• ベストアンサー

次の段階(囲碁)

Yoichiro_Aの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

19路盤の楽しさを感じたということは、上達も早いと思われます^^ 読みの力は詰め碁で鍛えられるということで、とりあえずいいと思います。 しかし、読みの力だけでは補えない点があります。 それは「石の形」と呼ばれるものです。つまり、手筋です。 手筋を知っているのと知らないのとは大差があります。 手筋とはその局面(部分)で最も働いた一手です。 そこで、おススメの本は『初段合格の手筋』です。 基本的な手筋が多く、上達において必要不可欠なものが詰まってます。 もう一段階上の力をつけようと思えば『三段合格の手筋』もいいと思います。 ちょっと贅沢を言えば、治勲先生の一目の詰め後もかなりやさしめなので、慣れたら『初段合格の詰碁』をやってみるのもいいかもしれません。 頑張ってください!!

snopha
質問者

お礼

治勲ファンになってしまいましたwww 衝動買いで、治勲先生の「ひと目の詰碁」「ひと目の手筋」「初段突破!ひと目の布石」かいましたwwww 解りました!図書カードがあるので、見つけたら見てみますね!

関連するQ&A

  • 私の囲碁ライフについて

    私の囲碁の勉強法について聞いてください。自分は棋力、ネット碁6段程度です。棋譜並べや詰碁はしっかりしています。しかし実戦はもっぱらネット碁で、しかもなにも考えずポンポン打っています。このやり方では上達しませんか?それともたくさん数打てば上達するものですか? ここ1年スランプから抜け出せません。

  • 囲碁の指南書?的な何かを。

    2・3年前に囲碁のルールを覚えた者ですが。 ふと、本屋の囲碁コーナー?で立ち読みをしていたら    囲碁かー、なにか本買ってみようかな   と思ったんですが、いろいろあるのでどれが良いのヵ分かりません。 知識?はGBAヒカルの碁をクリアした程度ですが あのゲームでは9路盤の打ち方しか詳しく教えてくれなかったので。   ですので、19路盤などの布石やらなんやら定石とか・・・ なにかこれだっていう本はありますか?   それにかかわらずお薦めの囲碁指南書的なものがあればお聞きしたいです。 詰碁集などでも構いません。 よろしくです><。

  • 囲碁の書籍に関してです。

    囲碁の書籍に関してです。 こんにちわ。私は、今年高校生になるのですが、2009年の1月から碁を始めました。 棋力は、東洋囲碁で2d、碁会所で三段格程度、KGSは普通碁で1d位だと思います。 コウや、死活、戦いなど自分で弱いな、と思っています。そこで、良さそうな詰碁の本を1冊と戦い方などが載っている書籍がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 囲碁で強くなりたいです(2か月経っても負けばかり)

     2か月ほど前に囲碁に興味を持ち、本(「東大教養囲碁講座」「基礎力のつく囲碁ドリル」「13路盤で最速上達」)を購入して勉強しています。  周りに囲碁をする人がいないので、実践はスマホで「囲碁クエスト」、パソコンで「COSUMI」を打っています。  しかし、囲碁クエストの9路盤ではレーティング930からなかなか上がらず(つまり負けてばかり)、COSUMIでは9路盤のランク0でも勝てません。  強くなる(というか、私の場合とりあえず対戦らしくなる)ために、ネットでいろいろ勉強方法を調べていていくつか分からないことがありましたので教えてください。 ・「検討する」とはどんなことをするのですか?初心者が一人でできるのですか? ・ネット碁(パンダネットや幽玄の間など)で行われている指導碁とはどんな事を指導してもらえるのですか?(指導碁を受けるためにどのくらいの棋力や知識が必要ですか?) ・どの程度できるようになれば、ネット碁デビューしてもいいのでしょうか?初心者におすすめのネット碁はどこですか?有料でもOKです。 ・ユーキャンなどの通信講座は、本を買って読むのと違うのですか? ・パソコンソフトも多くあるようですが、初心者が勉強するのにおすすめのパソコンソフトは何ですか? ・その他、おすすめの勉強方法を教えてください。(碁盤は9路盤と13路盤を持っています。19路盤があった方がいいなら買います。) 以上、たくさん質問させていただきましたがよろしくお願いします。物覚えは悪いですが、やる気はあります。

  • 「ひと目の詰碁」が解けるようになるための入門書

    囲碁初心者です。 碁の勉強に「ひと目の詰碁(趙 治勲 著 MYCOM囲碁文庫)」がいいと聞き、早速購入したのですが、簡単といわれているこの本ですら、全然分かりません。解説を見てもなぜこの形がいいのか、分かりません。 まずこの詰碁の本が解けるようになるのに必要な知識が網羅されているお勧めの本を教えてください。電車の中でも読みたいのでWebではなく、書籍がいいです。 私の碁の知識は、ゲームボーイアドバンスの「ヒカルの碁2」で、碁のルールを一通り覚えたレベルです。このゲームのヒカルなどのキャラクターには19路でも勝てるようになってきたので初心者レベルにはなったかと思っていたのに、全然だめでした。 せめて解説を見て理解できるレベルまでいきたいです。

  • 19路盤に行くまで

    最近、囲碁をやり始めました 少しならルールは解っていたので、紙面上の無料棋力テストを申し込んだら、3級でした それが弾みになり、ゲームも買って、やっているんですが… 3級とは言えないほどの弱さでした ちょっとショックだったので、ちょっと本気でやってみたいのですが、なかなか9路盤から離れられません(8(9路盤):2(13路盤)の割合です 9路盤と13路盤は、棋譜が無いので、勉強の仕方も解りません… どうか、19路盤に行ってみたいのですが…何か良い方法…または、良い本などありますか? ちなみに、布石や詰め碁が苦手で、ヨセのほうが好きです

  • 13路盤から19路盤

    やっと9路盤から卒業しましたw とは言っても、たまに打ちますがw 次の段階13路盤 19路盤は広すぎるし…なんとなく全然把握できないので13です 私の持ってるゲームは、ヨセが弱いんです 中盤で40目負けてても、終局では、50目差で勝ったりと… これじゃぁ勉強にならないような気がします 私は中盤が苦手なんですが、中盤戦を鍛えるにはどうすればいいでしょうか? いま、布石、詰碁、手筋の勉強をしていますが…どうも… 手筋の勉強と言っても、詰碁に近い問題です

  • 囲碁でケイマに打つわけ

    ある入門書の13路盤を使った対局なのですが、右辺を広げるときにAやBではなく、ケイマで1と打つのはなぜですか? 切られるのがこわくて、ハネやケイマが上手く使えません。 また、このような質問が対局中にできたらいいと思うのでオンライン指導碁をお願いしたいと思うのですが、指導碁を私のような超初心者が受ける意味があると思いますか? よろしくお願いします。

  • 詰碁のトレーニング効果はイマイチ、それよりは・・・

    詰碁ってあるじゃん。棋力アップに有益なトレーニングなんだとか。 本当にそうですか?棋力アップに詰碁は有益ですか?私は、イマイチだと思うのですが。 だって、詰碁の問題を解いてトレーニングするときは、詰碁の問題だとバレています。実戦の攻防で、この局面は詰碁だと教えてくれるのなら詰碁は有益ですが、それが詰碁だと気付いて判断するのは自分です。だから、黒先白死とか、黒先黒生とか、問題を解く前に言っちゃうのは、ドーかと思うのですが。 やるならテーマ図を示し、黒先を固定して、 1.これは詰碁の局面でしょうか?YES or ノー。 2.これが詰碁なら、勝つのはどっちでしょう?黒 or 白。 3.黒が勝つ詰碁なら、どういう詰碁でしょう?黒先白死 or 黒先黒生 こういう思考の順序を踏むべきような気がしました。詰碁を前提に詰碁を解いても、何と形容するか、歯痒い感じでは?特に、初心者は困る気がする。。。

  • 囲碁の実力

    囲碁の初心者なんですが質問があります。 私はネット碁などで100局以上、囲碁を打ってきたのですが いつも30目から50目、あるいは100目以上の差で負ける事が殆どです。 序盤の布石は多少、勉強しましたが まだ詰め碁などは全然勉強していないので、そんなに 勝てるわけはないと思うのですが、それにしても大差で 負けすぎな気がします。 これは私が弱すぎて才能がないのでしょうか?? あるいは、始めはみんな布石が分からないとこういう結果になるのでしょうか?? 私としては石の連絡や相手を切断させる事、また勝負をしかける 事等を意識はしているのですが、いつも大石を取られてしまいます。 プロみたいな綺麗な碁を打ってみたいのですが・・・