• 締切済み

東京転勤となりました。土地勘がないので教えてください。

kita52326の回答

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.5

関西のご出身とのことなので、路線のイメージは、 横浜=神戸、京浜急行線=阪神電鉄、東急東横線=阪急神戸線、JR=JRでイメージされると良いと思います。 東急目黒線、田園都市線(田園調布線というのはありません)も阪急的イメージだと思います。 地形は全く違いますが、むりやり結びつけるなら今津線、宝塚線あたりでしょうか。 蒲田は歓楽街があり住宅地としてはあまり人気がありません。 また、大森はJRより西側でしたら昔の「文士村」と言われた良い風情の地域もありますが、 京浜急行周辺は全然雰囲気は違います。 武蔵小山、三軒茶屋周辺は買物便が良く、学生や若い人に好まれる地域です。 戸建であれば個人的には武蔵小山の方が良いように思いますが、 中古であっても、まともなものは新築のご予算くらいすると思います。 米国在住をご経験なら、治安面はほぼどこでも大丈夫だと思いますが、 住宅街は空き巣被害が多いですし、ターミナルや歓楽街は外での犯罪が発生しやすいです。 日頃の用心、自衛手段が必要なのは、いずこも同じだと思います。 参考:警視庁犯罪発生マップ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm 前回も書きましたが、不案内なところでの住宅購入は、 検討期間をそれなりにとられた方が失敗は少ないと思いますので、 お薦めとしてはまずは賃貸です。 (関西と違って敷引の慣習はなく、家賃2ケ月分が礼金という場合が多いです。) 

champen
質問者

お礼

非常に役にたつ情報ありがとうございます。 歓楽街ってやっぱり、中所得者街といよりは、それより下というかんじなのでしょうか?緑がおおく、できれば、ジョギング等も大好きなので 公園、河川敷等があればすごいいいのですが。 武蔵小山あたりで探してみようかとおもいます。緑も多いですか? 将来、アメリカへ戻ることもあるかもしれませんので、購入後、買い手があるような、いい環境が必要だとおもいます。 ちなみに、東京で、河川敷といえば、どの沿線のどの駅あたりですか? 墨田川。。。。とか、あと。。。まったく分かりません 教えてください!

関連するQ&A

  • 東京転勤となりました。土地勘がないので教えてください。

    現在アメリカで就職しています。東京に転勤になりましたが、関西育ちなので、東京はさっぱりです。会社は山の手線、品川駅の1つ前、大崎です。一軒屋を中古でも新築でもまだきめていませんが、購入したいとおもいます。なるべく、仕事先の近くから徒歩件内がいいですが、その辺りはマンション等が多く一軒屋などないのでしょうか?山の手線で通勤もできますので、その界隈でお勧めの地域はありますか?

  • 東京、平和島から蒲田

    京浜急行の平和島-蒲田で賃貸が安く、住みやすい地域はどこですか?信頼できる不動産があれば教えて下さい。

  • 京浜電気鉄道「土佐川」、「沢田」、「下町」、「池端」駅の読み方について

    私は日本の鉄道駅の情報を集めていますが、特に戦前の駅名は時刻表その他の文献に読み方が掲載されていないため、約280駅の読み方がわかりません。そこで、 京浜電気鉄道(現、京浜急行)「土佐川」、「沢田」、「下町」、「池端」駅の読み方について (1)京浜電気鉄道(現、京浜急行)浜川~立会川間の「土佐川」駅 (2)停車場道(後の大森八幡:廃止)~大森町間の「沢田」(現、平和島)駅 (3)蒲田(現、京急蒲田)~出村間の「下町」駅 (4)大師線久根崎(廃止)~花見橋(廃止)間の「池端」駅 の読み方をおしえてください。

  • 羽田空港から大田区山王へ

    羽田空港から大田区山王(バス停で言うと南馬込三丁目)付近へ行く方法なのですが・・・ 交通機関を乗り継いで行くと 空港から(京急)品川 品川から(京浜東北)大森 大森から(バス)南馬込三丁目   ・・・になると思うのですが、この他に便利な方法はないでしょうか? 例えば京急蒲田や平和島からバスなどはないのでしょうか。 平和島から山王(南馬込三丁目)は、環七1本で近いように感じます。 小さな子どもがいるので、できるだけ歩かなくても良い方法、時間的にもより良い方法を探しています。

  • 身内が転勤で東京に行きます。

    身内が転勤で東京に行きます。 賃貸マンションを探すつもりですが、住みやすい場所、治安などを教えていただけますか? 1人暮らしの男性ですが、あまり治安の悪い場所は苦手です。 仕事場は大崎なので、湖南新宿ライン、埼京線などが通ってるようですが、品川から乗り換えの京浜東北線、横須賀線も便利だと聞きました。 後は便利な線、駅などはあるでしょうか?

  • 羽田から町田までで…

    羽田空港から町田まで行きたいのですが切符はどの駅で計何回購入すれば良いのでしょうか? 全ての駅で購入しなければならないのでしょうか? 羽田空港(京浜急行空港線[急行]品川行き) ↓ 京急蒲田(京浜急行本線[快特]三崎口行き) ↓ 横浜(JR京浜東北[普通]大宮行き) ↓ 東神奈川(JR横浜線[普通]八王子行き) ↓ 町田

  • 京浜東北線、京急本線

    初めまして。私は東北に住んでいますが、就職が東京に決まったので一人暮らしをすることになりました。会社は大森駅と平和島のどっちからでもバスで通えるところにあります。全然土地勘がないため、どこが治安がよかったり住みやすかったりするのかがわかりません。できれば、平和島や大森にすみたいのですが、家賃は6万くらいで探しているので、通勤が30分(バスの乗車時間を抜かして)くらいのところなどがあったら知りたいです。大森や平和島は6万では無理ですか?お願いします。また、お勧めの不動産屋があれば教えてください。私は女です。

  • 品川駅周辺にあるそろばん塾を探してます

    京浜急行沿線で、品川駅~青物横丁近辺で そろばん塾を探しています。 または、大井町、大崎駅、目黒駅周辺などでも結構です。 小学生の娘に通わせたいのですが、 最近めっきり少なくなりましたよね。 宜しくお願い致します。

  • 東急田園都市線急行はなぜ三軒茶屋駅に停車?

    東急田園都市線急行はなぜ三軒茶屋駅に停車するのでしょう? あえて言えば、世田谷線、ということでしょうが、 そのためだけに停める必要があるのでしょうか?

  • 東京都内で貸しスペース探しています

    曜日は土曜日。 少人数で1-3人位で書道がかける場所を探しています。もし情報がありましたら教えて下さい。 場所はJR蒲田(又は京浜急行蒲田)からJR東京方面に向けて上野駅位までと考えております。(交通の便の関係で)