• ベストアンサー

原付の整備について。

mars-rの回答

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

 教えてくれる人もいない環境で、独学で素人が整備したら故障、最悪は事故のもとです。  『整備するつもりが、さらに不調になってしまった。』 がオチです。 あきらめてお店に出すのがよいと思います。

関連するQ&A

  • 原付バイクの整備

    知人から、3年くらい放置したままの原付バイクをもらいました。 バッテリーは、すでに上がっているようで、ライトやウインカーやセルは、動きません。キックを行っても、エンジンがかかりません。 ガソリンやオイルは入っているようです。 どのように整備を進めれば、始動するようになるでしょうか?。 また、廃車手続きはしてあるようですが、登録に必要な廃車証明などはなく、どのようにしたら手続きができるでしょうか? 車種は、だいぶ前のホンダタクトのようです。 どなたか、ご教示をお願いします。

  • 原付の整備について

    中古の原付を買おうと思うのですが、納車整備費用というのがあるものとないものがあります。 納車前の整備ってやはり必要なのでしょうか?自分的にはとりあえず、走ればいいみたいな 感じなのですが、実際走ったあと調子が悪くなってきたらら後からバイク屋に整備にだすことも 可能なのでしょうか? 原付バイクに詳しい方教えてください。

  • 原付の整備費用?

    いつもお世話になります。 個人売買で 原付二種を手に入れようと思うのですが。 そこで、もし、その原付を 安全のために 点検整備をバイク屋さんでしてもらうと相場は、幾らぐらいでしょう? モノは、 例えば    アドレス 100 V 走行距離 10000~15000キロ    各,機関不具合なし・・・・ 整備してもうらうとすると 部品交換として、vベルト、スプリング(?) ベアリング 等も交換してもらい。 消耗部品交換 パッド、 タイヤ、バッテリー等は,バイク用品店で確認済です。 ちなみに、近所の バイク屋さんに相談したところ、 おおよそ、 15000~ぐらいと言っていましたが、そんなものでしょうか? また、 現在、原付所有している方で、整備してもらった経験のある方の情報も宜しくお願いします。 宜しくお願いします。

  • 東海3県でベンツW124の整備

    W124の購入を検討中です。メカにはド素人ですので末永く維持するためにW124の整備のスペシャリストの居られる工場、ショップを教えて下さい。その昔ヤナセで整備していた方で、庶民的、堅気質の人が居たら理想的ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 原付バイクのメンテナンスについて

    わたしはホンダのライブディオに乗っていますが、エンジンの掛かりが悪くバッテリーも上がっています。 他の方の質問を読んで大体キャブの清掃とプラグの交換で解決すると解かりましたが、それらを自分でやりたいのですが簡単でしょうか。ほとんどバイクはいじったことがなく工具もなにを使ってよいか解かりません。あとバッテリー交換もしたいです。 ネットで「イトシンのバイク整備テク」という本を見つけたのですがこれを見れば一人で整備できますか? もしくは原付バイクでもっと良いメンテナンス本があれば教えてください。

  • 原付の総整備(メンテナンス)費用ってどれくらいですか?

    原付の総整備(メンテナンス)費用ってどれくらいですか? 自分でやる方が安くなるのは当たり前ですが、時間や知識等の問題でバイク屋さんにメンテナンスを依頼すると、どれくらいの金額になるのでしょうか? というよりも、そもそも点検やメンテナンスをやってくれるバイク屋さんってあるんでしょうか?修理だけですか?

  • 原付のバッテリー交換

    YAMAHAのGEAR Cと言う原付バイクを所有しています 当方かなりのメカオンチなので質問です バッテリー交換はド素人でも出来ますか? すでにキックでもエンジンがかかりにくくなっています 購入してから8年目で一度もバッテリー交換はしてません やはりバイクショップにて交換してもらった方が良いですか? またショップでの場合、費用はいくらくらいになりますか? 回答よろしくお願いします

  • おすすめの原付

    はじめまして。原付の免許を取得したので原付を買いたいのですがどれにしようか迷ってます。安く済ませたいので中古を買いたいと思います。そこで近くのバイク屋を見に行ったところレッツ2が3万8千円でライブディオが5万2千円でありました。状態はどちらもとてもよさそうでした。そこのバイク屋は納車、整備料などは5千円ですむそうです。この場合どちらがおすすめでしょうか?ちなみに週七で3~5キロの道を往復します。また長くても1年半後以内には違う県、今の県からかなり遠いに引っ越すので売るつもりです。それぞれのすすめてくださる理由も教えていただけると助かります。

  • 原付の買い方

     今まで使っていた自転車が壊れたので原付を買おうと思っています。  しかしバイクショップだと高いので、じゃマールで買おうと思っているのですが、その場合、法的手続きなどはどうすればいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 原付の装備の仕方の本

    原付の整備の本を探しているんですが、バイクはあっても なかなか見つかりません。 バイク本で応用できるものかも知れませんが、 全くの素人で全然わからないもので、そういうものがあると助かります。 できれば本が良いのですが、HPでもあったら教えてください。