• ベストアンサー

オーストラリアへ薬の持ち込み

macchiiiiiの回答

回答No.1

年1ペースでオーストラリアに行っています。 トランクにいれて 申告しなければ 何事もなく入国できます。 下手に申告すると、スーツケースから手持ちカバンまで 細かくチェックされます。

関連するQ&A

  • グァムへの薬の持込み

    今度、グァムへ行く際に、 子供用(2歳未満)として、 胃腸薬、解熱剤、鎮痛薬、風邪薬、下痢止め、 を処方してもらおうと考えています。 他に、私の喘息の薬、市販の頭痛薬、痒み止めも 持って行きたいのですが、 大丈夫でしょうか? また、医師に処方してもらうときに、 海外旅行するのでという理由で、処方してもらえる のでしょうか?

  • オーストラリア薬の持ち込み

    オーストラリア・ケアンズへ旅行へ行くのですが、どの国も薬の持込が厳しいようですね。私は頭痛薬と便秘薬を持って行きたいのですが大丈夫でしょうか?機内に持ち込む手荷物の中に入れようかと思います。未開封の状態で持っていくのですが、箱には英語での説明は書いていないのですが、大丈夫でしょうか? 頭痛薬は‘Vassarina バッサリン’便秘薬は‘ピコラックス’です。 質問されたら、頭痛薬と便秘薬ですって伝えたら大丈夫なのでしょうか?英語でどう言うか分からない~・・・調べなきゃ! お願いします・・・・

  • 韓国旅行の薬の持ち込み

    韓国旅行します。 薬の申告などは必要なのでしょうか? 持病を抱えているため薬がいっぱいあるので心配です。 教えてください。

  • 鎮痛、解熱剤。 医者でもらうものと市販のものでは

    寒い日はよく、頭痛、吐き気、風邪の症状が出ます。 医者でもらう薬で解熱や鎮痛剤かと思いますが、ロキソニンを服用するとすぐに症状が軽くなります。 ドラッグストアなど市販されている解熱、鎮痛剤と医者でいただくものとは違いがあるんでしょうか。 風邪のときでも、医者の薬だと自分はすぐ治りますが市販のものはそう感じないので、大差があるのかどうかが知りたいです。

  • オーストラリアへの薬などの持ち込み

    いつもお世話になっています。 9月にオーストラリアにはじめての海外旅行に行きます。 そこで入国カードを記入している時に食品を持ち込もうとしているかという問いがありました。 (1)血栓症予防に持っていく予定の「ナットウキナーゼ」の健康食品(サプリメント)はこれに該当するのでしょうか?機内の持ち込み手荷物に入れれば、入国カードはすべて「いいえ」でOKですか? (2)他の頭痛薬や胃腸薬は箱から出した状態で持ち込みはできますか?(1,2錠だけとか)それとも飛行機の中でも一切箱を開封してはいけないものでしょうか? (3)ポカリスウェットのペットボトルなどは行きの飛行機で飲みきってしまえば申告しなくていいものですか? どなたかわかる方、回答を宜しくお願いします。

  • オーストラリアの持ち込み禁止(皮製品など)

    オーストラリアの持ち込み禁止(皮製品など)について教えてください。 今年の5月にゴールドコーストに行きますが、持込禁止の皮製品がどのレベルなのかわかりません。 お財布も殆ど皮ですし、ベルト、靴、カバン等も含まれます。 全て申告してチェックを受ければよいでしょうか。 あと、薬も申告必要とありましたが、常備薬の頭痛薬や解熱剤等も 申告しますか?

  • オーストラリア(ケアンズ)の検疫の状況を教えてください

    来週ケアンズに行きます。 最近、オーストラリアは検疫が厳しいと聞きました。 申告しなければならない物は以下にありますでしょうか? ・正露丸、頭痛薬等市販の薬 ・病院から支給されている薬 ・ローション ・コンドーム ・日本円の現金10万円 ・ヘアスプレー そのほか、申告しなければならないものがあれば教えてください。 食べ物等は一切無理というのは聞きました。

  • オーストラリアへの薬の持込と天気について教えて下さい

    もうすぐオーストラリアに行きます。 オーストラリアに入国するとき 食品のチェックは厳しいことは分かったのですが 薬についても厳しいのでしょうか? 5日間しか行かないのでそんなにたくさんは持っていきません。 持って行くのは 胃薬 睡眠薬 抗鬱薬 などです。 少量でも申告すべきでしょうか? 行き先はケアンズなんですが この時期の天気予報を見ると雨が多いようです 雨の降り方はどんな感じでしょうか? スコールみたいに一気に降るのか 1日中降っているのでしょうか? 雨具を準備しようと思っているのですが スコールみたいな感じだと 傘を持っていっても役に立たないかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 市販の風邪薬の効果

    風邪で、市販で売られている風邪薬は効くのでしょうか? 風邪を根本的に治す薬って未だないと聞いたことがありますが、 市販の風邪薬は対処療法の一種なのでしょうか? あと、市販の風邪薬はどういう時に飲んだ方が良いですか? それとも飲む必要はないのでしょうか? 発熱も、体がウィルスと戦っている時に起こるものなので、安易に解熱剤とかで熱を下げない方が良いというのも聞いたことがあります。 市販の風邪薬も解熱鎮痛作用がありますよね? と言うことは飲まない方が良いのでしょうか? 教えてください。<m(__)m>

  • 韓国に出発です! 薬の持ち込みについて 風邪薬や下痢止めほか持病の薬

    韓国に出発です! 薬の持ち込みについて 風邪薬や下痢止めほか持病の薬 出発がせまってハラハラドキドキで眠れません わからないことだらけでなんです。 実は自分は持病があります 呼吸器の薬や 今腰をやられてて、鎮痛剤のロキソニン 筋肉緩和のための薬 を持っていかないと たぶん腰と背中がいたくて向こうで歩けないと思われます。 涙 また呼吸器が弱く、吸入器をいつも普段から持っています。 ほかに持っていきたいものは 頭痛薬 風邪薬 (韓国が今寒いので風邪ひかないように) 下痢止め 胃薬 などももっていきたいです。 あと首と肩の筋肉を和らげるために 先生からデパスを処方されました。 これらのくすりを4日分まとめてポーチニいれました。 ですが ですが 、、、 これってなにか英語で通訳できるような名前にした方がいいのですか? みなさんお薬を持ち込むときはスーツケースに入れていますか? 私は吸入器 は ポケットにいれておかないと 飛行機で呼吸の発作があったときに不安なのです。 また これらのお薬を持ち込むときに は特になにも言わなくても大丈夫でしょうか? 昔7年くらい前にハワイに行ったときは 薬や吸入器 頭痛薬などスーツケースにいれてても 何も言われなかったのですけど 韓国はどうですか?? 本当にわからなくて不安でいっぱいです どなたか教えてください 涙>< 本当に今心底困っています・・・韓国旅行通のみなさま おたすけくださいませ