• ベストアンサー

学年便りを作りたい

学年便りを作りたいと思っています。 どんなものかというと、よく小・中学校で配布しているようなもので、 B4サイズぐらいのものです。 僕もB4サイズでMicrosoft Wordで作ろうと思っているのですが、 B4サイズに設定して、文字を打つと、文字が1列につながってしまい、 B5サイズを2枚あわせたような便りを作れません。 どうすればよいでしょうか。アドバイスをお願いします。 ちなみにWordは2002のバージョンを使っていて、パソコンのOSは2000です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.3

私もお便りを打とうと思って、二ヶ月ほど習いに行きましたが、B4サイズのお便りは、ページを二頁作って、印刷する時に、指定するんじゃなかったかな、と思います。 最初に、B5設定で打っていって、一杯になると、自然に二枚目になります。それでよかったんじゃなかったかと思います。 後はレイアウトして、バランスよくイラストや写真なども図の挿入で入れ、調整します。 その時の友人のご主人が新聞社勤めで、ほとんど編集をやってくださいましたが、最初私に文章をA4サイズで下打ちするだけで良いといわれました。それを添付ファイルでメール送信して、そこから手を加えても、出来てしまうそうです。 その時は中学校の地区懇談会の講演と話し合いの記事で、委員会便りでしたが。 プロの力を借りただけあって、迫力ある紙面になりました。 意外と学校のお便りって、均等に文字が入れてあったり、凝っています。 図の挿入は、写真を取り込んであるパソコンを使えば、簡単に導入することが出来ます。 ぜひ迫力あるお便りを頑張ってください。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長い文章ありがとうございます!がんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2
gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URL参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

B5サイズで二枚作成し、袋とじ印刷を行います。

gezigezi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャレンジしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真を載せたお便りの印刷について

    配布するお便りを作っています。(200枚程度) デジカメで撮った写真をワードに貼り付け、コメント(文字)をつけてBJプリンターで印刷しました。 用紙サイズはB4なのですが、我が家のプリンターがA4しか打てないため自動縮小でA4に印刷して印刷機でB4に拡大します。(簡単に製版して印刷するようなタイプです) 写真モードを選んでも画像が粗くなってしまいます。 やはり写真がかなりわかりにくくなってとても見づらい状態です。 白黒で印刷したり、画像自体をPhotoShop(ちなみにElementsです(^^ゞ)でグレースケールにしたりやカラー削除したり考え付く事はいろいろやってみましたがやはりうまくいきません。 少しでもきれいに印刷できる方法はないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 学年通信や学級便りの工夫

    小学生の子供を持つ父で、中学・高校で教員をしている者です。 子供達が学校からもらってくる学年通信や学級便りの出来がいつも 大変素晴らしく、“同業者”でありながらいつもすごいなと感心しています。 飾り文字・飾り罫線・飾り枠・レイアウトなど、子供が興味を持って通信物の 記事を読みそうな工夫がいつも施されていて、見た目にも華やかな感じがします。 私は一太郎やwordのような文書作成ソフトでこういう通信物を作るのですが、 よくある小学校の通信物のような華やかなものが作れていません。 伝えたい情報や写真は充分盛り込んでいますが、前述のような工夫をもう少し 凝らすことが出来たら、もっと生徒や保護者の目をひく通信物が発行できるの かなと思います。こういった通信物をお作りになっている方で、何かお知恵が ありましたらお教えいただきたく存じます。宜しくお願いします。

  • 文字列として入力した学年を更新したい!

    Excel2003を使って学童スポーツクラブの出席簿を作成しています。 【目的】 文字列として入力した学年を更新したい。 【状況】 クラブの学年表記が ・年少から年長=01から03 ・小学1年から6年=1から6 ・中学1年から3年=J1からJ3 と規定されています。 01から03を入力するため、学年を入力する列はセルの書式設定を 文字列にしています。 しかし、年度末に学年を更新しなければいけません。 そこで伺いたいことは、 1.文字列として入力してある学年をどのように更新したらよいのか? 2.03⇒1 や 6⇒J1 への更新はどのように設定したらよいのか? マクロはまだ使用できないので、可能であれば関数などのマクロ以外 の機能を使って問題を解決したいのですが、如何でしょうか? よい方法をご教授いただければと思っております。 何卒宜しくお願い致します。

  • ワード2007の差し込み印刷の書式設定

    こんにちは。 下記のバージョンで作業しています。 OS:VISTA  ワード:2007  エクセル:2007 エクセルで、3列 約200件のデータがあります。 A列 相手先  B列 日付(2010年12月1日 という書式)  C列 金額(10,000円という具合に千円単位でカンマが付くユーザー定義の書式設定) このデータをワードに差し込みたいと思っています。A列は問題ないのですが、B列・C列がうまくいきません。B列は「12/1/2010」、C列は「10000」となってしまいます。 下記URLを見たのですが、私がPC初心者のため、操作方法が解りません。 http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP005187180.aspx?redir=0 日付と金額のワード側の書式設定方法について、ご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • した時に出たエラーについての質問

    OSはWidows7でPP2013でWordで配布資料を作成しようとするとMicrosoft Wordが見つかりません。Microsoft Wordがインストールされているかどうかを確認してください。というエラーメッセージが出た。パソコンには Wordの2010がインストールされています。

  • 違うパソコンでWord の書類の文字化け

    2年前に購入したパソコン(osはvista)のMicrosoft Office Word2007で 書いた書類をUSBメモリーにコピーして8年ほど前のパソコンに差し込んだら、 文字化け、小さな□などに変形して読み切れないのはなぜでしょうか。 恐らく古いほうのパソコンのOSはXPで、Wordは2002かなと思いますが、 バージョンが違うとこうなるのでしょうか? 変換ソフトとかいるのでしょうか?

  • Microsoft Wordの文字数

    Microsoft Wordで二段組(上下左右に1.5cm~2.0cm程度の余白必要)フォントサイズは10前後に設定した場合、文字数はどのくらいになるのでしょうか。 上記の設定で文章を書く事になったのですが、パソコンがMacでMicrosoft Wordを持っていないので、Textで書こうと思っています。 実際にどのくらいの文字数になるのかが分からないので、困っています。 よろしくお願いします。

  • Word2010起動前のコピー&起動後ペースト

    (1)Word2010を起動する前にブラウザ等の文字列をコピー (2)Word2010を起動 (3)ペースト (4)文字列ではなく添付画像が貼り付けられる となります。 Word2010起動後にコピーすれば文字列が貼り付けられます。 Word2013や過去に使っていたWord(バージョンは忘れてしまいました・・)では、起動後のコピーであっても文字列が貼り付けできたのですが、Word2010でも同様に処理する設定等を教えてください。

  • エクセル 自動で文の結合

    エクセル初心者です。 エクセルで入力する際、自動で文の結合をしたいのですが設定の仕方がわかりません。 A列に入力した文字+B列に入力した文字を常にE列にだしたいのです。 例えば  A      B      E 1パソコン   エクセル パソコンエクセル 2ワード    フォト    ワードフォト こんな感じです。誰か設定の方法をご存知の方教えてください。お願い致します。  

  • Word 2007の背景画像設定について。

    Word 2007の背景画像設定について。 Microsoft Office Word2007での質問です。 このバージョンで背景画像を設定してその上からも文字を書けるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 調べたのですが、2007のやり方がいまいちわかりませんでした。 わかりやすく宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品【MFC-J890DN】で黒インクが詰まり解消できず、廃インクが満タンになる問題について相談です。
  • ホームボタン長押しや空欄長押しでキーパッドが出ず、カウンターリセットの方法がわかりません。
  • お使いの環境について教えてください。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類など。
回答を見る