• ベストアンサー

あなたは月にいくら募金しますか?

SCALE1120の回答

  • SCALE1120
  • ベストアンサー率10% (15/147)
回答No.7

月に0円~300円くらい コンビニやファーストフード店に置いてある福祉に使う募金や 街頭やスーパーマーケットの入り口でやっている臓器移植などに使う募金に協力しています ユニセフや赤い羽根は信用できないので募金しません <18歳 男>

takipo
質問者

お礼

そうですね。私も、どこまで信頼していいかわからなくなります。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんならいくら募金しますか?

    みなさんならいくら募金しますか? よく利用しているクリーニング店が、以前は無料で袋に入れてくれたのにしばらく利用しないうちに袋有料制に変わってました。 袋に入れてほしい場合は募金箱にお金を入れないといけないのですが、店員が見てる前で1円とか5円を入れるわけいかないので100円入れてしまいました・・・。 後々それをとても後悔しちゃいました。 家計を切り詰めて頑張ってるのに・・・ 100円あればキャベツ1個買えるのに・・・ とかいろいろ考えちゃって(苦笑) みなさんならいくら募金しますか? いくらでもいいと言われてもあまりに低い額は入れませんよね? 気軽にお答えくださるとありがたいです。

  • ドラえもん募金 いくらから?

    高校生です。 今回の地震を受け、ぜひ募金をしたいと思いました。 ついては、ドラえもん募金を利用しようと思っているのですが、1口いくら~という指定はありますか? あまり1口の額が大きいと、学生の私にはちょっとつらいので…。 よろしくお願いします。

  • 募金をするならいくらですか?

    前回、緑の募金の時目安として千円袋に入れてください、と言われましたが 緑の募金に千円も出すのが嫌だったので袋に10円入れて渡したら そのすぐ後に誰かに玄関のドアを蹴られました。 原因として緑の募金のことしか考えられません。 玄関ドアについては特に損傷も無かったので被害届は出しませんでしたが 今度、玄関のドアを蹴られたり何かされたらすぐに通報します 聞きたいのは募金の平均的な額が千円か?という事です 募金の額が少ないと言って玄関ドアを蹴られたり、 嫌がらせをされたのでは困ります。 募金の額が少ないと言って 玄関ドアを蹴られたり、嫌がらせをされるなら 緑の募金など止めてもらいたいです どうしてもやるならコンビニなどに募金箱を置くだけにしてもらいたいです

  • 募金しましたか?

    被災地の救援物資や救援活動に使われる為のお金をテレビ局などで募金を 募っていますが、募金しましたか? した方はいくらくらいしましたか?

  • 手軽にできる募金でオススメのもの。月500円くらい

    クリックしたら1円募金されるとかいうのではなく、自分のお金から、月に数百円くらい募金したいと思っています。 できたら、自分の数百円の募金によって食事、生活ができるような、貧困国への募金がいいです。 オススメのものを教えてください。

  • 熊本地震の募金額はいくらだっだら良いですか?

    都内在学中の留学生です。熊本地震について学校は募金してます。普通の学生としていくらだっだら良いですか?

  • 金持ちは募金したらいいのに。

    金持ちは募金しないんでしょうか。 金持ちといっても、年収一億以上稼ぐような、芸能人やスポーツ選手です。 確かにチャリティ等で募金はしていると思いますが、イメージアップを図るためであったらり稼ぎの割りに小額だと思います。 例えばシャラポワはマリア基金をしていますが、いったい幾らなんでしょうか。年間50億も稼ぐんですから、どーんと1億でも二億でもすればよいのに。 サッカーの中田だってホワイトバンドのCMでてかっこ良かったけど今までに幾ら募金したんでしょう。1億も募金していないと思います。 ボランティアだ善意だというなら1億いや10億でも募金したらいいのに。イチローや中田なんてすごい金もってるんだから。 財産の半分募金しましたっていっても充分すぎるほど金はあると思います。それにそれがイメージアップとなりCMの依頼もたくさんくるかもしれません。 (超)大金持ちは募金しないんでしょうか? 僕ならします、ユニセフにでも島かって環境保護団体にでも寄付します。

  • 職場での募金の集め方

    職場での募金の集め方のアイディアを考えています。 募金はその人の善意でいただくものなので強制出来ないのは分かっているのですが、うちの会社では毎年この時期に募金を集め、各営業所で総額幾ら募金が集まったのかを集計・公開しています。 私の所属している営業所は人数に対してあまりにも少ないため、募金を集める係の私が頭を抱えている状態です。 去年は私が1000円入れたのに、合計5000円にもいきませんでした・・・(人数は50人弱いるのに・・・) 職場で募金活動を行った方、何かいい知恵がありましたら拝借したいです。 よろしくお願いします。 ※集めた募金は車いす等の購入に使われています。

  • 募金の時の『一口いくら』って。。。

    解約しようと思っている口座に、2000円強 残高が残っていたので、 募金しようと思い『ぼきんやドットコム』を見ていたんですが 一口5000円という風に高い設定のものは、それ以下の募金は 受け付けてもらえないのでしょうか? (↑『ぼきんやドットコム』に関してではなくて一般的に) 一口500円からの団体に寄付すればよいだけの話ですが、 ここに募金したいなって思ったところが5000円からだったので ガッカリしてしまいました。 100円を5000人からもらうよりも、5000円を100人からもらった方が効率が良いからなんでしょうか? 一口5000円なんて、「ちょっとした気持ちで」って感覚では募金できないですよね。 (私の給料では。。。)

  • どうして募金箱に募金をしないのですか?

    コンビニなどで、置いてある募金箱にどうして募金しないのでしょう?皆さんの意見を聞かせてください。私は、募金箱が有るのをきずかなかったり、募金箱に募金をする行為が敷居がたかかったり、募金したあとお金がどうなるか分からなかったりするのでしにくかったりします。