• 締切済み

高校入試。

swatteamの回答

  • swatteam
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.2

始め!と言われた後に大きく深呼吸をしてから問題に臨む!!試験の3時間前には起きる!<これで頭すっきり>キーワードチェックを必ずしてケアレスミスをなくす!あとは運任せ・・・。ちなみに自分も高校受験を控えてます。がんばりましょう!

関連するQ&A

  • 高校入試について

    中3女子です。 私は三年前に中学入試を経験しましたが、その頃通っていた塾の模試で合格率80%以上のところしか受からず、公立の中学に入りました。 そして今回高校入試が迫っているわけですが、塾の模試などで第一志望は55%という結果が出ています。 三年前の経験もあり、とても不安です。55%でも死ぬ気になって勉強を続けていたなら、合格できるのでしょうか。 因みに第一志望は倍率は三倍ほどで大して高くないのですが、難しい高校なので受験者全体のレベルはかなり高いと思います。

  • 高校入試倍率1.5倍

    高校公立入試の倍率1.5倍の受験校 200人募集の300人志願 また 40人募集の60人志願 これらの受験者の気持ちは 何か違いがあると思いますか!?

  • 公立高校の入試問題

    受験生なので、さまざまな都道府県の公立高校の過去問を解いていますが、どうも県ごとに、レベルが違うような気がします。 公立高校の入試のレベルが高い県はどこだと思いますか?

  • 高校入試ボーダーライン

    平成18年度(今年度)秋田県公立高校入試のボーダーラインを調べています。実際に今年度高校を受験して自分が5教科合計でどのくらいとったかわかる方は、教えていただけないでしょうか?受験した高校名(できれば科も),点数,合格か不合格か。秋田県公立高校に限ります。宜しくお願いします。

  • 高校推薦入試

    再来年、中学生のいとこが、高校受験なのですが、公立高校への推薦入試をうけるらしいのですが、推薦してもらえる条件というのは何がありますか?? どういった子供は推薦されないのでしょうか?・

  • 広島県公立高校入試について

    今年受験生の中3です。 あまり裕福ではないので公立に通いたいと思っています。 そこで質問がいくつかあります。 ●広島県の公立高校の入試の日時ってかぶることはあるんでしょうか。 私はいくつか公立高校を受験したいと思っています。 そして。 ●滑り止めは私立と公立、どちらの方が良いのでしょうか。 私はたいして頭は良くないので。 ★あと、高校受験について詳しくわかる方はいろいろ教えてください。

  • 静岡県内の高校入試 前年度前期選抜倍率について。

    だれか静岡県内の高校入試、前年度前期選抜の倍率を知っている方、いましたら教えてください。 僕は来年受験をするのですが、去年の藤枝市内の公立高校の前期選抜の倍率を参考にしたいので知りたいんです。 参考のホームページがあれば教えてください。

  • 高校入試の過去問

    愛知県に住んでいる、もうすぐ高校入試がある受験生です。 今、公立の過去問をやっています。 家でやる分には85~88点くらいなのですが、当日はどれくらい下がるものと見た方が良いのでしょうか?

  • 高校入試

    僕は、高校受験を控えた神奈川県に住む中学3年生です。最近、本番の時に入試が過去問と同じように出てくるか心配になりました。入試の問題が予告もなしに傾向が変わることはありますか?教えてください。

  • 高校入試について~

    僕は今中3です。もうすぐ公立高校の入試があります。僕の受験校は、県内でもトップレベルの高校です。 その入試はテストと面接と内申書です。 そこで質問なんですが、髪の毛の長さは合否にかかわりますか? 僕は、前髪が眉毛にかかるくらいで、横は耳が隠れるくらいです。    襟足は5cmくらいです。 パーマや染めたりはしていません。 友達には、髪の毛が耳にかかってると落ちるとか言われましたけど、その辺はどうなんでしょうか?