• 締切済み

スーパーカブというバイクを新車で買いました、押しがけ

keizu24の回答

  • keizu24
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.9

『長持ちするように振るスロットルは今後もするつもりありません。』と云う文面に対する補足なのですが! 全然まわさないのもエンジンにはよくないんですよ。

kokoreko
質問者

お礼

回答ご苦労様でした、、、 まわしますよー地球と同じか、それ以上にまわしてみせますよー がんばってみます!

関連するQ&A

  • バイクを買ってから長持ちさせるためのメンテナンス

    250のccのバイクを最近購入しました。が、バイクについてはぜんぜんわかりません。そこで、お聞きしたいのですが、バイクを長持ちさせるために必要なメンテナンスとは何でしょうか?また、メンテナンスといってもいろいろあると思いますが、それは果たして、自分でできるのか、あるいはバイク屋に行ったほうがいいのか?また、そのメンテナンスはそれぞれどれくらいの周期で点検すればいいのか?などを教えてください。 例:オイル点検、目安2000キロごと、バイク屋(これはあくまででたらめです。) ↑こんな感じでお願いします。

  • タイヤを長持ちさせる工夫、知識を教えて下さい。

    始めまして、先日タイヤを購入しました。 レグノGR9000 225/45R18です。 高いタイヤですので、出来るだけ長持ちさせたいのですが、知識がございません。長持ちさせる工夫、知識を教えて下さい。 年間1万キロも走りません。通勤往復10キロくらいですので、週末出掛けても月に500キロ程度だと思います。

  • SUZUKIのSKYWAVEを新車で購入しました。その際バイクショップ

    SUZUKIのSKYWAVEを新車で購入しました。その際バイクショップ方に新車なので最初は慣らし運転してくださいといわれました。 具体的には1,000キロまではエンジンの回転数を抑えめで走った方がエンジンが長持ちしますよといわれました。 そこで質問なのですが、エンジンの回転数を抑えて走るにはどうすればいいのでしょうか? バイクド素人なんでわかりやすく教えていただけるとうれしいです。

  • 50CCバイクでの遠距離通勤

    通勤に50CCバイクで片道25キロ往復50キロは不可能でしょうか? 今まで、車の運転しかしたことがありません。 家族には無謀だと大反対されております。

  • 国産アメリカンのエンジン

    国産アメリカンのエンジンについて、良く国産アメリカンのバイクのエンジンは丈夫だと聞きます。壊れないとも、ハッキリ言うバイク屋さんもいます。 丈夫だとか壊れないとは、無茶な空吹かしや事故を起こさない限り、定期的にエンジンオイル等の効果を行っていれば、特にOH(オーバーホール)等行わなくても、壊れないのでしょうか? 仮に、通勤片道2キロ、たまの中距離100キロのツーリング程度の使用で普通に定期的なエンジンオイルの交換だけで生産して何年くらい持つのでしょうか? 丈夫だ壊れないって言う目安が分からないもので、難しい質問でしょうが是非とも聞きたいです。 また、長く持たせるポイントとかあれば教えて下さい。

  • 原付バイク、最近急に吹け上がらなくなる

    リード100に乗っています。 2年ほど前に中古車で購入しました。メーター20000キロぐらいで 購入し現在32000キロとなっています。 毎日通勤(往復50km)で使用しております。 先週頃から、走っている最中に急にエンジンが吹け上がらなくなり 速度が40kmしか出ない事象が発生しています。 そのときは、コンビニに一旦止まってあれ?と思い足をたててエンジン をぶんぶん回していたら回るようになったので、そのまま通勤しましたが その後何日も問題ありませんでした。 ですが、今日の帰りもまた同じように帰り道半分ぐらい来たところで 急にスロットルを最大に回してもエンジンが吹き上がらない感じに なり40kmぐらいのスピードしか出なくなりました。 同じように脇道に止めてエンジンを空回し?というかぶんぶん回して いたらまた回り出したのでそのまま帰れました。 原因も分からないのですが、ネットで簡単に調べたら所、 マフラーがカーボンで詰まっている?状態なのでしょうか? なんせ通勤距離が長く、途中で止まってしまうのも怖いと思い 今後どうしたものかと悩んでいます。 やり方としては古いという事もありバイク屋に全体の点検(細部まで 分解整備してもらうぐらいの気持ち)までやってもらうか それにお金がかかりすぎるのであれば買い替えた方がいいのか? と悩んでいるのですが、このあたりに詳しい方経験多い方のご意見を 頂戴したく投稿させて頂きました。 細部まで分解整備した場合やはり5万円ぐらいはかかるものでしょうか? またその場合、再発する可能性はどうなのでしょうか? お金をかけて点検整備した上で更に調子も戻らないというパターンが 一番最悪ですよね? 買い替えた方が得策ですか? 2ストということもあり更に悩んでいます。

  • 日産TIIDAの燃費

    日産TIIDA アクシスに乗っています。 主な用途は通勤用で、毎朝、8キロくらいの道のりです。 それを週5日往復しています。 週末は、少しは遠出しますが、それでも2~30キロ程度です。 (しないときもあります) 燃費が悪く、ガソリンの減りが異常に早いので困っています。 19日にガソリンを満タンにしましたが、今日の時点ですでにきざんである目盛りの一番最後らへんです。(Eの1つ手前の目盛り) 自動車に詳しい人に聞いたら、「乗り方の問題。毎朝エンジンをかけてすぐに出発して10キロも運転しないのでは燃費は悪くなる。」と言われました。 停車中はニュートラルにする、エンジンの回転数を極端に上げない(ふかさない)など心掛けているんですが、それでも燃費は10キロ弱… 前は10年落ちの軽に乗っていましたが、そのほうがまだ燃費が良かったです(^^;) やはり運転の仕方なのでしょうか? それともほかに何か原因が…。 燃費を良くするアドバイスなんかあったらお願いします!

  • 毎日のるバイク たまに乗るバイク  故障率

    毎日10キロ走るバイクと 年に数回だけど距離だと1000キロとか? 毎日のるのとたまに乗るのではどちらが物持ちが良いのでしょうか? どちらもメンテナンスは大事だと思いますが 乗り方はどちらも急発進・急ブレーキなどしない安全運転だとすると故障しにくくてメンテナンス費用が少ないのはどちらでしょうか?

  • 原付の慣らし運転をしなかった…

    先日原付の新車を買いました。原付初心者です。車種はスズキのレッツ2です。 慣らし運転というものをしらなくて、全く意識せずに乗っていました。 それどころか、通学時に急な坂(山)を上らないといけず、しかも一般車も多いということから、ほぼフルスロットルで走っていました。(これで速度が30~35キロくらいになると少し緩めていましたが。) 下りはスロットルを回さなくても速度オーバーしてしまうので、停車時には強くブレーキをかけていました。 こんな状態で走り、現在の走行距離は500キロです。 私の原付の寿命はかなり縮まってしまったのでしょうか? 今からでも何か処置をすれば、長持ちしますか? 慣らし運転をしないと長持ちしないと聞いて、かなりショックです…何とかして長持ちさせたいです。 教えてくださいm(__)mお願いします。

  • 原付バイク・復活か新車購入か悩んでいます。

    原付バイク・復活か新車購入か悩んでいます。 ヤマハジョグ 01年モデルCV50を持っていますが留学のため1年半放置状態でした。(屋根つきの駐輪場ですが雨風が完全に防げる場所ではないため多少の錆がでました。) 乗らなくなる前にトラブルは特にありませんでしたが、エンジンはセルではかからないのでキックで(わりとすぐかかる)エンジンをかけていました。それと、エンジンはかかるのですがスロットルを開くとエンストしてしまう症状が出始めていました。 この症状は少しずつひどくなっていて、暖かい日や出先で日向に停めていたときにはエンジンをかけた後、割とすぐにスムーズに走ってくれましたが、寒い日はこのエンストの症状がひどく10分か15分はかかりました。 バイク屋さんに問い合わせたところ、「このバイクの復活にキャブ1万5千円、バッテリー交換1万~1万7千円、あとは実際に見てみないと分からないのでブレーキ点検など他にも6千~1万は見てください」と言われました。 自賠責も切れているので、もろもろ足すと5,6万は必要かもしれないと言われました。 このくらいの値段なら中古も良いのでは?と進められましたが、いずれも4STだったので、同じような金額を出すなら2stだし自分のを直した方がいいと感じています。 ただ、今後の乗り方が片道1時間弱の山道(一応開発されて舗装された公道ですが、もともと山を切り開いた場所のため起伏がかなり激しい道のりで、あまり民家やGSはありません)を週2,3回は往復します。後は同じ1時間くらいかかりますがGSや店もある一般の道の往復と近所の買出しくらいです。 その使い方ならこの機会に新車をかったらいいのでは?とも勧められましたが・・・ 確かに直しても10年近いバイクなので今後の修理代がかさむようなら新車に乗り換える方がよいのか、でもそんなにトラブルの無いバイクだったので今後ももしかしたら…と期待を捨てきれずにいます。 そして新車を買うならどれがいいのかもよく分からず悩んでいます。予算の10~13万位で買えそうなバイクを調べてみましたが、 ヤマハのジョグは水冷エンジンで、ホンダのトゥデイやDIOは空冷エンジンとありますがどう違ってくるのか・・走りやトラブル、メンテナンスなど、また今後の乗り方で安定して長く乗れるのはどれか…。 バイクのことは自分でいじれるような知識もありませんし、悩みすぎて思考が迷宮入りしてきてしましました; 長文になり申し訳ありません。どうかアドバイスやご意見をいただけませんでしょうか?もし新車ならどの車種が良いかのご意見も頂けると参考になります。(ちなみに免許は普通自動車免許のみなので50ccまでしか乗れません)仕事の関係で、この1週間以内には決めなければなりません。どうかよろしくお願いしますm(_ _;)m