてません。 専業主婦です。申し訳ございません。このような場合は副業とは いいませんね。 やはり、申告は必要ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    確定申告についてになります。 チャットレディの仕事を1週間ほどして8千円ほどの収入を得ました。 この場合、今年度の確定申告に何かしなければいけないことはあるでしょうか? 調べたところ、副業であれば20万円以内であれば確定申告はしなくていいようですが、雑所得にあたるので住民税は払わないといけないのでは?という記載もあり不安になりました。 もう退会するのでチャットレディとしての所得は9千円未満で絶対に収まるのですが、その場合に収めなければいけない税金や確定申告の手続き、その他何かすべきことがあれば教えていただきたいです。 また、会社の年末調整の際に申告する必要があるかも教えていただきたいです。 この程度の収入なら特に何もしなくても大丈夫、ということでしたらそれも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • チャットレディの確定申告について教えてください。

    副業でチャットレディをしています。確定申告の仕方が全くわかりません(*_*) ちなみに2つのサイトでやっていて収入は月に3万程度です。またチャットレディにも副業をしています。そちらは税金を事業所で引いてくれているので問題ないと思います。こちらの収入は月1万程度です。 チャットレディの場合必要経費として洋服などをあげられるとのことで、レシートなどとっておけば場合によっては確定申告しなくてもいいんでしょうか? 確定申告する場合税務署までいかなければいけないのでしょうか?最近引っ越したのでチャットレディサイトに登録した住所とは違う住所に住んでいます。今自分が住んでいる市の税務署でいいんでしょうか? また本業で働いている会社にバレないためにはどうしたらいいでしょうか? 本当になにもわからないので詳しい方よろしくお願いいたします。下手な説明で申し訳ありません。

  • 確定申告について

    確定申告についての質問なのですが 去年一昨年とチャットレディをしていて少し収入があったので 確定申告しました。 その時青色申告というものを知り普通の白色申告よりお得だと思い 次年度から青色申告ができるように申請し、青色申告が出来るようになったのですが 今年度はいろいろと忙しくチャットレディーをする時間がなかったので 所得がゼロなのですがこおいう場合は何もしなくてよいのでしょうか? 詳しい方いましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • チャットレディーの確定申告

    確定申告について色々調べたのですが、よく分からなかったので質問します。 私は20歳の大学生で、現在チャットレディーをしています。 チャットレディー以外にバイト等はしていません。 この場合、チャットレディーでの収入が38万円以内なら、確定申告はしなくて良いのでしょうか? もし38万円を超えてしまった場合は確定申告しなければいけないと思うのですが、確定申告すると郵便物が届いたりして家族にバレてしまうのでしょうか?

  • チャットレの確定申告

    こんにちわ。私は副業でチャットレディーをしています。今年は副業のチャットレの額が大きかった為確定申告しなくてはなりません。 みなさんに質問なんですが。。会社にばれないようにするには給与取得以外の住民税の微収方法の選択の欄で普通微収にチャックするだけでいいのですか?それだけでほんとにばれないのでしょうか? すごく不安です。 確定申告にいく場合は本業と副業(チャットレ)の源泉徴収書をもっていけばよいのですか? すみませんが教えてください

  • チャットレディでの確定申告について

    現在会社に内緒でチャットレディをしています。チャットレディは源泉徴収はされずに業務委託という形です。 色々なサイトを拝見させていただき ・年間20万以上は確定申告が必要 ・税金の徴収方法「特別徴収」ではなく「普通徴収」の指定にする ということは理解できたのですが、業務委託という場合は確定申告に必要な源泉徴収がないということになってしまいますよね? こういった場合の申告はどうすればよいのでしょうか?また、副業はどれくらいまで稼いでも許されるのでしょうか?説明が足らなかったらすみません。よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    確定申告について質問させて頂きます。 私は今大学生で、親の扶養家族です。 私は今、年間15万円程度収入があるカフェでのアルバイトをしており、それとは別に1年前からチャットレディをはじめました。 そのチャットレディでの今月年間の収入が20万5000円程度と確定申告をする必要があるといわれている20万円を越えてしまいました。 確定申告などは親が全てやっており、今まで申告を一回もしたことがありません。 今回のような場合、親に請求される税金は変わって来るのでしょうか? そして今年チャットレディで得た収入について申告する必要は本当にあるのでしょうか? また、経費などを引けばなんとか20万円いないに収まると思うのですが、その証明は申告する時に領収書などを持っていき提示すればよいのでしょうか? 親には秘密でチャットレディをしていることもあり、確定申告をしなくてはならないかもしれないという事実をインターネットで調べ不安に思い質問させていただきました。 自分の勉強不足のためにこのような事態になってしまったのですが、どうか知識のある方お力をください。 追記:他にも同じような質問をされている方がいらっしゃたのですが、この方はなぜ確定申告をする必要がないといわれてるのですか? それについてもできたらお答えお願いできたらと思います。 http://okwave.jp/qa/q7493221.html

  • 副業について 確定申告と住民税

    頭が混乱してきたので専門職の方、ご教授お願い致します。 夫の扶養から外れている成人女性が本職の他、副業でチャットレディをしています。本職では年末調整をしていて、チャットレディは雇用を結んでいないそうです。 ここからお願いします。 (1).副業所得が20万以内なら「確定申告不要」の解釈で合っていますか? (2).副業の所得が20万超えた場合((1)金額の解釈が誤りの場合は正しい金額の場合)申告をすると本業にばれますか?ばれるのは住民税の金額からでしょうか。 (3).チャットレディは事業所得or雑所得のどちらでしょうか。所得は毎月発生しています。断続的な所得とそうでない一線はどこからでしょうか。 (4).チャットレディの所得がいくら以上だと住民税が発生しますか? (5).チャットレディは給与所得ではなく(3)のどちらかなので、住民税徴収方法は「チャットレディのみ普通徴収可能」の解釈で合っていますか? (6).本業にばれず+申告不要+副業の住民税が発生しない=副業所得20万以内  これで合っていますか? (7).(6)に挙げた三つの条件をクリアする為に、この他、留意点があればアドバイスいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 副業(チャットレディ)などの確定申告

    副業の確定申告に関して、過去の質問を見たのですがよくわからないので1)~の質問をさせてください。 現在、契約社員として働いています。(一人暮らしです) 昨年12月に会社に、次の書類3点を提出しました。 (1)「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」 (2)生命保険控除証明書 (3)扶養控除確認書 その後、会社から源泉徴収票が配布されました。 1)これは、確定申告を自分でしなさいということなのですか? 2)上記の書類を提出してしまえば、副業をしていない場合、確定申告はする必要がないのではないのですか? また、今年からチャットレディなどで副業をしたいと考えています。 年間20万円以上稼ぎたいです。もちろん会社には内緒で。 3)この場合、今年12月に会社に(1)~(3)の書類を会社に提出しても問題はありませんか? 4)自分で確定申告に行く必要はありますか? 5)必要書類は会社とチャットレディの源泉徴収票のみですか? 6)チャットレディで使用した、ウェブカメラ、ネット通信費は領収書などを持って行けば経費として引いてもらえるのですか? 7)チャットレディは源泉徴収票を出してくれるのでしょうか? 8)もし確定申告に行く場合、会社に「自分で行きます」と伝える必要はありますか? 9)確定申告に行った時に、書類の普通徴収の欄にチェックを入れると聞きましたが、それだけですか?それで会社には副業がばれないのですか? 質問が大変多いのですが、よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について。

    今年、初めて確定申告をします。 チャットレディー(通勤)をしているのですが、 全く確定申告のやり方が分かりません。 帳簿などもつけておりません、事務所にお願いすれば 去年の報酬は全て出してくれると思います。 交通費の領収書もとっておいていません。 これでは経費として落とせませんよね?・・ 開業届けというものも提出していません。 去年の年収は約77万円です。 10%源泉徴収されていました。 私は白色申告とういものをすればよいのでしょうか? 申告する際に何が必要なのか分かりません。 なるべく早く済ませたいので教えてください。 よろしくお願いします。

PT-P300BT通信エラー
このQ&Aのポイント
  • ピータッチキューブPT-P300BTでの印刷ボタンを押すと通信エラーが発生し、電源が切れる問題について相談です。
  • iOS端末との接続は成功していますが、何度試しても同じ通信エラーが表示されるため、初期不良の可能性も考えられます。
  • Bluetooth接続を使用していますが、他の関連ソフトやアプリは特に使用していません。
回答を見る