• ベストアンサー

外付けハードウエアのデータの復元方法のフリーソフトを紹介してください

バッファロー製品のHD-HUの外付けハードディスクを使用しているのですが、突然、中身が見えなくなりました。 割当ドライブは認識をしているのですが、アクセスを試みると、フォーマットをする様にとのメッセージが出ます。サイトを検索して復旧のフリーソフトを「DataRecovery」で試したのですが、「×」の表示が出て中身が見れませでした。ハードディスクを消去などしていないので復旧できる方法があると思いますが、無料で出来る方法をお教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.1

様々な状況があると思いますので使えそうなのを順次入れて サルベージしてみるとよいと思います。 http://cowscorpion.com/Software/FileRecovery.html 救出HDDにくれぐれも書込みなどのファイル改変を 行わないように気を付けてください。

noname#83440
質問者

お礼

情報を頂きましてありがとうございました。 お教え頂きましたものすべて試みましたが中身が無事であることは判りましたが復旧するまでに至りませんでした。見れるものはライセンスを購入しなければならないのです。後、ソフト的対処では無く、ハ-ド的に取り出してやろうと思っています。残念でなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは 私もバッファローの同じHDDを使用していました。 全く同じ症状になり、何をやってもだめで、結局メーカーに修理依頼。 データは全て消えました。 バックアップのためのHDDだったのにガッカリでした。 後で価格.コムの掲示板を見たらこの製品の悪い評判ばかり。 修理の歳の会社の対応もあまり良くなく、以後はIOのものに 買い換えました。 これは私だけのケースなのかもしれませんが…ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDは壊れていないように思いますがデータが消えました!データ復旧について教えてください

    外付けHDにおけるデータ復旧についてアドバイスをいただければと思います。 使用PCはFMV-BIBLO MG50E 使用OSはWindows XP Home Edition 使用外付けHDはBUFFALO 40G です。 データが消えた経緯は以下の通りです。 (1)ここ数日、マイコンピューターから外付けHDにアクセスすると、たくさんの英語(詳しく記憶していなくて申し訳ありません)が出てきて強制的に再起動されていました。 (2)先日、iTunesをダウンロードし、使用しようとしたところ「Windowsに設定するので再起動してください」との表示が出たため再起動したところ、その後に外付けHD内を見てみると今まであったデータが消えていました。 変わりにiTunesに関するデータが10個ほどありました。 そういえばiTunesの保存先を外付けHDにした記憶があります。 外付けHDの容量を見てみると、私のデータがなくなっているように見受けます(容量37.1GB、空き36.6GB、私のデータ約30GB)。 (3)その後外付けHDをウイルス検査したところTrojan.win32.Ma…(詳細不明で申し訳ありません)ともう一つのウイルス(詳細不明)が検出されました。 (4)ウイルスの駆除後は外付けHDにアクセスしても強制的に再起動されることはありません。 (5)フリーソフトのDataRecoveryを使用し外付けHDをスキャンしたところ「Microsoft Visual C++ Runtime Library」 「Runtime Error!」 「Program:...\デスクトップ\DataRecovery\DataRecovery\DataRecovery.exe」 「abnormal program termination」 とのエラーメッセージが出現しデータの復旧は困難でした。 他の外付けHDのケースとは、現在は外付けHDにアクセスすることは可能な部分が異なるように思います。 私のようなケースの場合の、自分で復旧できる可能性やその方法などをご教示いただければ幸いです。 パソコン初心者のため情報が不足しているかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクのデータ復旧方法

    XPを入れているPCが立ち上がらなくなってしまったので、 最初からXPを入れなおそうと思ったんですが、その時に間違えてつながっていたUSBの外付けハードディスクを消してしまいました。 どこにインストールするかみたいなのが出たんですが、なぜかCドライブとDドライブが表示され(ハードディスクは1台で、パーティションも切ってないのでCドライブしか表示されないはず)、あれっとは思ったんですが、とりあえずC、Dともにパーティションの削除をしました。 その後、あ、もしやと思い見てみると外付けハードディスクがつながっており、消したDドライブはUSBの外付けハードディスクでした(フォーマットはしてません)。 うわ、全部消えたかなと思ってもう1台のパソコンにつないだのですが、認識すらしてくれず中身を見ることもできません。 バックアップデータなど700ギガくらい入っていたので、かなり痛いんですが、最悪消えても使えるようにしたいんですが、どうすればいいんでしょうか? 同じようにウィンドウズのディスクからなら認識され、その後フォーマットすれば最悪使えるようにはなるんでしょうか? できればデータを復旧したいんですが、もし方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの復元

    macに外付けで使ってるBUFFALOのハードディスクのデータ整理をお願いしていたのですが、ディスクユーティリティで空き容量を削除のところを誤って削除を選択してしまったようで、すべてのデータが消去されてしまいました。 復元は不可能でしょうか… システム的なことは詳しくないので、復旧方法がありましたら教えていただけますでしょうか。 業者でもかまいません。

  • いいフリーの復旧ソフトを教えてほしいのですが・・・

    いいフリーの復旧ソフトを教えてほしいのですが・・・ 使っていたPCのハードディスクが壊れて読めなくなりました。中にどうしてもほしいデータがあるので復旧したいのですがフリーソフトでいい復旧ソフトがないでしょうか。 できればフォルダ構成ごと読めるようにしたいのですが・・・ ハードディスクは別のPCにアダプターを使って外付けで接続し、認識をしていたのでHDスキャン2.0というソフトで検査しましたが不良セクタは無しでした。結果からおそらく論理障害と思われるのですが。 HDは60GBで5400RPM ATAのタイプです。

  • 外付けHDDのデータ復旧

    WinXPpro+BUFFALOの外付けHDD(USB2.0)です。 外付けHDDに大量のデータを移動した後、BUFFALOのサイトからダウンロードしたセキュリティソフト「SecureLockWare」をインストールしました。 このセキュリティソフトの「デバイスの認証」というところで外付けHDD全体を指定してパスワードを設定したところ、デバイスをフォーマットする旨のメッセージが出たため、あわててキャンセルしました。 すると、外付けHDDを認識しなくなりました。 「ディスクの管理」でドライブを見たところ、未割り当て領域になっていました。 セキュリティソフトをアンインストールしてもダメ、再度インストールしてもダメでした。 まだフォーマットはしていませんが、この外付けHDD内のデータを復旧する方法はないのでしょうか?

  • 外付けハードディスクのデータ復元について

    大変困っているので経験者や知識の豊富な方、よろしくお願いします。 外付けのハードディスク(バッファロー)が認識できなくなったため設定しなおしたところなぜか未フォーマットという状態になって、ディスク操作できません。ただPCからは認識できています。 ファイル復元ソフト(完全データ復元PRO)を使ったところ、大変良好な状態でかなりのファイルを復元しPCの内蔵HDに保存できました。 保存したファイルの状態も確認済みで、ほぼ問題ないです。 ただ一番肝心なAcroinis True Image LEのtibファイルのほとんどが正常に保存できないのです。 不思議なことに容量の少ないtibファイルは(3,376,206 KBなど)はOKなのですが4294966784バイトのファイルを保存しようとすると保存残り秒が0になっても、保存が延々と終わらず(HDのアクセスランプは消えるのですが)、保存先を調べてみると10GBとかになっています。 色々と試したのですが無理でした。 ハードディスクのファイルの状態は未フフォーマットになっているせいでしょうか非常に良好なようなので、他のソフトを試してみたいと思いますが、なにかお勧めのソフト、またはよい手立てはあるでしょうか? ちなみにファイナルデータは外付けのHDには対応していないと書いていたように思いますが。 できればフリーソフトがいいのですが。 tibファイルには思い出の画像なども入っていて、良好な状態で残っているという情報が目の前に表示されているのに、抜き出せないなんて悔しすぎます。 どうか皆さんの助けを貸してください。

  • 外付けHDのデータを不意にフォーマットしてしまった

    MacXを使用しています。5年間使用していたデータの入った、外付けHDを誤ってフォーマットしてしまいました。不意にフォーマットしてしまったデータを復旧することは可能でしょうか?何か無料で復旧することのできるソフト等ありましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けハードディスクに保存した中身を、他のPCでみるには?

    パソコンが壊れて立ち上がらなくなったときに、友人がMacをつかって内蔵ハードディスクの中身を外付けハードディスク(USB接続ハードディスクドライブ バッファローのHD-HU2)に移してくれました。 が、Windows XPをインストールしなおした我が家のPCに接続してみたところ、USB接続した外付けハードディスクを認識はするのですが、HD-HU2のプログラム以外にはなんにもファイル類がみあたりません。 DISK MANEGERとやらで、我が家のPCとなにかするのかな?と思いつつも、ディスクの中身が壊れたり、今後友人のMACですら読み出せなくなったりすると困るので、どうすればよいか途方にくれています。教えてください。

  • 外付けHDのデータを復旧するソフトを教えて下さい。

    外付けHDのデータを復旧するソフトを教えて下さい。 Windows7で外付けHDを使用していますが、下記のエラーメッセージが表示されて ドライブの認識ができなくなりました。ディスクのデータを復旧する方法はありませんか。 「ファイルまたはディレクトみよリが壊れているためにファイルの読み取りができません」

  • 外付けHDデーター完全消去

    はじめまして バッファロー製の外付けHDを譲渡するので完全にデーターを消去したいのですが、フリーソフトで素人でも簡単に使えるソフトを教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 喪中はがきを作成しようとテンプレートを使って印刷をしてみたのですが、背景色がうっすらとしか印刷されず困っています。
  • テンプレート画像を印刷する際、背景色が薄く印刷される問題に遭遇しています。
  • 筆まめVer30を使用して喪中はがきを印刷しようとしていますが、背景色がはっきりと印刷されない問題が発生しています。
回答を見る