• ベストアンサー

携帯電話で文字入力を快適に行う方法ありませんか

hina03の回答

  • ベストアンサー
  • hina03
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私はポケベル方式で入力しています。 頻繁にメールなさいますか? それでしたら最初は辛いですが、1週間ぐらいで慣れると思います。 機種によって出来ないのもあるのかもしれませんが、ドコモでもソフトバンクでも私は使えています。 ポケベル入力と言うのは、 あ→1+1 す→3+3 と言う風にどの文字を入力するにも2回押さなければならず、一見不便に見えますが、PCの日本語入力とローマ字入力のように慣れればポケベル入力の方が押しすぎて文字が1周・・・と言うこはなく快適です。 しかも、携帯には親切に「あかさたなはまやらわ」とボタンに記入されているので「えぇっと・・・」と言う事もなく安心して使えます。 (私はポケベルを使っていなかったので不安だったんですが、すぐに慣れました) 私も「お」を出そうとして押しすぎて「あ」まで行ってしまい、再び5回押してしまいまた「あ」に戻ったり・・・などと言う恥ずかしいことを何度もしていたので、お気持ちわかります(笑)

s-orche
質問者

補足

なるほど、ポケベル入力ですか。 いままで使った事がなかったので敬遠してましたが試してみる価値ありですね。 自分に一番合ったものを探してみるとします!

関連するQ&A

  • 携帯の文字入力の仕方

    こんにちは。 私は今docomoの携帯を使っていて、 vodafoneかauに変えたいなぁと思っているのですが、 vodafoneやauの文字入力の仕方でベル打ち入力が 付いてるかどうかなんですが・・。 今の機種(SH505i)では2タッチ方式となってますが。 やっぱりdocomoは過去ポケベルを扱ってたから その入力の仕方があるのでしょうか? vodafoneやauを使ってる方、知っている方が いらっしゃったら教えてください。

  • 文字入力の反応が早い機種(FOMA)

    お世話になります。 SH903iTVを現在使用していますが、メールなど文字入力の際、画面に繁栄される速度が遅くイライラしてしまっています。 iモードにつないで、文字入力をする際なんか特に遅くて遅くて・・・ 以前はNを使っていましたが、SH903iTVに変えてから遅い遅い。 文字の反応が早い機種に変えたいのですが、新しめの機種でいいものありますか?

  • SH903iTVとP903iTVについて。

    今、DoCoMo SH902isを使用しています。 これまでずっとSHARP製のケータイを使ってきました。 メールの変換時にいちいち文字入力の種類を変更せずに作成できることが気に入っています。 今回、機種変更で機種を迷っています。 SH903iTVとP903iTVです。 これまでの使い勝手からだと、SH903iTVを選択しようかなと思ったのですが、いろいろなサイトで感想を見てみると、「レスポンスの悪さ(操作時の反応速度)」がかなりのネックであると感じました。 P903iTVは上記の通り、メール作成の文字変換への不安だけです。 SH903iTVとP903iTV、それぞれのみなさんの感想、アドバイスを教えてください。 よろしくお願いします。

  • F904iの文字入力について

    F904iの購入を考えています。以前、D902iを使用しておりましたので、操作に関してはほぼ変わらないと思いますが、パンフレットなどを見ておりますと、いくつか気になることがありました。 文字入力の際に変換候補が画面下半分に表示されるようですが、この表示を小さくしたり、あるいは完全に表示させないようにすることは可能でしょうか? それから、個人的に予測変換は苦手なのですが、「下ボタン」を押したときに予測変換ではなく一般の変換を表示させるように設定することは可能でしょうか?ちなみに、現在使用しておりますP903iTVは、「下ボタン」を押すと必ず予測変換になってしまいます。 識者の方のご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • Pの携帯の文字変換

    P901itvを使っています。 文字を入力するときに、例えば「あ」と入れると 下の方に以前使った「ありがとう」などの候補が出てきます。 それを選びたいのですが、現在は「下」のボタンを長押ししないといけません。 1秒以上かかるので、それをえらぶより「ありがとう」と入力し直した方が早い状態です。 他のボタンに変更などできないのでしょうか? みなさんは1秒以上待っていますか?

  • スケジュールの文字が多く入れられる携帯は?

    現在P504isを使用していますが、スケジュールで入れられる文字が全角で10文字までなので、不便です。 もっと入れられる携帯はないでしょうか? AU,ボーダフォン、ドコモ、ツーカーどれでも結構です。 宜しくお願いします。

  • Internet Explorer の画面で文字が入力できません。

    Internet Explorerに入って、少しの間はいいのですが、時間がたってくると、かな入力ができなくなってきます。入力して文字が出なくても、何度か変換ボタンを押すと、変換されたものが出て、選択し、入力ができます。さらに時間がたつとまったくだめになり、ワードやメモで入力して、コピーして貼り付けをしています。 何が悪くて、どうすればいいのでしょうか。Internet Explorer以外はきちんとできます。さらに時間がたつと、また入力できるようになったりします。因みに今は快適です。

  • FOMAの携帯でメール入力がSOっぽいもの

    今ドコモのSO505isを使っていますがFOMAの900iシリーズ(安いので)に機種変しようと思ってます。 今店頭に残っているものは F900i P900i SH900i なのでこの中から決めようと思うのですが、 メール入力しやすいものはどれでしょうか。 今使っているSOシリーズのように1文字入力した時点で、画面の半分に候補の言葉がいくつも表示され、そこから選ぶような入力方式がよいのですがどれがそれに近いでしょうか。 一度SH251を使っていたのですが、変換ボタンを押して登録した言葉を選ぶ方式だったのでとても使いにくかったです。

  • 903iTVはいつ発売?

    DOCOMOのSH903iTVとP903iTVはいつ発売ですか?かなり待ってるんですが。ずっとボーダフォンでSHばかり使ってたのでSHがいいなと思ってましたがスペックはPの方がいいかも(カメラくらいしか比較するものないけど)。お金はためたし今の携帯はもう寿命を全うされそうな勢いだし早く出て欲しいものです。

  • 文字入力がうまく出来なくて困っています・・・

    文字入力の時にFnボタンを押しながら入力しないと、U,J,M,より右のボタンが数字で入力されてしまいとても不便です。今もFnボタンを押しながらです。 よろしくお願いします。を、Fnボタンを押さずに入力すると、 y6r6s5246ねが5s50あs4.  となります ご回答お待ちしております。