• ベストアンサー

サーバ機してのCPU性能について

はじめまして。仕事の取引先との間でファイルのやり取りを しなければならなくなり、サーバ機の設置を考えています。 もちろん、ネット経由ということになるのですが、ファイルの やり取りだけに使うので、使わなくなった古いマシンを使おうかと 考えています。ただ相当古いマシンなのでCPUがPowerPCG4/450MHz しかありません。あまりに実用に堪えないほど転送速度が遅いなら 新型を購入するしかないかとも考えています。 ちなみに、サーバOSはMacOSX Serverで対応しようと思ってます。 やはり、Windows系のマシンとサーバOSの方がより効率的なので しょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

大規模にやるのでなく、 数名程度のクライアントとのファイルのやり取りだけならOSXのFTPサーバー機能だけでもOKですが、 OSXのバージョンにもよるけど、FTPで全ディレクトリ丸見えになる事がありますし、 FTPサーバー運用してるとかなり煩雑にアタックのための接触がきますので(ウズベキスタンからとかもありました)、 セキュリティには注意しなければならなくなります、 単にファイルのやり取りだけならG4/450でも充分だと思います、 G4/400でFTPサーバー立てても充分な速度出てましたから、 それとファイルバンクみたいに無料で100GBまでファイル保管可能(無料会員は1日1GBまでの送受信)なサービスもあります。 http://www.filebank.co.jp/

noname#235808
質問者

お礼

はじめまして。ご回答ありがとうございました。 そうですね、セキュリティーの問題もあります からね。サーバーとしてのCPU性能はあまり 関係ないようですね。 とりあえず、ファイルバンクを活用してみよう かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • JAWS55
  • ベストアンサー率38% (176/452)
回答No.1

サーバを立てるならばそれなりにセキュリティ対策を行う必要があります。 ファイルのやりとりであれば、サーバを設置するよりもインターネット上のディスクスペースの利用を勧めます。 MacでしたらアップルのiDiskでもいいのでは? また他にも「インターネット ディスク」などのキーワードで検索するといろいろなサービスがあります。

noname#235808
質問者

お礼

はじめまして。ご回答ありがとうございました。 iDiskがありましたね。でも確か有料制だったような・・・ まだ他にもありそうなので、検索して探してみようかと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Linuxサーバ間をFTP送信する

    Windowsのマシンからある2つのLinuxマシン間のファイル転送をしたいのですが、 telnetを使用する以外の方法はないでしょうか。 具体的に言いますと、今はホームページ用のファイルをwindowsマシンから、FTPツールを使用して、 Linuxマシンにファイル転送しています。 今度、保存するサーバもLinuxマシンにする予定で、保存用のLinuxマシンからWebサーバのLinuxマシンにファイル転送する事になります。 FTPコマンドを使えばできるとは思うのですが、それ以外に方法はありませんか。 できればFTPツールを使って行えれば楽なのですが、2つのLinuxマシン間のファイル転送ができるツール(できれフリーの)はないのでしょうか。 ご存知の方がいらしゃいましたら、お願い致します。

  • 自宅サーバーを設置したら、ビルダーの転送に時間がかかる

    先日、家に自宅サーバーを設置したら、ホームページビルダーのファイル転送をする時、何秒か時間が空いてから転送を開始するようになってしまいました。作業の効率が悪くなってしまい、大変困っています。ルーターの問題なのか?それともセキュリティの問題なのか?原因が解かりません。わかられる方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

  • サーバーのトラフィック

    小規模な会社でWindowsServer2003を使用して、ADでドメイン管理をしています。10クライアント程度の環境です。 その2003サーバーをファイルサーバーとしても併用しているのですが、トラフィックが集中する(だれかが大容量のファイルをサーバーに転送していたりする)と、他のクライアントで、サーバー内のファイルをやりとりする際、転送速度が非常に遅くなります。 また、ファイル転送中はサーバー自体も処理が重くなります。 このサーバーには他に、DNS、DHCP、ウィルスバスターなどのサーバー(IIS)、CADなどのライセンスサーバーなどの役割を持たせてあります。 サーバーが古く、CPUがPentium4世代のものであることにも原因があるように思われますが、こういった状況を改善するには具体的にどのような手段がありますでしょうか? ファイルのやりとりというのはそれほどCPUに負荷をかける作業なのでしょうか? ・あまりコストをかけずに改善したい。 ・LANカードをGigabit対応にするなどした場合改善されるか。 やれることをやってうまく改善できなければNASの導入など対策が必要とは考えていますが、現状できることがありましたら、アドバイスしていただけると助かります。 現サーバーで改善できなかった場合、NASでも同じようなことが起きうるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ファイルサーバを構築したいと考えているのですが

    下記の構成のマシンでファイルサーバを構築したいと考えているのですが、 PentiumIII 866MHz MEMORY 512MB HDD Maxtor40GB×2 (UltraATA66) CD-ROM Drive 電源 300W ファイル共有はLinuxのSambaで行いたいと考えているのですが、HDDが2台あるので、ミラーリングをしたいと考えています。、ソフトウエアRAIDといったものがあり、これを使用するとRAIDカードはいらないと聞いたことがあるのですが、これはSambaで使用可能でしょうか? それとも、ミラーリングのためにはRAIDカードを購入しなくてはならないのでしょうか? また、現在ネットワークにはファイルサーバの他、Windows2000マシン2台とRedHatLinux9マシン1台がつながっているのですが、全マシンからファイルサーバを使用することはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。  

  • サーバー機の構築について

    インターネットを利用して遠隔地と本部でデータのやり取りを行おうとしていますが まず手始めにメールの受信を本部側で行う為のシステム構築をしたいのですがここで必要になるサーバー はメール、FTP、POP3サーバーで宜しいんですかね。もしこのサーバー機を本部に設置すれば遠隔側や本部はとくにISPと契約しなくてもメールができるんですかね。 とくにまだ機種とかOSは決まっていません。 今後インターネット関連のシステム構築を行う予定ですが、なにぶんこの分野の知識が乏しく困っています。 お分かりになるかた回答をお待ちしております。

  • サーバーのパーティション設計

    サーバーのパーティションですが、一般的には 下記のような構成のHDDの場合パーティションはどのように 切るのが一般的なのでしょうか。 特に切らなくてもいいとは思いますし、OS部分と別でもいいとも思うし・・・ ハッキリとした指針もないので ご教示いただければ幸いです。 ※OSはWindowsserver2012standard (1)グループウエアサーバー  ・HDD実用量RAID5:1800G(450G×5) (2)ActiveDirevtoryサーバー  ・HDD実用量RAID5:900G(300G×4) (3)ファイルサーバー  ・HDD実用量RAOD5:2700G(900G×4)

  • SERVERを買う必要ありますか?

    現在10人ほどの事業所でパソコンの担当をしております。 Win2000のマシンをファイルサーバーにして、情報の共有をしているのですが、来年度より他の事業所(3~5人)8箇所とVPNで繋げなければならない状況になりました。 ざっと見積もって30人くらいにアクセスが増えると思います。 このままでは、Win2000の10アクセスの壁が邪魔をしそうなので、何か対策がないかを思案中です。 普通であれば正式にサーバーを設置するべきなんでしょうが、問題は管理者である私のスキルです。 サーバー運用の経験は全く無いので、ちゃんと運用できるか心配です。 それと、単純にフォルダーごとに各種アクセス制限をかけただけのファイルサーバーとして使っているだけなのに、50万円もする高価なサーバー(OS)が必要なのか疑問なんです。 「サーバーを買うしかない」「他にこんな方法あるよ」等、ご意見をお聞かせ下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • RAIDサーバとして使うためのCPU等の能力は?

    現在使わなくなったPCを、SOHO用のRAIDサーバとして使用しようと考えています。 BUFFALO社製IFC-AT133RAID-Sを使用して、ファイルサーバとして使用し、RAID1にてデータ保護が出来ればいい程度のサーバ構築です。 これに使用予定のPCのスペックは、次の通りです。 ・OS  : Windows2000 SP4 ・CPU : AMD K6-3D 300MHz ・メモリ : 320MB かなり年代ものなので、サーバとして正常に動作するか不安です。 もちろん、現在はこのスペックなりに動作します。 RAIDサーバ用に使用しても問題ないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • サーバー専用機にWin2000proをインストール出来ますか?

    素朴な質問ですが、よろしくお願いします。 デルのPowerEdge 600SCのようなサーバーマシンに Win2000proをインストールすることは出来ますか? Win2000サーバー等のサーバーOSでなくても良いのでしょうか? 単にファイルサーバーとして使用したいと考えています。 PowerEdge 600SCを例にとると、他にどんなオプションがいりそうでしょうか? あと、サーバー専用機と普通のパソコンは主にどういう点が違うのでしょうか?

  • サーバーにファイルが転送出来ない。

    どなたか分かる方お待ちしております。 現在社内LANにストレージサーバーが1台とクライアントマシンが数十台あります。あるPC(3台)に関してサーバーにファイルを転送すると「メモリの領域を確保出来ませんでした」と表示され転送出来ない症状が発送します。他のPCは問題なく転送出来ます。 しかも、転送出来ないPCの共有フォルダを別PCで開き、その中身のファイルをサーバーに転送すると問題なく動作してしまう始末。。。 スイッチもPC自体も再起動しましたが症状は復旧しません。 唯サーバーを再起動するとその症状は復旧します。 一部のPCだけがサーバーに転送出来ないので、何故サーバーの再起動で復旧するのかが謎です。絶対その3台のPCに問題があると思うのですが。。。 ちなみに環境はサーバーがwinserver2003でクライアントは全てXPです。分かりづらい質問ですが宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 楽天ハンドをUQ mobileにMNPする方法とNanoSIMへの移行手順について解説します。
  • 楽天ハンドは特殊な機種でeSIMにしか対応していないため、MNP手続き後はNanoSIMに切り替える必要があります。
  • UQ mobileの公式サイトでは、動作確認済みのスマートフォン対応機種一覧を確認することができます。
回答を見る